旧円融寺庭園

キュウエンユウテラテイエン

-
0

諫早・大村/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

承応元年(1652年)に創建された円融寺の庭園。江戸時代初期様式の石組庭園は、東西50mに及ぶ斜面を利用して約400もの石を組み合わせて造られ、今も当時そのままの雄大な姿を残す名園です。また、白い玉石で水の流れを表現し、地形に合わせて作りだされた枯滝・枯流は山水画的な造形を見せています。

口コミ

基本情報

旧円融寺庭園

キュウエンユウテラテイエン

長崎県大村市玖島2-505

0957-53-4111

アクセス

(1)大村駅から徒歩で15分 (2)上小路バス停から徒歩で5分

特徴・関連情報

備考

文化財:国指定名勝 築庭年代2 :江戸初期

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら