諸橋近代美術館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

リトアニアの貴公子

リトアニアの貴公子

サルバドール・ダリ様の美術館! 山の中にこんな綺麗な場所と芸術があるとは! ダリの絵は時計とか、ヒゲ、時空の歪み、擬態化をよく使った絵、数字を入れ込んだ絵などが多く、 面白かったです。 休憩できるスペースと、外観、内観もとてもオシャレ! チケットは少し安くなるので先に買っておくと良いかと思います。 五色沼の観光ついでに、ダリや美術、芸術が好きな方はこちらによるのもおすすめ! ダリは詳しくなくても、とても感じるものがある と作品を見て思いました。 最低1時間〜1時間半程度で休憩含め足りるかなと思います。 あと、ゲームがちょっと楽しめ、ポストカード貰えました。 銅像などの作品は撮影禁止で、撮影できるスペースもありました。 お土産も魅力的でした! ※最後の2枚はリトアニアの貴公子が描いた絵です

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目

基本情報

諸橋近代美術館

モロハシキンダイビジュツカン

福島県耶麻郡北塩原村桧原字剣ヶ峰1093

0241-37-1088

アクセス

(1)猪苗代駅/バス/25分

駐車場

無料:200台

営業時間

公開:9:30~17:30(入館は17:00まで) 休業:12月~4月中旬休館

特徴・関連情報

公式サイト
http://www.dali.jp
備考

管理者 :(公財)諸橋近代美術館

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら