真室川町立歴史民俗資料館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

猫なぎ。

猫なぎ。

山形県真室川町にある「真室川町立歴史民俗資料館」🏛 こちらは真室川駅から徒歩5分程度(500m)の距離にある、地域の歴史 風土 文化等の展示を楽しみながら知ることの出来る資料館になります✩*。 真室川出身の芸術家「中川木鈴(もくれい)」の美術館的な展示室もありました🖼 ※入館料は100円(子供50円)💰 1枚目は、お城みたいな金のシャチホコの居る屋根が特徴の真室川駅🏯🚃 2枚目の幅の広い蔵風の建物が、歴史民俗資料館の外観になります★ 中に入るとまず、正面に配置された沢山の生き物達の剥製に圧倒されます🌟 地域で捕獲されたというクマ、鹿、兎などの小動物、野鳥の数々… イキイキとしています (゚艸゚〃) 真室川町は山に囲まれて自然豊かな町だということが分かります🌳*↟⍋*↟ 7、8枚目は地域から出土した土偶(国指定重要文化財)のレプリカ。 こちらは現在「正源寺」という付近にあるお寺が所有保管しているらしいです。 立派な山門が目を引く正源寺へもそのうち訪れてみたいと思っています 卍 🐾🐾 続く ··· → 2023年5月下旬📷 #真室川町立歴史民俗資料館 #真室川町歴史民俗資料館 #真室川駅 #土偶 #中川木鈴 #正源寺 #真室川町

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

真室川町立歴史民俗資料館

マコトシツカワチョウリツレキシミンゾクシリョウカン

山形県最上郡真室川町新町233-2

0233-62-3511

アクセス

(1)真室川駅から徒歩で5分

特徴・関連情報

備考

管理者 :真室川町

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら