利神城跡

リカンジョウアト

-
0

姫路・中播磨・西播磨/城郭

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

平成29年10月13日に国史跡に指定された城跡。江戸時代初期に池田出羽守由之が天守を築き、その威容は「雲突城」とも呼ばれたと伝えられています。現在では本丸や二の丸などの石垣群が往時をしのばせています。崩落個所があり危険なため、個人での登山は禁止しておりますが、令和3年より佐用山城ガイド協会のガイド同伴(要予約)に限り、登山が可能となりました。現在は本丸まで登山が可能です。

口コミ

基本情報

利神城跡

リカンジョウアト

兵庫県佐用郡佐用町平福

0790-82-0670

アクセス

(1)中国自動車道佐用インターから5分

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら