寂光寺(江口の君堂)

ジャクヒカリテラ(エグチノクンドウ)

-
0

新大阪・西中島・十三/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

平資盛の娘で平家没落後江口で遊女になり、出家したといわれる光相比丘尼が元久2年に開基したといわれるお寺です。西行法師が当地を通行中にわか雨に会い、雨宿りを江口の君に請うたところ断られました。法師は歌を詠み、それに対して江口の君も詠み返し、ついに歌を楽しみながら一夜を明かした話で有名なお寺です。

口コミ

基本情報

寂光寺(江口の君堂)

ジャクヒカリテラ(エグチノクンドウ)

大阪府大阪市東淀川区南江口3-13-23

アクセス

(1)阪急京都線「上新庄駅」下車、「上新庄駅」北口、市バス「井高野車庫」行「江口君堂前」下車

営業時間

営業:本堂内拝観はお断りです。

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら