木喰の里微笑館

キショクノサトビショウカン

-
0

身延・下部温泉/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

千体を超す仏像を彫ったといわれる木喰上人は、45歳で常陸国の木食観海上人から木食戒(五穀を口にしないという戒律」をうけ、生涯この修行に励んだという。全国各地の寒村を廻って彫った仏像は「微笑仏」と呼ばれ、独特の、温かみある表情をしている。微笑館で、癒しの微笑みにふれてみよう。

口コミ

基本情報

木喰の里微笑館

キショクノサトビショウカン

山梨県南巨摩郡身延町北川2855

0556-20-3017

アクセス

(1)車〔国道300号からのアクセス〕「国道300号(本栖みち)」の「道の駅しもべ」入口から東方向600mの場所にある三叉路を北(県道404号)へ曲がり、180mほど北上、人家手前、左後ろ方向へ上る坂道(町道)を道なりに約1.8キロほど山を上る ※車のすれ違いが難しいので十分注意してください

営業時間

開館時間:3月~11月 9:00~17:00  12月~2月 10:00~16:00 休館日:水曜日(祝祭日の場合翌日) 祝日の翌日 12月28日~1月4日

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら