水と緑と詩のまち前橋文学館

ミズトミドリトシノマチマエバシブンガクカン

4.00
1

前橋・高崎/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

萩原朔太郎を中心とした郷土詩人の資料展示。口語自由詩を確立した萩原朔太郎を中心に、平井晩村・高橋元吉・山村暮鳥・萩原恭次郎・伊藤信吉ら、前橋や朔太郎にゆかりのある詩人・文学者の資料を常設展示。多彩な企画展も開催

投稿写真

口コミ

  • ポン

    ポン

    クマ散歩:前橋文学館に品行方正なクマ出没 The Bear took a walk around Maebashi City Museum of Literature!♪☆(^O^)/ #おでかけ #思い出 #NoWarInUkraine #StopPutin

    投稿画像

基本情報

水と緑と詩のまち前橋文学館

ミズトミドリトシノマチマエバシブンガクカン

群馬県前橋市千代田町3-12-10

027-235-8011

アクセス

(1)前橋駅 徒歩で15分 (2)前橋駅からバスで7分 城東町2丁目下車から徒歩で1分 (3)前橋I.Cから車で15分 (4)上毛電鉄 中央前橋駅から徒歩で5分

営業時間

公開:9:00~17:00 入館は16:30まで 休館:水 年末年始

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら