船橋市総合教育センタープラネタリウム館

フナバシシソウゴウキョウイクセンタープラネタリウムカン

-
0

船橋・習志野/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

千葉県内で最大規模を誇るプラネタリウム。船橋市総合教育センターの一角にあるドームの天井に、四季折々の星座が投映される。投映内容は年4回入れ替わり、季節ごとの星座の見つけ方、星座に関する伝説や逸話を詳しく説明してくれる。日食など太陽の活動を分かりやすく解説したビデオコーナーも興味深い。

口コミ

基本情報

船橋市総合教育センタープラネタリウム館

フナバシシソウゴウキョウイクセンタープラネタリウムカン

千葉県船橋市東町834

アクセス

(1)JR総武本線東船橋駅北口より北へ徒歩15分

駐車場

あり(無料)100台

営業時間

営業:投映時間土日11時(幼児向)、14時、15時30分 定休日:月祝日 休業:平日は団体利用のみ、日曜が祝日の場合は火曜休

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら