笠森観音

カサモリカンノン

4.01
4

茂原/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

観音堂は後一條天皇の勅願により建立され、その建築様式は日本唯一の「四方懸造」。坂東三十三観音札所の第三十一番札所。

口コミ

  • しゃんぽん

    しゃんぽん

    #フォトジェニック #おでかけ #夏

    投稿画像
  • しゃんぽん

    しゃんぽん

    #フォトジェニック #おでかけ #夏

    投稿画像
  • しゃんぽん

    しゃんぽん

    #フォトジェニック #おでかけ #夏

    投稿画像

基本情報

笠森観音

カサモリカンノン

千葉県長生郡長南町笠森302

アクセス

(1)JR外房線・茂原駅から小湊バスで35分(「上総牛久駅」行き「笠森」バス停下車、徒歩5分) (2)小湊鉄道・上総牛久駅から小湊バスで(「茂原駅」行き「笠森」バス停下車、徒歩5分) (3)圏央道・茂原長南ICから車で7分

駐車場

50台(無料)

営業時間

拝観時間:4月~9月 8:00~16:30 雨天は閉堂致します 拝観時間:10月~3月 8:00~16:00

特徴・関連情報

備考

文化財:都道府県指定重要文化財 創建年代 :784

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら