茂原(もばら)市は、千葉県の東部に位置する人口約90,000人の街。天然ガスなどの資源に恵まれたことにより工業地として発展。東京から60km圏内にあり、JR外房線や国道128号・409号のほか、圏央道や千葉外房有料道路も通っており、多都県へのアクセスもしやすい。芝原公園など自然にも恵まれており、トマト・ネギなどの地場で穫れる野菜も多い。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
茂原
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
春
茂原/その他
風がなく桜は7分咲き、明日からの天気は崩れるというので、天気とお花のコンディションは全開ではありませんが水面に写る景色がとても綺麗でした。今年も桜は咲きました🌸
♡♡・⁎.。❀‥*❀*‥❀。.⁎・お天気よくてよかった*•.❥.❥(˘͈ᵕ˘͈❀)・・🌸🌸_nippon_nippon_lovers_flowers🌸
星評価の詳細
世界ではコロナウィルスで大騒ぎですが、自然界は揺るがない、時期が来れば咲くし時期がくれば散る、だから美しさも際立つのかな?水面に写る木々達がとても綺麗でした。
茂原公園には弁天湖と言う湖があるので、さくらが反射してとても綺麗に映ります。また赤い橋があるので、写真映えもする。ただ、人が多いのでゆっくりは写真撮っていられないかなぁ。平日だともう少し人は少ないかも知れないです。私は土日に行ったので、多かったです。今年の桜まつりは中止でした。早くコロナが終息して欲しいです。
長柄・長南/その他
高滝神社初めて行きました!市原鶴舞インターから近いです。美術館もありボート乗り場、ピザを食べれる所も美術館の奥にあります。神社はとても立派でした。高滝湖周辺を散歩するのもいいですよ!釣りをしてる方が多いです12月からはワカサギ釣りが楽しめそうです。春は桜、秋は紅葉も楽しめそうです。御朱印は今日は13:30からと💦残念ながらまた後日。
先日、千葉県長生群にある宝くじ高額当選の御利益がいただけるとという長福寿寺へ参拝に行かせていただきました(*^^*)_(._.)_金運パワーが漲るゾウさんや至るところに高額当選された方々のお礼がありました🎵大変オススメのパワースポットです😆🎵🎵
な、なんと日本一の開運寺だそうです。宝くじが皆さん当たってるとか。吉ゾウくんに、皆さん願いを込めてました。もちろん私も。どうかどうか…と厳かな感じではなく、雰囲気はポップです。トトロの曲が流れていたりして笑この明るさが御利益あるのかな。
市原ぞうの国
千葉
その他
茂原公園の桜
茂原公園
玉前神社
神社・神宮・寺院
市原湖畔美術館(市原市水と彫刻の丘)
笠森観音
長福寿寺
茂原市
長南町
クマの森ミュージアム
服部農園あじさい屋敷
観光施設・名所巡り
市原ゴルフクラブ市原コース
その他スポーツ・フィットネス