茂原 × レジャー・観光に関する検索結果
ジャンル
すべて
記事
茂原 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/205件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
リリー
千葉県市原市山小川にある、市原ぞうの国です。市原ぞうの国では、アジアゾウ9頭、アフリカゾウ1頭の計10頭という、国内最多頭数の象さんが飼育されています🐘中には「ゆめ花ちゃん」というお絵描きが得意な象さんがいたり、観光客を背中に乗せてくれる象さんなど、芸達者な象さんがお迎えしてくれます🤗「どう?上手に描けたでしょ?💕」という得意げな表情が可愛いですよね🥰象さんを間近で見ることができますが、もちろん大きいので、小さなお子さんには恐いかも知れないですね。象さん以外にも、キリンさん、レッサーパンダさん、カンガルーさんなど、70種類を超える動物たちもいらっしゃいます🎶営業時間は、10時〜16時で、入園料は、サユリワールドとのセット券が2900円、象の国のみなら2200円です。象さんのパフォーマンスは、見るだけなら入園料内ですが、参加するなら更に有料となります。せっかくなので、参加してみましょうか🤗
投稿日:2022年1月1日
千葉県10投稿
Rabi
暑ーい日に行ってきました市原ぞうの国🐘✨此方では🐘サンは勿論、キリン、カピバラ、ちっちゃいサルやカワウソ等、殆どの動物に餌やり体験が出来ます😃ア💡象サンは鼻水が手に付きます笑笑家族連れが多かったですが、動物達がメッチャ近いし大人でも全力で楽しめま〜す٩(ᐛ)وお昼は園内にあった、日本初のハンバーガーチェーン🍔ドムドムバーガーで丸ごとカニバーガー🦀🍔因みに此方の園長サンは、坂本小百合サン☝️柳楽優弥主演の映画🎬。星になった少年🐘の原作者(実話)です✨◯コは踏みます涙
投稿日:2021年5月31日
紹介記事
2023年千葉のおすすめ観光地21選!自然の穴場スポットも紹介
千葉は都心からアクセスしやすく、日帰りで観光できる人気のスポット。2022年におすすめしたい千葉の観光地を中心に、マザー牧場や自然豊かな公園などをご紹介します。ドライブコースや春夏秋冬を感じる絶景をはじめ、子供が喜ぶスポットまで目白押しです。
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
nostalgic_tourism_1541
混んでたので行かなかった服部農園紫陽花屋敷遠くからでもわかる混雑状況🌺
投稿日:2020年6月26日
千葉県5投稿
K.hana.odekake
初めて行ってきました!あじさい屋敷❣️着いて思わずすごーーーい‼️と大きめな声が出てしまった‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥坂の上の方まで本当にアジサイ。来てよかった〜♡と心底思いました。
投稿日:2020年6月22日
Rei
敷地内いっぱいのあじさいは圧巻です。雨の日だったので、山頂へ行く道がぬかるんでいて注意が必要でした。晴れた日にもう一度行きたいと思います。
投稿日:2020年6月20日
紹介記事
【関東】雨の日でも楽しめる絶景♡咲き乱れる1万株の紫陽花
梅雨の時期は外に出るのが億劫になりがちですよね。そんな梅雨の時期に見頃を迎える花が、そう、紫陽花です♡千葉県茂原市にある「服部農園あじさい屋敷」は1万株以上の紫陽花を楽しめるスポットです!
ユーザーのレビュー
千葉県200投稿
mi
茂原公園には弁天湖と言う湖があるので、さくらが反射してとても綺麗に映ります。また赤い橋があるので、写真映えもする。ただ、人が多いのでゆっくりは写真撮っていられないかなぁ。平日だともう少し人は少ないかも知れないです。私は土日に行ったので、多かったです。今年の桜まつりは中止でした。早くコロナが終息して欲しいです。
投稿日:2021年5月11日
kikikiky89
世界ではコロナウィルスで大騒ぎですが、自然界は揺るがない、時期が来れば咲くし時期がくれば散る、だから美しさも際立つのかな?水面に写る木々達がとても綺麗でした。
投稿日:2020年3月27日
紹介記事
【2022版】千葉で桜を見るならここ!開花予想と一緒に4選紹介
春は花見の季節。首都圏に住んでいて桜が観に行きたい!というあなたに千葉県のおすすめスポットを4選ご紹介!都内から車で気軽に行ける距離の場所が多いので千葉県に住んでいない方にもおすすめです!是非この記事を参考に桜を見に行ってみてください。
ユーザーのレビュー
千葉県200投稿
mi
さくらとつつじの名所と言われる茂原公園に行ってきました。さくらの時期とあって、かなり人はいました。第一駐車場は満車。第2は少し空いていました。桜まつりは中止となり、見たかったライトアップは見れませんでしたが、日中普通に桜を眺めるだけでも素敵な公園でした。あまり写真がうまくないので魅力が伝わらないかもですが、とても綺麗でした。見晴台?みたいのもあるので上から眺めることもできます。
投稿日:2021年5月11日
kikikiky89
風がなく桜は7分咲き、明日からの天気は崩れるというので、天気とお花のコンディションは全開ではありませんが水面に写る景色がとても綺麗でした。今年も桜は咲きました🌸
投稿日:2020年3月27日
あき
♡♡・⁎.。❀‥*❀*‥❀。.⁎・お天気よくてよかった*•.❥.❥(˘͈ᵕ˘͈❀)・・🌸🌸_nippon_nippon_lovers_flowers🌸
投稿日:2019年3月31日
紹介記事
花見の締めはやっぱりライトアップ♪東京周辺の夜桜スポット10選
花見は昼間も良いけれど、夜のライトアップも素敵。今回は、仕事帰りやデートの最後に夜桜を見て帰りたいという方のために、夜のライトアップが美しい東京周辺の花見スポットを11ヵ所ご紹介します。幻想的な桜を眺めて楽しみたい方、ぜひ参考にしてみてください♪
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
たっちょん
な、なんと日本一の開運寺だそうです。宝くじが皆さん当たってるとか。吉ゾウくんに、皆さん願いを込めてました。もちろん私も。どうかどうか…と厳かな感じではなく、雰囲気はポップです。トトロの曲が流れていたりして笑この明るさが御利益あるのかな。
投稿日:2021年3月8日
千葉県10投稿
ちろ
木更津のお友達のお家に行く前に立ち寄ったお寺。吉ゾウくんのお寺長福寿寺。ここは宝くじが当たると有名なお寺みたいで、一度いきたいと思っていたところ。まずはお参り。次に願いを叶えてくれる吉ゾウくんの足(1足づつ4足全て)を触りながら願い事を3回づつ唱えてまわるのが基本らしく、念を込めてお願いしてきました‼️宝くじ入れや小判も買って、おみくじ引いて準備はOK‼️あれ?宝くじ買ってないwwwオータム買います☺️
投稿日:2020年8月27日
プロフェッサー
先日、千葉県長生群にある宝くじ高額当選の御利益がいただけるとという長福寿寺へ参拝に行かせていただきました(*^^*)_(._.)_金運パワーが漲るゾウさんや至るところに高額当選された方々のお礼がありました🎵大変オススメのパワースポットです😆🎵🎵
投稿日:2020年3月26日