湯前神社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 口コミ

  • 猫なぎ。

    猫なぎ。

    山形県最上町、瀬見温泉にある「湯前神社」⛩ 旅館「喜至楼」に囲まれるように佇んでいる神社になります。 1、2枚目... こちらには飲泉の産湯モニュメントがあります。 義経と弁慶の伝説にまつわるスポットです。 兄の源頼朝から平泉へと逃げる途中のこちら瀬見温泉にて、義経の息子の亀若丸が生まれたそうです。 すぐ目の前には「薬研湯」という弁慶が産湯を探して見つけたとされる自然の岩風呂があります。 (次回 投稿します️📝) 8枚目の案内板にあるように、周辺には義経&弁慶に関する伝説がぽつぽつ存在します。 全国には数多くの伝説が残されていますが、歴史好きな方は瀬見温泉も面白いところかと思います😊 9、10枚目だけ別な日に撮影した写真でしたが、湯前神社にはこのような顔出しパネルが設置されていたりしました☆ 2023年7月上旬📷 #湯前神社 #喜至楼 #瀬見温泉 #義経、弁慶伝説 #弁慶と義経 #亀若丸 #産湯モニュメント #薬研湯 #亀割子安観音 #最上町

    投稿画像

基本情報

湯前神社

ユマエジンジャ

山形県最上郡最上町大堀1351

0233422123

アクセス

(1)JR陸羽東線の瀬見温泉駅から徒歩10分

特徴・関連情報

公式サイト
semi-onsen.com

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら