火伏せの虎舞

ヒフセノトラマイ

-
0

大崎・栗原・登米/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

かつて強風のためにたびたび大火に見舞われたこの地区。火伏せの虎舞は、1339年、中新田領主斯波兼家が「雲は龍に従い、風は虎に舞う」という故事にならって虎舞を奉納したのが始まりの伝統行事。メイン会場では高屋根に上がり風をはらんで舞う虎舞の勇壮な姿を楽しめる。毎年4月29日に行なわれる。

口コミ

基本情報

火伏せの虎舞

ヒフセノトラマイ

宮城県加美郡加美町字西田3-5

アクセス

(1)東北道古川ICよりR4、R347経由、小野田方面へ20分

駐車場

周辺無料Pあり

営業時間

営業:7時~18時 休業:開催日4月29日

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら