市営 鉄輪むし湯

-
大分 > 湯布院・別府

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

鉄輪(かんなわ)温泉の象徴とも言えるむし湯は、鎌倉時代の1276年に時宗の開祖・一遍上人によって開かれたと言われており、受付の横には一遍上人の木像が安置されています。ユニークで独特な入浴方法は、1m四方の木戸を開けて中に入ると約8畳ほどの石室があり、温泉の噴気で熱せられた床の上には石菖(せきしょう)という清流沿いに群生する薬草が敷きつめられていて、その上に人が横たわります。石菖はすばらしい香りで、「豊後鉄輪、むし湯の帰り、肌に石菖の香が残る」と詩人の野口雨情が詠じているほどです。滴るくらいに汗をかいた後は、良質の温泉にゆっくり浸かって、身も心もリラックスすることができます。近くには、全国でも珍らしい「足蒸し」(無料)も設置されています。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「市営 鉄輪むし湯」の基本情報

名称

市営 鉄輪むし湯

カテゴリー

ショッピング・センター施設

住所

大分県別府市鉄輪上1組

アクセス

(1)大分自動車道別府ICから10分( 鉄輪方面へ)

駐車場

営業時間

休業日:第4木曜 ※祝日の場合は翌日 営業:06:30~20:00 (最終受付19時30分) ※令和4年 4/1(金)~9/30(金)までは7:30~19:30(最終受付19:00)

電話番号

0977-67-3880

備考

温泉泉質:塩化物泉

「市営 鉄輪むし湯」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「市営 鉄輪むし湯」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「市営 鉄輪むし湯」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら