高松八幡宮

タカマツハチマングウ

-
0

岩国・柳井/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

麻郷の高松山の鎮守の杜とする、由緒深い氏神社です。創建以来麻郷、麻里府、伊保木三村の総鎮守、氏神として崇敬されてきましたが、寛政8年(1796)に伊保木村は当宮より御分霊を勧請し磯辺八幡宮を創祀したことにより、その後、麻郷、麻里府両村の氏神社として今日に至っています。高松八幡宮の樹林は、県の自然記念物に指定され、山口県の自然百選にも選ばれています。

基本情報

高松八幡宮

タカマツハチマングウ

山口県熊毛郡田布施町大字麻郷2535番地

0820-55-5769

アクセス

(1)JR山陽本線田布施駅から5分

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら