武家屋敷旧内山家

ブケヤシキキュウウチヤマケ

4.00
3

大野・勝山/博物館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

幕末期に大野藩の再建に尽力した家老,内山七郎右衛門良休の生家を解体復元したものです。

口コミ

  • みかん

    みかん

    🚩福井 武家屋敷旧内山家 武家屋敷田村家から徒歩5分。 明治時代に母屋、大正時代には母屋と渡り廊下で繋がれている離れが作られ、平成30年に国の登録有形文化財に登録。 今では珍しい障子や畳、囲炉裏など昔にタイムスリップしたような日本家屋を楽しめる。 9月に伺うと庭園の緑が生い茂り、涼しさや鮮やかさを感じた。 葦を使用した夏障子から覗く浴衣姿は映え! 絵障子を見たかったが冬季限定みたい。 📍住所: 大野市城町10−7 ☎️電話番号: 0779-65-6122 ⏰営業時間: 平日9:00-16:00 日・祝日9:00-17:00 💤定休日: 年末年始(12/27-1/4) 💰入場料: 大人300円・中学生以下無料 #国内旅行#北陸#北陸観光#北陸旅行#福井#福井観光#福井旅行#越前大野#大野観光#史跡巡り#指定文化財#旅行#観光#庭園#日本庭園#夏#フォトジェニック#インスタ映え#武家屋敷旧内山家#女子旅#ひとり旅

    投稿画像
  • てっつー

    てっつー

    旧内山家 北陸の武家屋敷はちょっとお洒落。イメージ的に武家屋敷や大名庭園というと大きな石や松があって力を誇るようなものが多いですが、いい意味で予想を裏切ってきます。この簾、城見障子と言うそうです。窓の向こうには天空の城で有名な越前大野城が見えます。まさに城見障子。 #おでかけ

    投稿画像
  • yumino

    yumino

    葦を素材にした夏障子🎐美し 大野市にある武家屋敷旧内山家に行ってきました。 幕末期、大野藩の財政再建に大きな功績を残した家老、内山良休・隆佐兄弟を輩出した内山家の屋敷です。 数奇屋風庭園を眺めて、うっとり💕 こんなお家にすみたいな。 今は期間限定の夏障子も設置されており、 涼しさと日本らしさとを楽しむことができます🎐 また 旧内山家の母屋は二階に上ることができます。大野城もみえるんですよ🏯 天井がアーチ状になっているのは舟底天井といって、部屋の空間を広く確保するために取り入れられているらしいです👀当時の技術ではアーチ状にするには相当な時間とお金がかかることから、当時の内山家の財力がうかがえますね💕 大野市内の方は11月30日まで入館無料となりますので、入館時に職員にお声掛けください。 武家屋敷旧内山家 福井県大野市城町10-7  開館時間 平日:午前9時から午後4時まで 日曜・祝日 午前9時から午後5時まで 休館日:年末年始(12月27日から1月4日まで) 館内整理の期間 ・ 入館料 大人 300円(30名以上の団体 150円) 小人(中学生以下) 無料 施設見学に関するお問い合わせ先 〒912-0087 福井県大野市城町10-7 TEL・FAX 0779-65-6122  ・ ・ ・ #福井県 #福井 #大野市 #大野 #武家屋敷 #旧内山家 #武家屋敷旧内山家 #夏障子 #障子 #福井イベント #インスタ映え #SNS映え #大野観光 #福井観光 #福井旅行

    投稿画像

基本情報

武家屋敷旧内山家

ブケヤシキキュウウチヤマケ

福井県大野市城町10-7

0779-65-6122

アクセス

(1)JR越前大野駅から徒歩で20分 (2)北陸自動車道福井ICから車で40分 (3)東海北陸自動車道白鳥ICから車で70分

営業時間

開館時間:月火水木金土 9:00~16:00 開館時間:日祝 9:00~17:00 12~3月は16:00まで 休館日:12月27日~1月4日 その他 館内整理の期間

特徴・関連情報

備考

管理者 :大野市観光振興室

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら