稚内市開基百年記念塔

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

DJゴン太

DJゴン太

公園内の展望台です。 駐車場は高所で風が強かったです。 展望台への入場には料金がかかり、大人400円でした。中には稚内の歴史。出土した石器・土器。かつての鉄道や町並みの変遷などが展示されてい ます。展望台は70m。(塔は80m) エレベーター一基があります。 あたりを見渡すには十分な高さで、天気がいいと利尻島なんかが見えます。窓は少し汚れてて写真を撮ると気になる感じでした。稚内公園の分岐左に進むとたどり着ける展望台。こっちから先に行くと順路で公園を走れるのかな。利尻、礼文はもちろん、遠くはサハリンや、運が良ければモネロン島まで見渡せる展望台です。風が強いときにてっぺんに上がると揺れます。

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

稚内市開基百年記念塔

ワッカナイシカイモトヒャクネンキネントウ

北海道稚内市稚内公園

0162-24-4019

アクセス

(1)稚内駅から徒歩で30分 (2)稚内駅から車で15分

営業時間

開館:4月29日~10月31日 9:00~17:00 毎週月曜日休館 開館:6月1日~9月30日 9:00~21:00 6月~9月の期間は無休 休館:11月1日~4月28日

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら