礼文島

レブントウ

4.01
43

稚内・留萌・音威子府/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

稚内から海上59km,礼文岳を最高峰に南北に細長い丘陵状の島。随所に高山植物が見られるだけでなく礼文島でしか生息しない種があり観光の目玉になっている。漁業も盛んで、ウニ・コンブ・ホッケが特に人気がある。

口コミ

  • jun1216

    jun1216

    #最北限のトイレ スコトン岬にあるトイレ。

    投稿画像
  • jun1216

    jun1216

    #最北限の地スコトン岬 スコトン岬より見える島はロシアのトド島。スコトン岬より約800mの外国。 トド島はトドか来るので付けられた名前。

    投稿画像
  • jun1216

    jun1216

    #うに丼 #海鮮丼 今日の昼食は礼文島名物「うに丼」と「海鮮丼」 ウニはバフンウニ。

    投稿画像

基本情報

礼文島

レブントウ

北海道礼文郡礼文町大字香深村

0163-86-2655(礼文島観光協会)

アクセス

(1)稚内港から船で115分

特徴・関連情報

備考

規模 :面積81.33k平方m

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら