蔵王高湯 わらべの里

4.00
山形 > 山形・上山

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

山形を再発見する、歴史と文化の美術館。山形藩主「最上義光」の功績を偲ぶ事ができるわらべの里。偉業を成し遂げた最上義光の足跡は、山形各所で歴史・文化・生活・芸術と深く結びつき現存しています。今に残るそれらの足跡を後世へと受け継ぐため、わらべの里は歴史と文化の美術館として開館されました。わらべの里は、歴史・文化・芸術的にも極めて価値のある5棟の建造物で成り立ちます。伝統ある家屋や土蔵、明治天皇行在所など歴史と伝統を今に伝える貴重な建物を展示館として復元しました。各展示館では最上義光の功績のほか、代々伝わる天皇家からの賜り物や、江戸時代の各藩主が湯治に訪れた際に使われた道中用具や湯治具、食膳などの貴重な品々が約1000点展示されています。また、蔵王温泉の開湯は西暦110年と歴史も古く、全国有数の温泉地ということもあってか、この地には数々の名立たる文化人も訪れ滞在しました。その滞在記念に書き残した書や色紙、絵画などの展示は、思わぬところで貴重な作品に出合えるかもしれません。時を超えて先人の想いを繋ぐ叡智に触れ、山形を再発見する歴史の旅をわらべの里でおたのしみください。

「蔵王高湯 わらべの里」への投稿写真

「蔵王高湯 わらべの里」へのレビュー

猫なぎ。

猫なぎ。

2024/04/16

aumo

山形県山形市、蔵王温泉にある「蔵王高湯 わらべの里」🏛 こちらは蔵王温泉の老舗旅館、高見屋グループの美術館施設になります✿.*・ 「やまがた雛のみち」の関連スポットで、雛飾りの企画展示をしているタイミングに訪れました🎎 5棟の歴史的価値のある建造物からなっているのですが、河北町 中山町 宮城県の古川市に元々あった古い家屋や蔵の建物をこの地へ移築したとのことです☆ 中には明治天皇が休息したという興味深い建物もあり、お部屋の見学もできました❁⃘*.゚ もちろん、お目当ての雛飾りも良かったのですが、 所蔵されている品々は 山形城主のゆかりの品や、皇室から拝領したもの等、お宝級のものも多数あることに驚かされました✨️(*゚Д゚艸) 学芸員のガイドの女性と一緒に見て回って詳しい説明を聴くことができ、歴史的な理解が深まったり、より展示物の価値を知ることができました♬*°📖 ただ1つ残念だったことは、建物内での撮影がNGだったこと💔📸 穴場で見学客が少ないこともポイントで、悠々と貸し切りで鑑賞でき、入場料を上回る満足度の 素晴らしい美術館施設だと思いました✨️d('∀'*) ◆営業時間 9時〜17時 ◇定休日 火曜日 ◆入場料 一般 800円 2024年3月下旬📷 #蔵王高湯わらべの里 #わらべの里 #深山荘高見屋 #高見屋グループ #蔵王温泉 #歴史と文化の美術館 #やまがた雛のみち #山形のおでかけスポット #山形の観光スポット #山形市観光 #山形市

  • + 5

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「蔵王高湯 わらべの里」の基本情報

名称

蔵王高湯 わらべの里

カテゴリー

ミュージアム・ギャラリー・美術館

住所

山形県山形市蔵王温泉童子平1138

アクセス

(1)車でお越しの場合 仙台方面から 仙台宮城IC→(東北自動車道)→村田JCT→(山形自動車道)→山形蔵王IC→(西蔵王ライン)→わらべの里 東京方面から 東京→(東北自動車道)→福島JCT→(東北中央自動車道)→山形上山IC→(国道)→わらべの里 公共交通機関でお越しの場合 山形駅→(山交バス・蔵王温泉バスターミナル行)→「童子平」下車徒歩1分

駐車場

営業時間

営業期間:AM 9:00~PM5:00 休館日:火曜日

電話番号

023-693-0093

「蔵王高湯 わらべの里」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「蔵王高湯 わらべの里」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「蔵王高湯 わらべの里」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら

周辺のミュージアム・ギャラリーランキング

山形・上山×ミュージアム・ギャラリーのランキングです。