石雲院

セキウンイン

-
0

焼津・藤枝・御前崎/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

曹洞宗の中本山。治承3年(1179年)の創建と伝えられ、高倉天皇の勅願所でもあった古刹で今なお直末以下800余の寺を従えている。静かで雰囲気がよい。

口コミ

基本情報

石雲院

セキウンイン

静岡県牧之原市坂口1251

0548-29-0226

アクセス

(1)東名吉田ICから15分 富士山静岡空港から10分

特徴・関連情報

備考

宗派:曹洞宗 創建年代 :1455年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら