伊勢神宮

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

stealth

stealth

伊勢神宮 皇大神宮(内宮) 初めての雨が降る伊勢神宮。 これはこれでいい。。 ちなみに。。。実は。。 雨の日の伊勢神宮のパワーが強まるんです。 なんとなく縁起が悪いと思いがちだけど 浄化作用があり神社に集まった 重い気を綺麗さっぱり洗い流してくれるので、 再びいいエネルギーを放ちやすくなります。 雨があるからこそ伊勢神宮は そのご利益パワーを保っているともいえるんですよ 神社に訪れる人はさまざまな感情を抱いており、 中には人の不幸を願ったり、マイナスなエネルギーも少なからず 運び込まれてくるので、雨で浄化!! そして。。なんと丁度。。 私も良くない気を持っていた一人!! 本当に丁度良い時にお伊勢さんに呼んでもらえました!! やっぱりなんかあるわー 後余談ですが。。神社にいるニワトリさん。 神鶏と言われ放し飼いされている神鶏は非常に高い波動を纏っており、 近づくだけでも運気アップの効果を得られるといわれていますよ!! そしてまた余談ですが 内宮を参拝し宇治橋を渡り終えるとき、 外から2つ目の擬宝珠を触ると「再び伊勢神宮を参拝できる」「帰宅の厄災から守ってくれる」と言われています。 実はこの擬宝珠の中には、100mほど先にある宇治橋の神様を祀る「饗土橋姫神社(あえどはしひめじんじゃ)」でご祈祷された萬度麻(まんどぬさ)という御神札が奉納されているんです。 次、お招きしてもらえるなら 前みたいに泊まりで来て 二見興玉神社からしっかり回ってみたいなー 朝日も見ちゃったりして。。 1宇治橋 2⼿⽔舎‧御⼿洗場 3瀧祭神 4正宮 皇⼤神宮 5御稲御倉 6別宮 荒祭宮 7別宮 風日祈宮 8内宮神楽殿 9参集殿 「伊勢の神宮」 または親しみを込めて「お伊勢さん」 「大神宮さん」とも称される。 神社本庁の本宗であり、 「日本国民の総氏神」とされる。 二十二社の中の更に上七社の1社。 また、神階が授与されたことのない神社の一つ。 古代においては宇佐神宮、中世においては石清水八幡宮と共に二所宗廟の一つとされた。明治時代から太平洋戦争前までの近代社格制度においては、全ての神社の上に位置する神社として社格の対象外とされた。

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

伊勢神宮

イセジングウ

三重県伊勢市宇治館町1

0596-24-1111

アクセス

(1)近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅からバスで20分(近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅または近鉄宇治山田駅・五十鈴川駅から外宮内宮循環バスに乗り停留所「内宮前」で下車) (2)伊勢西ICから車で5分(伊勢自動車道伊勢西ICで降り内宮方面へ5分。)

営業時間

拝観:1月~4月 5:00~18:00 拝観:5月~8月 5:00~19:00 拝観:9月 5:00~18:00 拝観:10月~12月 5:00~17:00 休業:年中無休

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら