経島

フミシマ

-
0

出雲周辺・奥出雲/郷土景観

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

かつて日御碕神社の「ひしずみのみや」がこの島に祀られていました。現在も神域であり、一般人は渡ることができません。島全体が柱状の岩「柱状節理」になっていて、ちょうど経巻を積み重ねたように見えることから、経島と名付けられたといわれています。ウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されています。

口コミ

基本情報

経島

フミシマ

島根県出雲市大社町日御碕451

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら