大阪歴史博物館

オオサカレキシハクブツカン

4.01
10

谷町・上本町・鶴橋/博物館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

1350年を超える大阪の歴史を様々な手法でリアルに再現した博物館。地上13階・地下3階の全16階の内、10階~7階では、原寸大の復元建物、各種の模型やグラフィックなどが常設展示されている。飛鳥時代から現代まで揃った豊富な実物資料と体験型イベントで、大阪の歴史と考古学の魅力が一度に味わえる。

口コミ

  • ヒデヤン

    ヒデヤン

    大阪城🏯🏙 #大阪城 #大阪歴史博物館 #大阪 #おでかけ #フォトジェニック #自由人 #OsakaCastle #OsakaMuseumOfHistory #OSAKA #JAPAN #LonelyOutlaw #HIDEYAN0830

    投稿画像
  • レティシア

    レティシア

    どきどきわくわくの「あやしい絵」展。 真夏の暑さがふっとびました。 テーマはいろいろ、時代も江戸から昭和と さまざま。 集められた絵から、 関連性や時代の文学、人形浄瑠璃などを考証しながら展示のテーマを決めていったという展示会。 それだけに学芸員の腕の見せ所か、 解釈やヨーロッパの絵画との関連性がよくわかり、 おもしろかったです。 あやしい女、地獄の様子、人魚、ファムファタール、生き人形、 まるで覗いてはいけない不思議な世界に、 足を踏み込んだみたいでした。 そして当時の流行小説の挿絵。 大好きな、ラファエル前派の絵やビアズリーの絵もあり圧巻でした。 まだという方は、ぜひどうぞ。 少し夏の暑さがわすれられます。 #びあずりー #サロメ #大阪歴史博物館 #難波宮跡 #あやしい絵 #ファムファタール #人形浄瑠璃 #もののけ

    投稿画像
  • スギモ

    スギモ

    大阪歴史博物館 NHKさんの隣にあります。

    投稿画像

基本情報

大阪歴史博物館

オオサカレキシハクブツカン

大阪府大阪市中央区大手前4-1-32

06-6946-5728

アクセス

(1)地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」駅2号・9号出口

駐車場

あり(有料)1時間400円144台

営業時間

開館時間:9時30分~17時(特別展開催期間中の金曜~20時)、入館~各30分前 定休日:火 休業:休館日が祝日の場合は翌日休、年末年始

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら