通潤橋

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

surume

surume

世界の果てまでイッテQでも紹介されていた農業用水路の通潤橋へ友人が行ってきたそうです。 さすがに、病み上がりの私は行けません( ̄∇ ̄) 嘉永7年(1854年)、水不足に悩む白糸台地に水を送るため、矢部の惣庄屋・布田保之助によって造られた日本最大級。の石造りアーチ水路橋です。 水路の長さ126m、橋の長さ75.6m、橋の幅6.3m、橋の高さ20.2m、アーチの半径27.6m。約6km離れた笹原川の上流から水を引き、水路の総延長約30km、灌漑面積は約100haにも及びます。一昼夜で15,000平方メートルの水を送り、水田を潤す力を備えています。1960年(昭和35年)に国の重要文化財に指定され、豪快な放水は有名です。 1日2回、もしくは1回放水されるんです。 時間は調べて行ったほうがいいです!! そして、田植えの時期は放水されません。 https://tsujunbridge.jp/ #タカちゃんの日常#フォトジェニック#口コミ #インスタ映え#おでかけ#口コミ#山分け#九州 #通潤橋#aumo#aumoおでかけ#aumo #aumoグルメ#熊本県#世界の果てまでイッテQ

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目

基本情報

通潤橋

ツウジュンキョウ

熊本県上益城郡山都町城原

0967-72-3855

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら