出島

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

CANDY

CANDY

長崎市にある出島は、キリスト教の布教を行っていたポルトガル人を収容する目的で、25人の出島町人と呼ばれる有力商人たちの出資(今の金額に換算すると4億円)によって完成しました 鎖国によって貿易が閉ざされた約200年の間、日本と西欧を結ぶ唯一の窓口で、経済、文化、学術の交流拠点として役割をはたしたとのことです 明治以降は出島の周辺埋め立てが進み、海に浮かぶ扇状の原形を失ってしまいましたが、現在は復元整備されています あまり広くはなく、コンパクトにまとめられているので見てまわりやすいです 当時にタイムスリップしたかのような街並みがとても素敵でした✨ 展示なども多くあり、歴史の勉強になりました 当時の姿に扮した門番や、役人の方の無料ガイドの定時ツアーもあるのでおすすめです 有料で着物のレンタルもあり、出島を散策するのも素敵です✨ 年中無休 8:00~21:00 ※最終入場20分前まで 大人 520円 高校生 200円 小中学生 100円

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目

基本情報

出島

デジマ

長崎県長崎市出島町6-1

095-821-7200

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら