室戸岬

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

鉄道こまち

鉄道こまち

#秋 #口コミ #フォトジェニック #おでかけ #aumo #高知 室戸岬灯台に行く徒歩道です! 20分とありますが、階段、坂道なので、20分以上かかります! 結構、きつい階段です! 車で上がれる道も、別にあります! 頂上に、弘法大師ゆかりの最御崎寺があります!

写真1枚目

基本情報

室戸岬

ムロトミサキ

高知県室戸市室戸岬町

0887-22-0574(室戸市観光協会)

アクセス

(1)土佐くろしお鉄道奈半利駅から高知東部交通バスで50分(室戸岬下車周辺) (2)高知道南国ICから車で120分

特徴・関連情報

備考

その他:周辺には、光達距離日本一の「室戸岬灯台」や、幕末の志士「中岡慎太郎」像、巨大な奇岩など見所多数。また、弘法大師様ゆかりの史跡も分布しています。 規模 :延長1km

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら