トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園
飯能/その他
昨日は、紅葉🍁が見頃を迎えたトーベヤンソンあけぼの子どもの森公園に出かけてきました。北欧童話をモチーフにした公園で、「きのこの家」など童話からそのまま抜け出たような建物があちこちにあり、大人でも楽しめました。また、メタセコイアをはじめ園内の木々が真っ赤に色づき、青空とのコントラストがとても綺麗で、のんびり楽しむことができました。ムーミンをモチーフにした公園といえば同じ飯能市にあるムーミンバレーパークが有名ですが、最大の特徴は駐車料金も入園料もかからず財布にも優しいことです。ちなみに、ムーミンバレーパークの入園料は大人ひとり3600円、駐車料金は平日1000円、土日1500円とちょっとお高いのが難です。
埼玉県飯能市にあるムーミン谷🩷ムーミンの童話の世界をモチーフに作られた公園でなんと入園料が無料😊公園内には、カフェもあるので1日中でも楽しめます。きのこの家に入ると、ムーミンのお家で過ごしている気分子供の頃に戻った様にワクワクしながら建物の中を歩きました。6枚目の写真が、こども劇場です。(トイレ)大きなホールがあり、ちょうど学校の授業で来ている子供達がいました。管理事務になっていて、水の音が心地よい空間があります。7枚目の写真が、森の家です。トーベ・ヤンソンに関する資料の展示や、図書コーナーがあり読書したりしながら📖ゆったりとした気分で過ごせます。夜のライトアップも見てみたいなぁー✨開園時間平日9:00〜17:00土・日・祝日9:00〜21:00日没〜21時ライトアップ実施
ムーミンバレーパーク
飯能/テーマパーク・レジャーランド
ムーミンバレーパークの冬限定イベント「ウィンターワンダーランド」小説、ムーミン谷の冬の世界を舞台に冬眠からひとりだけ目覚めてしまったムーミンが生き物と出会い孤独を乗り越え成長していく物語を体験できるイベントです😆
飯能のムーミンバレーパークへオープンから行きたいと思っていたけどなかなか遠くて…、やっと行くことができました。結果最高でした。飯能から直通バスで15分ほど(後払い200円)、そこからメッツァを抜けてムーミンバレーパークの入り口へ。ムーミン谷とアンブレラ(7/7までのようです)は想像以上にかわいくて、優しい色合いのアンブレラが地面にかわいい影を落としていました。どこをきりとっても美しく、お花がたくさんの園内に癒やされまくり。ショーではムーミンたちに会えて、70分待ちでしたがムーミン屋敷もときめくかわいさ、ムーミン谷の映画館も、海のオーケストラ号もそれぞれの世界観で素晴らしかったです。コケムスはトーベヤンソンの人生に触れることができてずっといられる空間でした。映画トーベを観てから行くのもおすすめです。いつか平日にのんびり訪れたいなー。ワンデーパス3600円、前売り3400円