• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 関東 レジャー
  • 群馬県 レジャー
  • 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城 レジャー
  • みなかみ・片品 レジャー

【2023最新】みなかみ・片品のおすすめ人気レジャー・観光TOP30

みなかみ・片品、レジャー・観光
「みなかみ・片品 × レジャー・観光」に関する情報を集めたページです。「みなかみ・片品」「レジャー・観光」に関する旬な情報をご覧いただけます。
339件のスポット
6件の記事
更新日:2023年02月01日

エリアから探す

エリア一覧>関東>群馬県>沼田・みなかみ・尾瀬・赤城>みなかみ・片品

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
  • アウトドア
  • ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • 雪・スノースポーツ
  • その他スポーツ・フィットネス
  • エンタメ・アミューズメント
  • レジャー・体験
  • クラフト・工芸
  • 果物・野菜狩り
  • ミュージアム・ギャラリー
  • 神社・神宮・寺院
  • 伝統文化・日本文化
  • 自然景観・絶景
  • 乗り物
  • 動・植物
  • 風呂・スパ・サロン
  • ショッピング
  • 観光施設・名所巡り
  • 祭り・イベント
  • その他

シーンから探す

すべて>
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 有名人
もっと見る

みなかみ・片品 × レジャー・観光に関する検索結果

ジャンル
滝・渓谷その他ダム漁業体験・潮干狩り・地引網日本文化
すべて
記事

みなかみ・片品 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 30件/339件
1
人気
滝・渓谷

吹割の滝

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
吹割の滝 1枚目吹割の滝 2枚目吹割の滝 3枚目吹割の滝 4枚目吹割の滝 5枚目吹割の滝 6枚目吹割の滝 7枚目吹割の滝 8枚目
人気
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

38件

投稿写真

181件

記事

15件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

38件
181件
1936年に天然記念物及び名勝に指定された、東洋のナイアガラとも呼ばれる幅30m高さ7mの「吹割の滝」。群馬県沼田市にあり、利根川水系。滝から吹き上がる水しぶきが河床を割くように流れているように見えたことで、この名がつけられました。また、「竜宮の椀」の伝説がある滝で、滝壷は竜宮に通じているとも言われています。その昔、村人が祝儀の度に、お椀やお膳を借りたいとお願いをした手紙を滝壺に投げ入れたといわれたが、一度だけ借りたものを返し忘れてしまったことで、それ以来は二度とお椀やお膳を借りれなくなったといわれています。※天候により遊歩道が通れない場合もあるので要注意。
利用シーン
デート
ドライブ
穴場
誕生日
雨の日
映え
紅葉
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
群馬県沼田市利根町大字追貝
アクセス
(1)関越道沼田ICよりR120経由、日光方面へ30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
群馬県5投稿
リリー
群馬県沼田市利根町にある、吹割の滝です。「東洋のナイヤガラ」と言われているそうですが、正にその通りで、規模こそ全く違いますが、本人がやろうと思っていることは同じなようで、ナイヤガラの滝のフォルムを継承しようとしています😊高さは7メートル、幅は30メートルという規模ですが、驚くほどとても見応えのある滝です💦
投稿日:2022年2月20日
群馬県5投稿
ぱっつん
東洋のナイアガラと、呼ばれている群馬県沼田市の吹割の滝2015年、撮影ですがこんなにも良いところがあるということを伝えてたくて!ちょうど、紅葉とも重なって🍁水の音周りの自然、紅葉と私の1番好きな場所です。機会があったら是非、行ってもらいたい場所です。😊すごくないですか?この地形?滝?スバラシイ
投稿日:2022年11月10日
群馬県10投稿
ハル
約20年振りに「吹割の滝」に行きました!紅葉の時期は初めて!一枚目の写真の中央、よく見ると虹が見えます🌈ロケーションがよく自然の力は凄いですね!帰り際にみそおでんとイワナで一杯😆
投稿日:2022年11月7日
紹介記事
群馬に行くなら外せない!おすすめの観光名所9選☆
みなさんは群馬県にどんなイメージをお持ちですか?草津温泉や伊香保温泉など、温泉が有名な地として知られていることが多いですが、温泉以外にも楽しめるスポットがたくさんある素敵な観光名所なんですよ♪そこで今回は、老若男女楽しめる観光名所を9つご紹介します☆これを読めば、群馬県の魅力を再発見できること間違いなし!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景滝・渓谷

2
その他

たんばらラベンダーパーク

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
たんばらラベンダーパーク 1枚目たんばらラベンダーパーク 2枚目たんばらラベンダーパーク 3枚目たんばらラベンダーパーク 4枚目たんばらラベンダーパーク 5枚目たんばらラベンダーパーク 6枚目たんばらラベンダーパーク 7枚目たんばらラベンダーパーク 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

39件

投稿写真

52件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

39件
52件
園地面積20万平方メートル。ラベンダー栽培面積5万平方メートル・5万株。見頃は7月中旬~8月中旬。
利用シーン
デート
ドライブ
女子旅
雨の日
映え
家族
夏
秋
住所
群馬県沼田市玉原高原
アクセス
(1)関越沼田ICから車で
営業時間
営業:6月中旬~9月中旬
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県10投稿
maaasan
平日の15時過ぎだったせいもあり、空いていて周りを気にすることなく写真を撮ったりソフトクリーム🍦を食べたり…ゆっくり過ごすことが出来ました🙂蕾も多くまだまだ楽しめそうです。ソフトクリームは生乳とラベンダーを注文。ラベンダーは匂いが強いかなと思いきや、普通に美味しく食べられました😋ペット🐶同伴も可能なのでワンコを連れたお客さんも何組かいました。初めてだったので、リフト(片道500円)を利用しましたが、ゆっくりと散歩しながら歩いて登れる感じでした👟
投稿日:2021年7月30日
群馬県5投稿
littlegreen_maa
たんばらラベンダーパーク。ずっと行きたかった所。ラベンダーのほかにもカラフルなお花があって、癒しの空間でした。ラベンダーの香りがして、ついつい、ラベンダーのドライフラワーを購入してきました。この日はラベンダーパークのレストランでお昼を食べました。元々はスキー場なので、スキー場のレストランがパーク内にあります。
投稿日:2021年1月28日
ミスター武士道
群馬たんばらラベンダーパーク群馬県沼田市手賀沼花火大会より移動です。ランスロットも同行です。ウォータースライダーの反対側に小さな湧き水が流れていて、ランスロットを暫く浸からせて置いた図です。私も手を入れましたが、冷たくて気持ち良かったです。
投稿日:2019年8月11日
紹介記事
群馬でインスタ映えを狙っちゃおう!おすすめスポット10選♡
群馬といえば、東京都内からも程近く、日帰りでも楽しめる観光スポット。今回は、そんな群馬にあるインスタ映え抜群なスポット10選をまとめました♡女子旅やデート、家族旅行にもぴったりなインスタ映えスポットばかりを厳選したので、是非参考にしてみてくださいね。

レジャー・観光その他

3
その他

尾瀬ケ原

福島 > 南会津
尾瀬ケ原 1枚目尾瀬ケ原 2枚目尾瀬ケ原 3枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

3件

投稿写真

3件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

3件
3件
わが国最大級の高層湿原地帯。水芭蕉で有名だが湿原に生息する動植物の種類が多く貴重な環境。春夏秋共に良い。
利用シーン
デート
穴場
映え
紅葉
家族
秋
住所
群馬県利根郡片品村大字戸倉
アクセス
(1)沼田ICから車で65分(交通規制中は戸倉にある尾瀬第一駐車場から乗合バスかタクシーで鳩待峠まで行く) 鳩待峠から徒歩で60分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県300投稿
九尾の狐
今の時期は花もなく、訪れる人もまばらです。
投稿日:2019年8月21日
紹介記事
関東で行きたい紅葉狩り30選!穴場から名所までおすすめの絶景スポットを紹介
関東の絶景紅葉スポットを穴場から名所までご紹介!関東の紅葉狩りは、日帰りでも旅行でも楽しめます。デートや家族旅行で、秋のレジャーや温泉を満喫しましょう!1度は行ってみたい名所をエリア別に解説!見頃や2022年の最新情報は要チェックです。

レジャー・観光その他

4
その他

土合駅階段

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
土合駅階段 1枚目土合駅階段 2枚目土合駅階段 3枚目土合駅階段 4枚目土合駅階段 5枚目土合駅階段 6枚目土合駅階段 7枚目土合駅階段 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

6件

投稿写真

15件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

6件
15件
群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)上越線の駅です。「日本一のモグラ駅」と呼ばれ、地下82mと恐ろしく深い場所にある。そのため486段も階段をくだらなけりゃ、ホームに辿りつけないのだ。
利用シーン
ひとり
冬
住所
群馬県利根郡みなかみ町土合
アクセス
(1)水上駅から2駅 (2)水上ICから谷川岳方面に車で約30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県10投稿
mi
旅行に行った際に寄ってみました。しかもサンダルで(笑)舐めてました(笑)とにかく冒険感がすごい。テンションはあがります。降りてるときは(笑)こんなところに電車が走ってるなんて考えられませんでした。駅に着くとひんやりしていて気持ちが良かったです。これは上がるのがしんどい(笑)舐めてました(笑)完全に。でも楽しかったです。
投稿日:2022年1月17日
群馬県5投稿
KYOKA
2020/03/01に念願の土合駅へ先輩に勧められてからずっと行きたかったところ!ついに行けました!冬に行くと雪遊びもできるのでおすすめです
投稿日:2020年3月4日
群馬県10投稿
ryooo0000ooosan
土合駅⑦階段にはキリ番と地下階段の終わりと連絡通路の階段の終わりが表示されています。行きと帰りで486段×2=972段😭ヒールで来てしまった事を激しく後悔💔
投稿日:2019年5月23日
紹介記事
意外と知られていない!!群馬県観光のおすすめ♪
群馬県おすすめ観光地特集!! 群馬県といえば、草津が先行しがちですが、実は他にも魅力的な観光地がたくさんあるんです。今回はその中で筆者のおすすめを一挙ご紹介いたします!! 旅行の際は、是非参考にしてみてくださいね♪

レジャー・観光その他

5
その他

照葉峡

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
照葉峡 1枚目照葉峡 2枚目照葉峡 3枚目照葉峡 4枚目照葉峡 5枚目照葉峡 6枚目照葉峡 7枚目照葉峡 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

12件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

3件
12件
尾瀬に続く浴道にある奥利根の秘境。関東の奥入瀬渓谷といわれる。
利用シーン
映え
紅葉
住所
群馬県利根郡みなかみ町藤原
アクセス
(1)水上駅からバスで60分 徒歩で170分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
delicious_climing_9677
今年は紅葉があまりキレイにならなかったらしいです。
投稿日:2019年11月4日
紹介記事
群馬の絶景巡り♡心も身体も癒されよう♪
学校や仕事など日々の疲れを感じてるあなた!東京から意外とすぐ行ける群馬の絶景で、思いっきりストレス発散してみませんか?有数の温泉地として有名ですが、実は温泉以外にも美しい自然がいっぱい♪インスタ映え間違えなしな群馬の絶景を紹介しちゃいます♡

レジャー・観光その他

6
急上昇
その他

川場スキー場

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
川場スキー場 1枚目川場スキー場 2枚目川場スキー場 3枚目川場スキー場 4枚目川場スキー場 5枚目川場スキー場 6枚目川場スキー場 7枚目川場スキー場 8枚目
急上昇
4.01
1件
3件
首都圏からわずか2時間で絶好パウダー。エリア随一の雪質と多彩なアクティビティ。12月2日OPEN!!
利用シーン
ドライブ
冬
感染症対策済み
住所
群馬県利根郡川場村大字谷地2755−2
紹介記事
【群馬】スキー場のおすすめをスノボ好きが語る!雪質抜群な9選
群馬は、自然が広がっていてレジャー施設も充実しています◎そこで今回は、レジャー施設のなかでもスキー場をスノボ好き筆者が厳選!この冬もきっと楽しめる群馬のグッドスキー場をご紹介いたします!この冬もがっつりスノボ&スキーを楽しみましょう。
公式サイトを見る

レジャー・観光その他

7
その他

丸沼高原スキー場

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
丸沼高原スキー場 1枚目丸沼高原スキー場 2枚目丸沼高原スキー場 3枚目丸沼高原スキー場 4枚目丸沼高原スキー場 5枚目丸沼高原スキー場 6枚目丸沼高原スキー場 7枚目丸沼高原スキー場 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

5件

投稿写真

18件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

5件
18件
利用シーン
デート
ドライブ
子連れ
夏
冬
住所
群馬県利根郡片品村大字東小川4658-58
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県5投稿
Mamis
タイヤチェーンで試運転試したくって雪を求めたら群馬県w赤城山めざしたけど結局雪道求めて120号線へチェーン付けてる間にさ子供達は、雪遊びでびしょびしょw寒いのに道の駅でアイスとか…おぉちょっと私の感覚ではないない👋ってのが子供よね…120号線から日光に抜けてみようかと持ったらここで通行止めwですよね…餃子食べたかったケド…また今度にします😭
投稿日:2022年2月24日
群馬県5投稿
サトツル
丸沼高原スキー場天空の足湯👣♨️群馬県利根郡片品村東小川営業時間9:00〜18:00定休日第4火曜日(7〜8月は無休)12〜3月は毎週火曜日定休日ロープウェイ🚡料金往復大人2000円子供1000円片道大人1100円子供600円入浴料無料アクセス関越自動車道沼田ICから車で約40分駐車場有り標高2000mの天空の足湯👣♨️につかって絶景を満喫してきました🤗
投稿日:2021年8月16日
jjのグルメ旅
丸沼高原スキー場で、スキーに行きました!空いているのかな?と思ってたらとても人が多かったです!!次は春の山に出かけたいです!
投稿日:2020年4月3日
紹介記事
【群馬】スキー場のおすすめをスノボ好きが語る!雪質抜群な9選
群馬は、自然が広がっていてレジャー施設も充実しています◎そこで今回は、レジャー施設のなかでもスキー場をスノボ好き筆者が厳選!この冬もきっと楽しめる群馬のグッドスキー場をご紹介いたします!この冬もがっつりスノボ&スキーを楽しみましょう。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

8
その他

日光白根山

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
日光白根山 1枚目日光白根山 2枚目日光白根山 3枚目日光白根山 4枚目日光白根山 5枚目日光白根山 6枚目日光白根山 7枚目日光白根山 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

7件

投稿写真

50件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

7件
50件
利用シーン
ドライブ
誕生日
映え
紅葉
秋
冬
住所
群馬県利根郡片品村東小川白根山
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県1000投稿
からっ風②
今日の犬の散歩🐕🚶‍♂️で見た景色はこれ👇👇👇👇👇②うちの方からは、赤城山と並んで見える日光白根山🏔赤城山と同じで昨日一昨日で雪化粧しまし☃️栃木県日光市から群馬県利根郡片品村⇨沼田市をつなぐルートの金精峠は標高2.024m今の時期から4月頃までは完全通行止め❎ドライブに最適な金精峠🚙💨群馬県側から入るのも良し👌栃木県側から入るのも良し👌春は新緑秋は紅葉🍁
投稿日:2021年12月19日
群馬県10投稿
kumachan31
⛰目指すは日光白根山❷⛰2021年10月8日、日光白根山に登頂した感動の山旅を前回投稿出来なかった写真を追加して再投稿しました。群馬に移住して田舎暮らしを始めてから平凡な日々を送る中、数々の名山に日帰り登山出来る事が楽しみの一つに加わり、これまで赤城山の鍋割山・地蔵岳に登りました。次回の予定は、日本百名山の四阿山を目指したいと思っております。
投稿日:2021年10月11日
群馬県5投稿
空子⁎✩︎*
8/29おっと氏のBirthday🎂お誕生日登山と題して百名山2座目、日光白根山へ⛰登山ビギナーな私達にも男前でとても紳士的なおもてなし?をして頂きました⁎ˇ◡︎ˇ⁎白根山よ、惚れてまうだろ〜♪
投稿日:2020年9月1日
紹介記事
【登山で絶景】筆者オススメ☆関東地方で登山が楽しめる山10選!
アウトドアや“山ガール”という言葉がブームとなるなど、次第に私たちにとって身近なレジャーになりつつある登山。山登りに行きたいけどなんか大変そう…そんな風に思ってるあなた必見!今回は関東地方で登山にオススメの山をご紹介します!「山登りなんて中学生の遠足以来…」なんて方でも楽しく山登りができちゃう山から、体力に自信がある方にもオススメの山まで幅広くご紹介しちゃいますよ☆

レジャー・観光その他

9
その他

青龍山 吉祥寺

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
青龍山 吉祥寺 1枚目青龍山 吉祥寺 2枚目青龍山 吉祥寺 3枚目青龍山 吉祥寺 4枚目青龍山 吉祥寺 5枚目青龍山 吉祥寺 6枚目青龍山 吉祥寺 7枚目青龍山 吉祥寺 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

9件

投稿写真

49件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

9件
49件
利用シーン
ドライブ
紅葉
夏
秋
住所
群馬県利根郡川場村門前860
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県100投稿
のんびりんこ
ここはお花が大好きな私のオススメスポット✨群馬県の川場村にある『花寺青龍山吉祥寺』…こちらは鎌倉の建長寺を本山とする臨済宗の禅寺です創建は1339年だそうです吉祥寺という名前はよくあるけれど『臨済宗建長寺派青龍山吉祥寺』という名前のお寺はここだけとなるらしい初めて知ったのだけど吉祥…とは吉兆、福徳、繁栄のことで、吉兆とは吉事が起きる兆し、福徳とは幸福と利徳、財産や幸せに恵まれることだそうです山門は見事!!ここをくぐるときにはいつも気持ちが引き締まるオススメはこの山門の下で手作りのかわいいお地蔵様の置物を作って販売しているおじさんがいるのだが、この方がとてもいい人でいつも話をしてますが楽しく明るく、それに気軽に写真撮影のお手伝いもして下さるいつもありがとうございます今回も話を沢山しましたよ!!それにこの山門の上に上がれるのだけど、文殊菩薩を中尊に「十六羅漢像」我祀られているそれもものすごく見ごたえがある…なので上がって見ることをおすすめしたいと思いますあと本堂ではお抹茶&和菓子を頂ける(有料500円でした)のだけどそれが季節季節でお菓子が違って面白く…今回はな、ん、と、…カッパちゃんでした(笑)来たときには笑っちゃいましたよ😁🥰あと本堂の枯山水もみる価値アリです❣あと今回は初めてこちらで花手水を見ましたいつからやってたのだろうか?あと沢山の風鈴の飾りも✨🎐敷地は狭そうに見えますが、パンフレットを見ながら中央のルート以外も通ってみると、そこに咲くお花もまた違い楽しめます!それに一通りゆっくり歩いて駐車場に出たところには蓮の花が季節で咲いていました初めて見ました❀よーく見たら蓮の花の手前にカラーの花も咲いてました秋の紅葉もすごくステキなんです🍁次は秋にまた来る予定です!車で来る方は関越自動車道の沼田インターを下車します電話の方はJR上越沼田駅下車川場巡回バス吉祥寺入口下車ですホームページにチケットが割引になる拝観割引がありますのでそれを提示すると割引になりますしあと季節で拝観料金変わるみたいです🤗
投稿日:2022年7月17日
群馬県10投稿
池ちゃん
紅葉が見頃を迎えています🤩👍吉祥寺さん夏の時は風鈴🎐で秋には来たことなかったので来れてよかったです。境内でお抹茶とお菓子を頂きました(⁎˃ᴗ˂⁎)500円です。まったり紅葉をみながら💓素敵な時間を過ごせます!お天気が良かったのでいい写真が撮れました📷拝観料がかかります😅✋でも素敵です❣️
投稿日:2021年11月4日
紹介記事
利根沼田で絶景とグルメを楽しむ!群馬のおすすめドライブコース
群馬県を訪れるなら、どのエリアへ行きますか?ドライブをするなら、利根沼田エリアがおすすめ。電車やバスではなかなか行けないスポットも、ドライブなら訪れることができます。絶景もグルメも楽しめる、群馬のおすすめコースをご紹介します。

レジャー・観光その他

10
ダム

奈良俣ダム

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
奈良俣ダム 1枚目奈良俣ダム 2枚目奈良俣ダム 3枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

3件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

3件
3件
奈良俣ダムは利根川支川楢俣川に建設された多目的ダムで、土と石を積み上げてできたロックフィルダム形式で堤の高さは158mです。至仙山を代表とする尾瀬の峰々に囲まれた美しい景観のダムです。
住所
群馬県利根郡みなかみ町藤原
アクセス
(1)水上駅からバスで60分
紹介記事
【群馬の絶景】観光地!群馬県のダムで、大自然の絶景を楽しもう♪
都心からアクセスも良く、草津温泉や伊香保温泉など豊富な観光スポットを持つ群馬県は自然豊かな点も魅力の1つ!そんな群馬県には大自然と満点の迫力を楽しめる、観光にオススメのダムが盛りだくさん!今回は筆者オススメのダムをご紹介していきますよ♪(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べください。)

レジャー・観光観光施設・名所巡りダム

11
その他

水上宝台樹スキー場

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
水上宝台樹スキー場 1枚目水上宝台樹スキー場 2枚目水上宝台樹スキー場 3枚目水上宝台樹スキー場 4枚目水上宝台樹スキー場 5枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

5件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

2件
5件
利用シーン
穴場
冬
住所
群馬県利根郡みなかみ町藤原3839-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県10投稿
mi
今シーズン2度目のスノボは宝台樹スキー場に行ってきました。日曜日と言うこともあり、混雑。コロナだからかなぁ?みんな行くところが密にならないところって思って雪山なんでしょうか?ロープウェイ乗り場は常に行列が出来ていましたが、15分から30分くらいで乗れたと思います。山頂の方は雪質は良かったですが、下に行くにつれて、時期も時期だけにシャバシャバ。でも山頂は良かったのでまぁいいかなぁと。雪が降っていたので、良い景色を撮れませんでしたが、スノボは楽しかったです。
投稿日:2021年3月30日
紹介記事
【保存版】群馬といえば!な人気観光スポット&グルメ9選♪穴場あり
群馬といえば!都心からも近く観光&グルメも満載の人気スポットですよね♪今回は、関東北部に月1は通っている筆者が群馬といえば!なオススメ観光スポット【草津、伊香保、赤城神社、富岡製糸場、スキー場(宝台樹スキー場)】、と人気グルメ【焼きまんじゅう、おっ切り込みうどん、富岡製糸場マシュマロ、五平餅】をご紹介します♡定番から穴場まで、ぜひこの記事を参考に挑戦してみてください♪
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

12
その他

吹割渓谷

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
吹割渓谷 1枚目吹割渓谷 2枚目吹割渓谷 3枚目吹割渓谷 4枚目吹割渓谷 5枚目吹割渓谷 6枚目吹割渓谷 7枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

7件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

2件
7件
利用シーン
デート
穴場
夏
住所
群馬県沼田市利根町追貝
アクセス
(1)JR沼田駅からバスで40分 (2)関越自動車道沼田ICから車で20分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県10投稿
かよ
昨日、群馬県吹割の滝に癒されてきました。急に気温が下がったのでとても寒かったのですが…自然の造形美に感動🥰散策もできるので、マイナスイオンを沢山浴びてリフレッシュ😄
投稿日:2021年9月26日
紹介記事
関東の渓谷おすすめ13選!定番から穴場までおすすめスポット目白押し
関東には絶景が見られる渓谷がいっぱい!都会の喧騒にまみれた日々の中…ふと自然に癒しを求めることってありませんか? 今回はそんなあなたにおすすめの自然を体感できる渓谷を13選ご紹介! 関東の絶景スポットにぜひ足を運んでみてください。

レジャー・観光その他

13
その他

水上温泉

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
水上温泉 1枚目水上温泉 2枚目水上温泉 3枚目水上温泉 4枚目水上温泉 5枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

5件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

2件
5件
北関東屈指の温泉地で、水上温泉郷の表玄関にあたる。利根川の名勝“水上峡”をはさんで両岸に近代的なホテルが立ち並び、奥利根観光のベースキャンプ的役割を果たしている。近くには名勝“諏訪峡”があり、遊歩道での散策やヤナの味覚を楽しむことができる。おいしい空気と水、目に優しい緑の木々に癒される。夏はラフティングやキャニオニング、冬はスキーやスノーボードなどのウインタースポーツも盛ん。
利用シーン
紅葉
住所
群馬県利根郡みなかみ町湯原
アクセス
(1)水上駅から徒歩で10分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県5投稿
yoshi47
群馬県水上駅周辺の温泉街の紅葉ぐんまワンデー世界遺産パス
投稿日:2019年6月26日

レジャー・観光その他

14
その他

老神温泉

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
老神温泉 1枚目老神温泉 2枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

2件
2件
昔から皮膚病や外傷に効く温泉として知られる。東に日光連山、西に谷川岳、南に赤城・榛名山、北に武尊山が囲み、その山あいを流れる利根川の支流・片品川の渓谷に面する。名物の朝市は、4月中旬~11月中旬、午前6時からこの地方で採れた農産物や山菜をはじめ、味噌、植木、盆栽、民芸品など多種多彩な品がところ狭しと並ぶ。露天風呂を持つ旅館も多い。
住所
群馬県沼田市利根町老神
アクセス
(1)JR沼田駅からバスで40分 (2)関越自動車道沼田ICから車で20分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
きんまま
老神温泉温泉行った時に、お雛様を沢山展示してる会館に行った時の1枚!沢山あるのも、怖い😱
投稿日:2019年3月5日

レジャー・観光その他

15
ダム

矢木沢ダム

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
矢木沢ダム 1枚目矢木沢ダム 2枚目矢木沢ダム 3枚目矢木沢ダム 4枚目矢木沢ダム 5枚目矢木沢ダム 6枚目矢木沢ダム 7枚目矢木沢ダム 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

14件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

2件
14件
奥利根湖にある「矢木沢ダム」は、利根川の最上流に、多目的利用のために建設されたアーチ式のダムになっている。冬期間は、あまりの積雪のために道路は閉鎖される。湖畔は奥利根4湖の中で最も大きく、利根の源にふさわしい。ブナの原生林の多い深い山に囲まれ、他の湖とは違った自然の醍醐味をみせる。
利用シーン
ドライブ
住所
群馬県利根郡水上町藤原
アクセス
(1)関越道水上ICよりR291、県道63経由、水上方面へ1時間20分
営業時間
営業:6時~18時30分(10月~11月8時~17時30分)2003年度実績 休業:12月~翌4月(2003年度実績)、通行期間中は通行自由
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県10投稿
ハル
矢木沢ダム!点検放流!見学できました!圧巻です!ずぶ濡れになりましたよ😆本日は簡単にup!ムービーでお見せ出来ないのが残念です💦アメブロでupしますのでそちらでご覧下さい!
投稿日:2022年5月22日
紹介記事
【群馬の絶景】観光地!群馬県のダムで、大自然の絶景を楽しもう♪
都心からアクセスも良く、草津温泉や伊香保温泉など豊富な観光スポットを持つ群馬県は自然豊かな点も魅力の1つ!そんな群馬県には大自然と満点の迫力を楽しめる、観光にオススメのダムが盛りだくさん!今回は筆者オススメのダムをご紹介していきますよ♪(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べください。)

レジャー・観光観光施設・名所巡りダム

16
漁業体験・潮干狩り・地引網

藤原湖

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
藤原湖 1枚目藤原湖 2枚目藤原湖 3枚目藤原湖 4枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

4件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

2件
4件
利用シーン
デート
ドライブ
穴場
紅葉
秋
住所
群馬県利根郡みなかみ町藤原
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
riepyon
藤原湖。藤原ダム。紅葉を求めて群馬県利根郡水上町へドライブ。群馬県の山々は橙、黄色、赤茶があたたかく燃えるような紅葉をしていました。地域や山によってこんなに色合いが違うんだと驚きました。水面に映る紅葉や空、雲。絶景でした。利根川沿いのドライブも景色が良くリフレッシュできました。
投稿日:2020年11月6日
群馬県5投稿
sugiharu
📍群馬県みなかみ町終わりかけのだったけど、光の当たる感じなのかな?綺麗に色付いていた場所もあった🍁🍂すれ違った車は2台くらい。秘境感満載のオススメスポット。
投稿日:2019年11月24日
紹介記事
【群馬】水上町周辺の穴場紅葉スポット6選!景勝地で自然を感じよう
群馬県で紅葉を見るなら水上町がおすすめ!水上町には高崎や前橋にはない自然あふれる穴場スポットがたくさんあるんです。大自然を感じながら紅葉を見たいという方にはおすすめですね。ロープウェイなど見どころがたくさんあるので、是非参考にしてみて下さいね!

レジャー・観光レジャー・体験漁業体験・潮干狩り・地引網

17
その他

たんばらスキーパーク

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
たんばらスキーパーク 1枚目

アソビュー!

たんばらスキーパーク 2枚目たんばらスキーパーク 3枚目たんばらスキーパーク 4枚目たんばらスキーパーク 5枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

4件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

2件
4件
リフト1日券+食事券1,000円分、消費税(通常:大人(中学生以上)6,000円) 食事券はレストラン オン&オフ、ウッドランドカフェでご利用いただけます。
利用シーン
冬
住所
群馬県沼田市玉原高原
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
としとし
たんばらスキー場と沼田の望郷の湯
投稿日:2019年12月30日
紹介記事
【群馬】スキー場のおすすめをスノボ好きが語る!雪質抜群な9選
群馬は、自然が広がっていてレジャー施設も充実しています◎そこで今回は、レジャー施設のなかでもスキー場をスノボ好き筆者が厳選!この冬もきっと楽しめる群馬のグッドスキー場をご紹介いたします!この冬もがっつりスノボ&スキーを楽しみましょう。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

18
その他

迦葉山 龍華院 弥勒護国禅寺

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
迦葉山 龍華院 弥勒護国禅寺 1枚目迦葉山 龍華院 弥勒護国禅寺 2枚目迦葉山 龍華院 弥勒護国禅寺 3枚目迦葉山 龍華院 弥勒護国禅寺 4枚目迦葉山 龍華院 弥勒護国禅寺 5枚目迦葉山 龍華院 弥勒護国禅寺 6枚目迦葉山 龍華院 弥勒護国禅寺 7枚目迦葉山 龍華院 弥勒護国禅寺 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
10件
東京の高尾山薬王院、京都の鞍馬寺と共に、日本三大天狗の一角とされる名刹。 江戸時代後期に著わされた読本、雨月物語にも、霊鳥「仏法僧」の棲む山として記されています。徳川初代将軍の祈願所として、十万石の格式を許された由緒ある古刹で、拝殿に祀られた日本一の大天狗面は圧巻です。
利用シーン
ドライブ
紅葉
秋
住所
群馬県沼田市上発知町445
アクセス
(1)関越自動車道沼田ICから車で30分 (2)上越線沼田駅からバスで40分 迦葉山下車から徒歩で60分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県10投稿
kumachan31
秋晴れの下、美しい紅葉を求めて群馬県沼田市北部にそびえる迦葉山の中腹に鎮座する龍華院を訪れました。ここ迦葉山は日本一の大天狗面とお天狗様で有名ですが、美しい紅葉に出会える観光スポットでもあります。ここの一番の良さは、人混みが少なくゆったりとした時間を過ごせる点ですが、秋の紅葉時期は美味しいりんご狩りのシーズンでもありお薦めします。群馬県に移住してからは、燃ゆる秋の迦葉山を見たさに毎年この時期に訪れ、その後りんご園に立ち寄って帰る日帰りコースで充実の秋を満喫しました。
投稿日:2022年11月7日
紹介記事
利根沼田で絶景とグルメを楽しむ!群馬のおすすめドライブコース
群馬県を訪れるなら、どのエリアへ行きますか?ドライブをするなら、利根沼田エリアがおすすめ。電車やバスではなかなか行けないスポットも、ドライブなら訪れることができます。絶景もグルメも楽しめる、群馬のおすすめコースをご紹介します。

レジャー・観光その他

19
急上昇
ダム

藤原ダム

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
藤原ダム 1枚目藤原ダム 2枚目藤原ダム 3枚目藤原ダム 4枚目藤原ダム 5枚目藤原ダム 6枚目藤原ダム 7枚目藤原ダム 8枚目
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

30件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

3件
30件
利用シーン
ドライブ
雨の日
夏
秋
住所
群馬県利根郡みなかみ町藤原
アクセス
(1)水上駅からバスで30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県1000投稿
からっ風②
2022年10月7日(金)part③結局この日は1日中本降りの☔️『うまい!焼肉♪あおぞら』👉『伊賀野の花畑』👉『奈良俣ダム』👉『藤原ダム』どこに行っても雨☔️ほんと残念な1日でした🫤【藤原ダム】住所👉群馬県利根郡みなかみ町夜後26駐車場👉4台
投稿日:2022年10月10日
紹介記事
【群馬の絶景】観光地!群馬県のダムで、大自然の絶景を楽しもう♪
都心からアクセスも良く、草津温泉や伊香保温泉など豊富な観光スポットを持つ群馬県は自然豊かな点も魅力の1つ!そんな群馬県には大自然と満点の迫力を楽しめる、観光にオススメのダムが盛りだくさん!今回は筆者オススメのダムをご紹介していきますよ♪(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べください。)

レジャー・観光観光施設・名所巡りダム

20
急上昇
その他

丸沼高原・夏

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
丸沼高原・夏 1枚目丸沼高原・夏 2枚目丸沼高原・夏 3枚目丸沼高原・夏 4枚目丸沼高原・夏 5枚目丸沼高原・夏 6枚目丸沼高原・夏 7枚目丸沼高原・夏 8枚目
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

16件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.6

3件
16件
・ツリーアドベンチャー 大人2,500円こども1,500円・サマーゲレンデ 1日リフト券 大人2800円小学生1,500円・サマーリュージュ 1回券 500円タンデム券800円・オートキャンプ フリーサイト1泊1台 3,000円~(入場料大人1,000円こども500円1泊1名様温泉込)・手ぶらバーベキュー大人1,700円こども1,350円・ロープウェイ 往復 大人2,000円こども1,000円 片道 大人1,300円こども600円 *他にもお得なファミリーパック4,200円(往復大人2名+小学生1名)温泉付きパック2,400円(往復券+温泉大人1名)もございます。
利用シーン
夏
住所
群馬県利根郡片品村東小川4658-58
アクセス
(1)沼田ICから車で90分
営業時間
営業:夏秋 7月~10月
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県5投稿
こけし@着物旅
夏の丸沼高原もとっても気持ちがいいです!!▼以下は画像に反映しています🖋群馬県日光白根山にあるスキー場として知られる丸沼高原ですが、夏も楽しめるスポットです!標高2,000mにはロープウエイで簡単に上がる事が出来ます。(ガイドのパンプスでも上がれちゃう)また、標高の高さからだいたい12度ほど気温が低くこの日本の暑い夏には涼しく過ごしやすい気候もおすすめの一つです。天空の足湯ここ、足湯兼展望台の設計なんです!絶景を眺めながらの足湯は最高です!美しい景色で癒されながら足湯で足元はぽかぽかにって贅沢ですよね。天空テラス・天空カフェここの名物はリンゴパイ見晴らしのいい山の上で美味しいコーヒーと美味しいパンなんとも贅沢な、、、例によって写真ないのですが💦また、標高の高い所でしか見る事のできない高山植物を鑑賞することのできるロックガーデンも見どころです。最近は「天空の星空鑑賞宿泊パック」という宿泊サービスがあるようです!これは興味深々・・・★そのほか、アクテビティ施設やオートキャンプ場もあり大注目!二荒山神社(ふたらさん)日光国立公園登山道の入口に鎮座しています。日光や宇都宮にもある二荒山神社です。祭神は大己貴命(おおなむちのみこと):家内安全・無病息災・縁結びなどのご利益がございます。白根山を訪れる方々の健康や登山客の安全を祈願し祀られています。登山される方もされない方もここで御祈願してみてください。
投稿日:2022年3月31日
taku.koba
丸沼高原に行ってきました。ザ・自然という感じがしていて、とても気持ちが良かったです。マイナスイオンをたくさん吸収してリフレッシュしてきました!ハイキングなどにはもってこいですよ!
投稿日:2019年10月1日

レジャー・観光その他

21
急上昇
その他

奥利根スノーパーク

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
奥利根スノーパーク 1枚目

アソビュー!

奥利根スノーパーク 2枚目

アソビュー!

奥利根スノーパーク 3枚目

アソビュー!

奥利根スノーパーク 4枚目

アソビュー!

奥利根スノーパーク 5枚目

アソビュー!

奥利根スノーパーク 6枚目

アソビュー!

奥利根スノーパーク 7枚目

アソビュー!

奥利根スノーパーク 8枚目

アソビュー!

急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

4件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

1件
4件
リフト5時間券(4,400円)とランチ券(1,200円相当)がセットになったお得なパック 奥利根スノーパーク リフト5時間+ランチ券(指定レストラン、1,200円相当内のメニューより1品) (通常:大人(高校生以上)5,600円)、消費税込 ※チケット紛失の場合の再発行はいたしません。 ※当日、現地にて+1,100円追加で1日券に変更可能。
利用シーン
家族
冬
住所
群馬県利根郡みなかみ町向山
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県10投稿
mi
今年初のスノボ。シーズンインしました。今年は豪雪ですね。いつもより雪が多かったです。奥利根スノーパークは家族連れが多いイメージですね。パウダースノーでとても満足出来た一日でした。また行きたいなぁ。
投稿日:2022年1月23日
紹介記事
【群馬】スキー場のおすすめをスノボ好きが語る!雪質抜群な9選
群馬は、自然が広がっていてレジャー施設も充実しています◎そこで今回は、レジャー施設のなかでもスキー場をスノボ好き筆者が厳選!この冬もきっと楽しめる群馬のグッドスキー場をご紹介いたします!この冬もがっつりスノボ&スキーを楽しみましょう。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

22
その他

老神温泉朝市

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
老神温泉朝市 1枚目老神温泉朝市 2枚目老神温泉朝市 3枚目老神温泉朝市 4枚目老神温泉朝市 5枚目老神温泉朝市 6枚目老神温泉朝市 7枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

7件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
7件
住所
群馬県沼田市利根町老神607-1
アクセス
(1)老神温泉バス停そば
営業時間
開設:2016年4月20日~2016年11月20日 6:00~7:30 開設期間中は無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県5投稿
Hiroyuki
老神温泉の大蛇祭の大蛇全長105メートル
投稿日:2020年3月3日

レジャー・観光その他

23
急上昇
その他

鳩待峠休憩所

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
鳩待峠休憩所 1枚目鳩待峠休憩所 2枚目鳩待峠休憩所 3枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

3件
3件
利用シーン
夏
住所
群馬県利根郡片品村戸倉字中原山898-25
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
sasorin
夏が来れば思い出すはるかな尾瀬とおい空🎶(笑)今日は会社の同僚と尾瀬ハイキング!ゴルフじゃないけど天候にもメンバーに恵まれ(笑)楽しいひとときでした。リフレッシュして一緒に楽しんだ仲間と来週からの仕事に励みます!引き継ぎ良い週末を〜
投稿日:2019年8月24日

レジャー・観光その他

24
急上昇
その他

日光白根山ロープウェー

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
日光白根山ロープウェー 1枚目日光白根山ロープウェー 2枚目日光白根山ロープウェー 3枚目日光白根山ロープウェー 4枚目日光白根山ロープウェー 5枚目日光白根山ロープウェー 6枚目日光白根山ロープウェー 7枚目日光白根山ロープウェー 8枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

15件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

3件
15件
利用シーン
ドライブ
紅葉
家族
秋
住所
群馬県利根郡片品村大字東小川4658-58
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Fuyumi_36
白根山ロープウェイで山を登り、天空の足湯へ!朝から動きっぱなしだったのもあり、足湯でリフレッシュ✨そして、鬼怒川温泉駅でハチヤのバームクーヘン買って、その隣でシャインマスカットを使ったソフトクリーム食べました💓これ、本当はバームクーヘンのってるやつもあるのだとか・・・🤔次はそれを食べたいものです😁
投稿日:2021年8月31日
umao
ロープウェーで山頂まで行くと、日光白根山の登山口があります。白根山山頂まで登山して、下山したあとは天空の足湯でひと休み♨️👣気持ちよかった〜✨
投稿日:2019年10月12日

レジャー・観光その他

25
急上昇
その他

武尊山

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
武尊山 1枚目武尊山 2枚目武尊山 3枚目武尊山 4枚目武尊山 5枚目武尊山 6枚目武尊山 7枚目武尊山 8枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

11件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

2件
11件
日本百名山の一つで、山頂に日本武尊をまつる名山。雄大な裾をひく独立峰で,スキ-場,キャンプ場などがある。武尊牧場から3時間。6月~7月はシャクナゲとレンゲツツジがみごろ。
利用シーン
デート
映え
紅葉
秋
住所
群馬県利根郡片品村/水上町/川場村
アクセス
(1)沼田ICから車で50分 武尊牧場から徒歩で180分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県5投稿
空子⁎✩︎*
初めての山友ができた❣️年が親子ほど違う彼女の山行は、いつもカッコイイ✨🏔詳細はプロフィール画面に記載のURLよりご覧くださいませ〜👀✨
投稿日:2022年3月4日

レジャー・観光その他

26
急上昇
日本文化

花寺 吉祥寺

群馬 > 沼田・みなかみ・尾瀬・赤城
花寺 吉祥寺 1枚目花寺 吉祥寺 2枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

1件
2件
鎌倉建長寺を本山とする臨済宗の禅寺です 関東平野の屋根にあたり、日本武尊(やまとたける)が遊んだと言われる武尊や、谷川岳などの山々が連なり、雪解けの清水が細川となって集まり、関東を縦断す利根川の源流のひとつの源の地に緑に囲まれて、歴史と共に歩んできた吉祥寺創建は南北朝時代の暦応二年(1339)中巌円月禅師を開山和尚とし大友氏時により創建されました。建長寺派四百有余かヶ寺の寺院の中で一番北域に位置することから、建長寺北の門とも呼ばれています。
利用シーン
夏
住所
群馬県利根郡川場村門前860-1
アクセス
(1)車でお越しの方 関越高速道路沼田ICを下車し 交差点を左折、国道120号を直進し 下久屋町の交差点を左折 道の駅 田園プラザ横の信号を左折 次の信号を右折すると左手に緑色の吉祥寺の看板が見えます 左折し20mで吉祥寺駐車場です 沼田ICから車で約15分 (2)電車でお越しの方 JR上越線沼田駅下車 川場巡回バス(右回り・左回り時間差あり) 吉祥寺入口下車、徒歩3分
営業時間
営業:9:00~17:00 無休 ※16:00最終受付
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光伝統文化・日本文化日本文化

27
急上昇
その他

一ノ倉沢