薗原湖

ソノハラミズウミ

4.00
4

沼田・みなかみ・尾瀬・赤城/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

多目的ダムによる人造湖,釣り,ボート,キャンプ可。

口コミ

  • からっ風②

    からっ風②

    2023年8月27日(日) ☁️ in 薗原ダム 💦 昨日の目的地は「片品丸沼高原」 しかし、帰りにベイシアに寄って買い出しをしなきゃ で「丸沼高原」は時間的に無理だったので断念🙅‍♂️ 薗原ダムでThe End 🙅‍♂️ やはり自然の造形は素晴らし過ぎますね🙆 熱しられた地表から もくもくと湧き上がる水蒸気⤴️ 最後の画像は道を塞ぐ車両😤 おいおい、それでうちらが通れるのか⁉️ 本当、今は自分の事しか考えない輩が多すぎる😠 馬鹿かっ‼️ 因みに新○ナンバーでした🤛 #夏の夜輝く思い出!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン! #aumo #薗原ダム #とんだ迷惑 #自然 #タカちゃんの日常 #夏のドライブ #夏のおでかけ

    投稿画像
  • からっ風②

    からっ風②

    2021年4月16日④ 桜🌸を求めて群馬県みどりから群馬県みなかみ町へドライブを兼ねて行って来ました🌸 薗原湖畔 ダム湖である薗原湖の直上流には老神温泉があり、さらに上流には名勝・吹割の滝がある。川の中央部が割れておりそこに河水が勢い良く落下する様はあたかもナイアガラの滝に似ており、新緑・紅葉の時期には鮮やかな景観を見せ多くの観光客が訪れる。さらに上流には尾瀬や国の重要文化財に指定された丸沼ダムと丸沼・菅沼。さらに金精道路を超えると戦場ヶ原・中禅寺湖・華厳滝といった日光の主要観光地にたどり着くことができ、片品川流域を通る国道120号は一大観光道路として冬季を除き多くの観光客が利用する。なお、尾瀬は2007年8月30日に日光国立公園から分割され、新たに尾瀬国立公園として独立した。

    投稿画像
  • からっ風②

    からっ風②

    2021年4月16日(金)③ 桜🌸を求めて群馬県市みどり市から群馬県みなかみ町へドライブを兼ねて行って来ました🌸 天狗大明神についての詳細は分からず😭 橋の向こう側に 天狗大明神 と、書いてある神社があり そこは昔から出るから本当に行ってはならないと親が子供に聞かせる 人によっては聞かせると行ってしまうので教えないと言う事も有るそうです。 片品川中流域の薗原ダムによって作られた薗原湖。周辺に点在する桜は花見時期のみならず、秋の紅葉もまた格別です。 #天狗 #迦葉山 #沼田祭り #天狗みこし #からっ風

    投稿画像

基本情報

薗原湖

ソノハラミズウミ

群馬県沼田市利根町園原

0278-56-2111

アクセス

(1)JR沼田駅から車で50分 (2)関越自動車道沼田ICから車で25分

特徴・関連情報

備考

面積 :91ha 、湛水面積

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら