大前神社
真岡・益子/その他
大前神社「夏越祭」(茅の輪くぐり神事)茅の輪を左から3回回ります。今日はワンちゃんと一緒に回りました神道の中でも極めて大切な、お祓いを主とする神事です。神職全員が大祓詞(おおはらいことば)を読み上げた後、お参りの皆様もご一緒に、神職に続いて茅の輪を3度くぐります。この神事に参列することで、日々のストレスなどで減退した生命力が元通りに復活し、残る半年間も健康で過ごせると信じられてきました。大祓式・茅の輪くぐり神事・夏越祭は、厄年・方位除の年廻りの方には特に効果的です。ぜひ、お家族の皆さまでお参りください。開催日2014年7月31日(木)時間17:00~料金詳細住所大前神社(真岡市東郷937)アクセス真岡鐵道北真岡駅徒歩5分駐車場大前神社駐車場をご利用ください。問い合わせ先大前神社0285‐82‐2509
2023年5月4日(木)☀️みどりの日㊗️🎌日本一の『恵比寿様』群馬の「妙義神社」⛩️の日本一の「大黒様」全長はどちらも20メートル😱フォロワーさんの「sho」さんの投稿を拝見し行きたくなってやっと今年行く事が出来ました✌️金の鯉だけでも5メートルも有るそうです🤩青い空に日本一の『恵比寿様』映えますね👍👍👍!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!
井頭公園
真岡・益子/その他
【栃木】井頭公園栃木県真岡市にある公園です。公園内は多目的施設があり、四季を通して家族で利用出来ます。春はバラや牡丹の花夏は1万人プールバーベキュー、釣池、サイクリング等また一年中貸し出しの自転車があり、公園を散歩されるのがちょっとキツいという方は自転車で公園を回るのも良いですね。貸し自転車は3月から9月9:00〜16:4510月から2月9:00〜16:30料金は子供2時間で300円大人2時480円です。勿論、ご自分の自転車を持って来られてもOKですよ私は一年を通して池周りを散歩するのがお気に入り入りです😀アクセス●電車・バス宇都宮駅から関東バス真岡車庫行で大内西小前下車で徒歩30分です●自動車北関東自動車真岡ICから約10分宇都宮方面に国道408号を直進です所在地●栃木県真岡市下籠谷99番池TEL0285-83-3121入場料は無料ですプールや温室はバーベキューなどは個々に料金が掛かります。お弁当や飲みもを持参すれは、丸一日タダで遊べますよ😀
暑い夏、可愛く綺麗な姿を見て癒されます。栃木県真岡市にある井頭公園の池にカワセミが現れます。捕食する姿は素早くカッコいいです。撮影するには望遠レンズが必要ですが、肉眼で見るのも楽しいです。鳴き声覚えて探すと楽ですよ。
真岡木綿会館
真岡・益子/その他
この真岡もめんは江戸時代から現代に悠久の歴史を“今”に受け継がれています。ひとつひとつ手作業で丹精を込めた真岡もめんは、独特の風合いが織り重なり、その質の良さに魅了されます。真岡木綿会館では、機織りの工程見学や、機織り・染色の体験も可能です。職員の方が交代で体験指導してくれます。コースター作り所要時間:約30分料金:700円藍染めハンカチ所要時間:約30分料金:500円(45×45cm)藍染めバンダナ所要時間:約30分料金:1,000円(50×50cm)詳しくは真岡木綿会館までお問合せください。またお土産も数揃っていますので真岡もめんを実際にお手に取り、その質感をお確かめください。真岡木綿会館〒321-4305栃木県真岡市荒町2162-1TEL.0285-83-2560FAX.0285-85-8159【開館時間】10:00~17:00【工房】10:00~16:00【入館料】無料【休館日】毎週火曜日(祝日の場合はその翌日)私はお土産に「苺たると」を買って来ました甘さ控え目でタルトと言っても生地は柔らかいです残念な事に苺の味はしなかった😅少し遅めのお茶の時間に家族でいただきました
「もおかまち歩き」丈夫で質が良かった真岡木綿(もおかもめん)を江戸の木綿問屋の8割が仕入れに来ていたそうです。しかし、粒の大きい輸入綿糸に負けて衰退してしまいました。そこで町の商工会議所が中心となって、途絶えていた「真岡木綿」の復興を図り昔ながらの技術と伝統を守っています。☆真岡木綿問屋の阿部記念館と建物が続き、当時の庭園と商談室を案内してくれました。☆木綿会館では、糸紡ぎや生産工程が見学でき、機織り、染色体験ができます。「はた織り」の実践もしてくれました。☆たくさんの女性が「わたのつぼみ」no.2を開いて真っ白なわたを採取していました。開いたわたより、綺麗なわた🤍なのだそうです。