天狗山展望所
小樽/展望台・展望施設
【❤︎】.秋の三連休に満点の星空を見に行きませんか?👀.こちらの山では天の川撮影ができちゃうそう🌌しかも山頂までロープウェイで行けるので楽なんです🚡.九月の連休のおでかけ先にピッタリ☺️.もちろんお出かけした際には「」をつけて投稿してくださいね😉💕..写真提供:nikaricoさん素敵なお写真ありがとうございました❣️nikaricoさんのアカウントには、この他にも魅力的なお写真がいっぱいです💕是非チェックしてみてくださいね☺️.-------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、フォトキャンペーンを開催中📸✨「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️---------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
⛴️フェリーの到着が朝の5時前だったので最初は、天狗山展望台からスタート🚙AM5:10到着です。事前に電話で確認したので車で行くことができました。夏期のみです。(冬は通行止め)🚙ナビセット➡︎小樽自然の村小樽自然の村の方に入らずに進むと駐車場に着きます。カフェ&ショップ9:00〜21:00なので、山頂駅舎の屋上にある展望台は行けません小樽の街や積丹半島などを一望できます。スキー資料館、天狗の館、シマリス公園も併設されてています。⚫︎鼻なで天狗さん高くて大きな赤い鼻に触れると「魔除け」「願い事が叶う」と言われています。⚫︎天狗山神社天狗の由来とされ日本の神話に登場する道ひらきの神「猿田彦大神」が祀られている伊勢神宮神域の猿田彦神社からご分霊を賜わり「交通安全、商売繁盛、学業成就」の神として尊崇されています。前に紹介しましたが、夜景が素晴らしい。北海道三大夜景のひとつです。
旧手宮線
小樽/観光コース
北海道旅行思い出投稿です。10/12札幌ススキノを離れ小樽へ🚗💨ホテル🏨チェックイン前でしたが駐車場🅿️対応荷物🧳預かってもらい早速、小樽の町をブラブラ『手宮線跡地』ここはYouTubeでも良くアップされている場所です。夜はライトアップされて三連休だけのイベントもされてました🎶ラストの写真…ファミリーがワイワイ足漕ぎトロッコ
手宮線跡地国鉄が運営していた手宮線の跡地です。 線路や踏切、遮断機が残されていて、今でも汽車が走りそうです。友人より少し早くホテルに着いたので、少し散策少し歩いていたら見つけました。行きたかった場所に偶然辿り着いてしまった。😊友人と夜のお散歩も素敵でした。📍手宮線跡地住所北海道小樽市色内1丁目9⚫︎色内駅跡地