• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 北海道・東北 レジャー
  • 北海道 レジャー
  • 小樽・ニセコ・積丹 レジャー
  • 小樽 レジャー

【2023最新】小樽のおすすめ人気レジャー・観光TOP30

小樽、レジャー・観光
石狩湾に面し、貿易や漁業を背景に古くから繁栄してきた港町。小樽運河沿いは石畳の道やレンガ造りの倉庫群が残り、レトロな雰囲気が漂います。ガラスの街として知られ、市内には老舗北一硝子を含むガラスショップが点在。小樽芸術村やステンドグラス美術館などもあり、多彩なアートコレクションを堪能できます。小樽のメインストリート・境町通りでは雑貨や食べ歩きグルメが集まり、人気の散策ルートとして賑わいを見せます。札幌からのアクセスも良く、北海道を代表する観光地の一つです。
158件のスポット
15件の記事
更新日:2023年03月16日

探す

エリアから探す

小樽

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北>北海道>小樽・ニセコ・積丹>小樽
小樽・ニセコ・積丹
  • 小樽
  • 積丹半島・余市・キロロ
  • ニセコ・ルスツ周辺
  • 島牧・寿都・黒松内

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
アウトドア
  • BBQ(バーベキュー)
  • パラグライダー
  • モーターパラグライダー
  • ハンググライダー
  • トレッキング・登山
  • ウォーキング・ハイキング
  • ジップライン
  • 洞窟体験・ケイビング
  • キャンプ場・バンガロー・コテージ等
  • バードウォッチング
  • ツリークライミング
  • アスレチック(フィールドアスレチック等)
  • 森林セラピー
  • 野外レクリエーション
  • ナイトツアー
  • スカイダイビング
  • バンジージャンプ
  • オリエンテーリング・パーマネントコース
  • その他アウトドア
  • ウォーキングコース
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • スキューバダイビング
  • シュノーケリング・ボートシュノーケル
  • カヌー・カヤック
  • マングローブカヤック・カヌー
  • ラフティング
  • パラセーリング
  • 川下り・ライン下り
  • サップ・SUP(スタンドアップパドル)
  • 沢下り(キャニオニング)
  • ホバーボード・フライボード
  • バナナボート・チュービング
  • 沢登り(シャワークライミング)
  • ウォーターボール
  • サーフィン・ボディボード
  • ウェイクボード・ウェイクサーフィン
  • ウィンドサーフィン
  • カイトサーフィン・カイトボード
  • リバーブギ・ハイドロスピード
  • 水上バイク
  • シーウォーカー
  • 川遊び・水辺遊び
  • ウォータージャンプ
  • プール
  • 素潜り・スキンダイビング
  • ヨット・ヨットセーリング
  • その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • ボートシュノーケル
雪・スノースポーツ
  • わかさぎ釣り
  • スノーシュー・スノートレッキング
  • スキー場・スノーボードゲレンデ
  • その他雪・スノースポーツ
  • エアボード
  • テレマークスキー
  • クロスカントリースキー
  • アイススケート場
  • 犬ぞり
  • スノーモービル
  • 流氷ウォーク
その他スポーツ・フィットネス
  • 乗馬
  • ボルダリング・ロッククライミング
  • バギー
  • アーチェリー
  • マウンテンバイク
  • サイクリング
  • ゴルフ・ゴルフ場
  • モトクロス
  • スポーツリゾート施設
  • サッカー
  • バブルサッカー
  • フットサル
  • ジョギング
  • スカッシュ
  • スポーツ観戦
  • その他スポーツ・フィットネス
  • モーターパラグライダー
  • サイクリングセンター
エンタメ・アミューズメント
  • 脱出・謎解きゲーム
  • 宝探し(トレジャーハント)
  • フライトシミュレーター
  • サバゲー(サバイバルゲーム)
  • ディナーショー
  • ダンス
  • テーマパーク・レジャーランド
  • カラオケ・パーティ
  • インターネットカフェ・マンガ喫茶
  • その他エンタメ・アミューズメント
レジャー・体験
  • バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
  • 仕事体験(職業体験)
  • イルカウォッチング・ドルフィンスイム
  • ホエールウォッチング
  • うどん・そば打ち
  • 釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
  • 島旅行・島巡り・離島ツアー
  • 自然体験
  • 着物・浴衣レンタル・着付け体験
  • 梅干し作り
  • お菓子作り教室・お菓子作り体験
  • グラスボート
  • 食品サンプル製作
  • ピザ作り
  • 熱気球
  • 牧場・酪農体験
  • 動物ふれあい体験
  • ワイン作り
  • 舞妓体験
  • ソーセージ・ウィンナー作り
  • 民謡ライブ
  • 茶道教室・茶道体験
  • 機織り
  • 野生動物観察
  • 体験観光
  • 日本酒作り・醸造体験
  • 塩作り
  • 忍者・侍・武士体験
  • 収穫
  • 三味線体験
  • ジャム作り
  • 農業体験
  • おやき作り
  • 工場見学
  • 昆虫採集
  • トールペイント
  • 無人島ツアー
  • 漁業体験・潮干狩り・地引網
  • 楽器作り
  • 味噌作り
  • 化石発掘
  • こけし絵付け
  • 調香
  • バウムクーヘン作り
  • 琉球舞踊体験
  • 3Dプリンター体験
  • 林業体験
  • ガーデニング
  • レジャースポット
  • 花摘み・ハーブ摘み
  • 家具作り
  • 生け花・華道
  • 禅・座禅
  • 田舎暮らし体験
  • 武道・武術体験
  • ドッグラン
  • 写真体験
  • その他レジャー・体験
  • 花摘み
クラフト・工芸
  • ガラス細工作り
  • アクセサリー作り
  • ものづくり
  • キャンドル作り(アロマキャンドル等)
  • 染色・染物体験
  • 藍染め体験
  • 草木染め
  • 友禅染め
  • フラワーアレンジメント・ハーバリウム
  • ポーセラーツサロン・ポーセリンアート
  • レザークラフト
  • ランプシェード作り
  • 織物
  • 箸作り
  • 木工
  • 手作りオルゴール
  • 香水作り
  • 紙漉き
  • 絵画・版画体験
  • 石鹸作り
  • 彫金教室・彫金体験
  • 靴作り
  • 人形作り
  • 苔玉作り
  • マリンクラフト
  • スペインタイル
  • クリスマスリース作り
  • 押し花体験
  • 時計作り
  • 竹細工作り
  • フィギュア制作
  • エアブラシ塗装体験
  • グルーデコ
  • フェルト体験
  • クレイアート
  • メガネ作り
  • 江戸切子
  • 竹炭・花炭作り
  • 彫紙アート
  • カルトナージュ
  • シュガークラフト
  • 漆工芸
  • 布草履作り
  • カービング
  • パッチワーク
  • 扇子絵付け体験
  • 彫刻
  • 焼き絵
  • 布ぞうり作り
  • その他クラフト・工芸
果物・野菜狩り
  • いちご狩り
  • みかん狩り
  • ぶどう狩り
  • キノコ採り
  • りんご狩り
  • その他果物・野菜狩り
  • 桃狩り
  • ブルーベリー狩り
  • 梨狩り
  • 芋掘り
  • さくらんぼ狩り
  • トマト狩り
  • プラム狩り
ミュージアム・ギャラリー
  • スタジオ見学
  • 映画ワークショップ
  • 写真館
  • 資料館
  • 科学館
  • その他ミュージアム・ギャラリー
  • 美術館
  • 文化施設
  • 社会見学・社会科見学
  • プラネタリウム
  • 博物館
神社・神宮・寺院
  • 寺院・寺社巡り
  • 神社・神宮巡り
  • その他神社・神宮・寺院
伝統文化・日本文化
  • 伝統工芸
  • 郷土芸能・伝統芸能
  • 日本文化
  • 伝統舞踊
  • その他伝統文化
  • 写経・写仏
  • 座禅
  • 滝行・護摩行・その他修行
自然景観・絶景
  • 海岸景観
  • 郷土景観
  • 湖沼
  • 高原
  • 山岳
  • 施設景観
  • 運河・河川景観
  • 自然歩道・自然研究路
  • 湿原
  • 夜景スポット
  • その他自然景観・絶景
  • ビーチ・海水浴場
  • 滝・渓谷
  • 自然現象
乗り物
  • クルーズ・クルージング
  • 屋形船・納涼船
  • 人力車
  • パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
  • レンタサイクル
  • レンタカー
  • 原付・バイクレンタル
  • リムジンレンタル
  • ゴーカート・公道カート
  • ケーブルカー・ロープウェイ
  • レールバイク
  • ヘリコプター遊覧
  • セスナ・遊覧飛行
  • レンタルボート
  • 観光馬車
  • 観光バス・タクシー・ハイヤー
  • その他乗り物
動・植物
  • 植物
  • その他動・植物
  • 動物
風呂・スパ・サロン
  • 貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
  • エステ
  • リラクゼーション
  • 岩盤浴
  • その他美容施設
  • 健康ランド・スーパー銭湯
  • その他風呂・スパ・サロン
  • 日帰り温泉
  • 貸切風呂・貸切露天
ショッピング
  • アウトレットモール
  • ショッピングセンター
  • その他ショッピング
  • 特産物(味覚)
  • 名産品
  • センター施設
観光施設・名所巡り
  • 観光コース
  • 町めぐり
  • 神社・神宮巡り
  • 史跡・名所巡り
  • 酒造巡り
  • 世界遺産巡り
  • お城巡り
  • 寺院・寺社巡り
  • 牧場・酪農
  • 動物園・植物園
  • マリーナ・ヨットハーバー
  • 公園・庭園
  • 文化史跡・遺跡
  • その他観光施設
  • 地域風俗・風習
  • 城郭
  • 展望台・展望施設
  • 旧街道
  • 歴史的建造物
  • 水族館
  • 海中公園
  • 産業観光施設
  • 町並み
  • 観光ボランティア
  • 観光案内所
  • 近代建築
  • 古都歩き
  • パワースポット
  • 道の駅・サービスエリア
  • 教会・モスク
  • ダム
祭り・イベント
  • イベント
  • 花火大会
  • 祭り
  • 花見
  • イルミネーション
  • その他祭り・イベント
その他
  • その他軽食・グルメ
  • その他名所
  • 特殊地形
  • エコツーリズム
  • その他

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬

小樽 × レジャー・観光に関する検索結果

ジャンル
運河・河川景観その他展望台・展望施設観光コースクルーズ・クルージング特産物(味覚)
すべて
記事

小樽 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 30件/158件
1
人気
運河・河川景観
クルーズ・クルージング

小樽運河

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
小樽運河 1枚目小樽運河 2枚目小樽運河 3枚目小樽運河 4枚目小樽運河 5枚目小樽運河 6枚目小樽運河 7枚目小樽運河 8枚目
人気
4.27

評価の詳細

4.27

口コミ

86件

投稿写真

211件

記事

26件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

86件
211件
年中無休
運河に沿って、石造りの倉庫群や歴史的建造物などが点在している。夕暮れ時にガス燈の火が灯りはじめて、空にあわく夕陽が残っている光景は、なんともいえない趣があり、ロマンチックな雰囲気をかもしだしている。まわりには倉庫を改築したレトロなレストランなども多く、ぜひ一度は訪れてみたいスポットだ。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
穴場
映え
紅葉
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
北海道小樽市港町
アクセス
(1)JR函館本線小樽駅より小樽港方面へ徒歩8分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道200投稿
くっしー
夜の小樽運河今日まで小樽雪あかりの路2023が開催されていましたが、運河に着いた時にはもう既に終わってました。静かになった小樽運河の水面に雪をかぶった倉庫群がキレイに浮かんでいました。ジグソーパズルに使われそうな感じの写真が撮れました。!今春おすすめスポット口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2023年2月18日
北海道5投稿
tulip
3回目の小樽❣️最強寒波がやって来て、福岡でさえ雪が降る中、✈️も無事に飛んでやって来ました〜ライトアップ、とっても綺麗でした🥰➖6.2°Cなんて福岡にいたらほぼ経験しない気温で、しっかり着込んでいましたが、写真のために手袋を取ると、かじかんでつめたー!!名物のお寿司も握りたてで美味しくいただきました🍣つららや雪かきの人を見ると、ほんとに北国だなぁ〜と感じました〜⛄️❄️❗️毎日の雪かき、ご苦労様です😂2022.12.18〜19
投稿日:2022年12月19日
北海道10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
初めての北海道♫小樽の街並みはレンガの建物が多くて、レトロな雰囲気がかわいい❤️有名な観光名所の小樽運河周辺を散策♫10月なので街は少し紅葉していて、ハロウィンの飾りが置いてあったりと秋の季節を感じることができました🍁😊
投稿日:2022年10月20日
紹介記事
【2023】夏の北海道旅行で外せない観光地15選!家族やカップルにおすすめ
北海道旅行で夏ならではの魅力を堪能できる絶景や動物園など、定番から穴場まで15選ご紹介します。家族連れにおすすめの場所から、知る人ぞ知るインスタ映えスポットまで盛りだくさん!2022年の夏は、ぜひこの記事を参考に北海道旅行をしてみてください。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景運河・河川景観

レジャー・観光乗り物クルーズ・クルージング

2
その他

小樽運河

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
小樽運河 1枚目小樽運河 2枚目小樽運河 3枚目小樽運河 4枚目小樽運河 5枚目小樽運河 6枚目小樽運河 7枚目小樽運河 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

38件

投稿写真

123件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

38件
123件
運河に沿って、石造りの倉庫群や歴史的建造物などが点在している。夕暮れ時にガス燈の火が灯りはじめて、空にあわく夕陽が残っている光景は、なんともいえない趣があり、ロマンチックな雰囲気をかもしだしている。まわりには倉庫を改築したレトロなレストランなども多く、ぜひ一度は訪れてみたいスポットだ。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
おしゃれ
雨の日
映え
夏
冬
住所
北海道小樽市港町4-3
アクセス
(1)JR函館本線小樽駅より小樽港方面へ徒歩8分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
Catherine.y
☃️小樽雪あかりの路25☃️🕯OTARUsnowlightpath🕯(2023.2.11〜18)⭐️小樽運河に『浮き玉キャンドル』が揺れる、幻想的な風景🕯✨⭐️運河沿いの散策路には『スノーキャンドル』&『スノーオブジェ』⛄️🕯✨✨⭐️イベントのことを知らずに小樽に行って、宿泊先ので教えて頂きプチ散歩❣️とても素敵な体験をさせて頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))💕⭐️OMOのオプショナルツアー【炬燵クルーズ】炬燵に入りながら、ブイヤベース&ワインを楽しむクルーズ❣️楽しい❣️美味しい❣️***✈️
投稿日:2023年2月18日
北海道5投稿
chiakiii
北海道小樽市にある運河で設立は1923年正に!な場所からの写真ですが🤳本当に綺麗なところでした👀もっと大きくて広いところをイメージしてましたがこじんまりしてて良かった🙆‍♀️小樽市はみんな大好き??サカナクション山口一郎氏の故郷❤️
投稿日:2022年11月3日

レジャー・観光その他

3
その他

おたる水族館

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
おたる水族館 1枚目おたる水族館 2枚目おたる水族館 3枚目おたる水族館 4枚目おたる水族館 5枚目おたる水族館 6枚目おたる水族館 7枚目おたる水族館 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

9件

投稿写真

21件

記事

11件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

9件
21件
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
おしゃれ
雨の日
映え
クリスマス
子連れ
家族
夏
秋
冬
住所
北海道小樽市祝津3-303
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道200投稿
ひぃ
小樽市の中心地から車で約15分ほどで行けるおたる水族館。おたる水族館の私の中での見どころは海獣公園。ペンギン、アザラシはもちろん、大物のトド、セイウチなどがのんびり暮らしています。ペンギンのショーが人気です。自由気ままに過ごすペンギンに合わせて、飼育員さんが話術でお客さんを楽しませる感じのショー。ペンギンの魅力を楽しく伝えてくれるショーでした♪♪館内の水槽には、カラフルなお魚がいるゾーンもありますが、北海道の海がテーマな部分も多いです。何だか鮮魚店!?のような気持ちに。コレ食べたことあるっけ?みたいな感じで巡りました。
投稿日:2022年10月3日
北海道10投稿
JINmayu
恒例の墓参りと観光🐟今年は小樽水族館へ🦭🦭いつぶりかしら🤔水族館だから涼しいかと思いきや、暑い、、暑い🥵🥵🥵汗だくでした😣暑さで疲れちゃう😂イルカショーの満席で見れなくて残念🐬🥲暑くても魚達は気持ちよさそう🤭🤭来年は何を計画しようかな😬
投稿日:2022年8月15日
nre0307
10月のおたる水族館にて、道新文化センター主催の館長のガイド付き館内見学に行ってきました。おたる水族館は北海道では唯一海に隣接している水族館で館長より海の生き物たちの生態を教えてもらうことが出来るとても貴重な機会になりました。またショーは芸をする場ではなく、生き物たちの生態を知ってもらうために行なっており、人と動物が共存してる環境がとても素敵だと感じました。
投稿日:2019年10月14日
紹介記事
【最新版】小樽のおすすめ観光地25選!厳選グルメもご紹介
小樽は言わずと知れた北海道を代表する観光地!レトロな街並みやロマンチックな夜景が人気です。定番スポットや絶品の海鮮、女子に人気のおしゃれスイーツまで見どころが満載です。そんな小樽の観光で絶対にはずせない、おすすめ観光地をご紹介します!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

4
その他

小樽オルゴール堂

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
小樽オルゴール堂 1枚目小樽オルゴール堂 2枚目小樽オルゴール堂 3枚目小樽オルゴール堂 4枚目小樽オルゴール堂 5枚目小樽オルゴール堂 6枚目小樽オルゴール堂 7枚目小樽オルゴール堂 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

16件

投稿写真

36件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

16件
36件
利用シーン
デート
夜景
おしゃれ
穴場
映え
家族
ひとり
秋
冬
住所
北海道小樽市住吉町4-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
小樽オルゴール堂♫素敵な洋館を入ると、内装もかわいい😍💕広〜い店内には色んなオルゴールがいっぱい!どれもすごく手の込んだ作りで、見ていてうっとりするものばかり✨たくさん欲しくなってしまう〜!!
投稿日:2022年10月20日
北海道5投稿
fresh_mall_b941
❣️♫迫力があって、聴き入ってしまいました❣️とても素敵な家具調のレトロなオルゴールがたくさんあって、とっても素敵でした✨また聴きに行きたいなぁ♫✨
投稿日:2020年4月29日
北海道10投稿
hinapple
小樽オルゴール堂!店内には様々なオルゴールが◎オルゴールの音色ってなんだかリラックスできますよね〜そんなそんな素敵な空間が小樽にはありました!
投稿日:2020年1月2日
紹介記事
北海道モデルコースの決定版!札幌・小樽の観光とグルメを満喫する2泊3日
北海道の定番モデルコースといえば札幌・小樽。定番の人気スポットを効率よく巡れる2泊3日モデルコースをご紹介します!観光もグルメも人気スポットが点在していて魅力満載の北海道を、モデルコースを参考にして満喫してください。

レジャー・観光その他

5
展望台・展望施設

天狗山展望所

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
天狗山展望所 1枚目天狗山展望所 2枚目天狗山展望所 3枚目天狗山展望所 4枚目天狗山展望所 5枚目天狗山展望所 6枚目天狗山展望所 7枚目天狗山展望所 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

8件

投稿写真

15件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

8件
15件
標高532mの天狗山山頂までロープウェイが運行し、スキー資料館、天狗の館、シマリス公園も併設されている。山頂には、5つの展望台があり、夜景が人気。夏期は車で山頂まで行けます。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
おしゃれ
穴場
映え
家族
夏
秋
冬
住所
北海道小樽市天狗山
アクセス
(1)小樽駅からバスで20分(バス「天狗山ロープウエイ線」バス停終点「天狗山ロープウエイ」下車) ロープウエイで4分 (2)小樽駅から車で25分(山頂まで通行可能(ただし、冬期間は通行止め))
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道200投稿
くっしー
小樽の天狗山に新しくできたテラスに行ってきました🚶‍♂️🚶‍♀️ベンチに座って、小樽をゆっくりと一望できます。前日、タカトシランドでも紹介されていたので、激混みかなと思ったら、それほどでもなく、すんなりと座ることができました。ちなみにテーブルの上の飲み物は、隣の人のものです🤣天狗山は、一般的にはロープウェイで登るようですが、実は車でも行くことができます。駐車場代もかからないですし、お手軽に行くことができます。山頂には、シマリス公園、スライダー、気球体験、などのアクティビティがあって、今年からはジップラインも加わり、更に充実しています。
投稿日:2022年8月18日
北海道5投稿
aumo編集部
【❤︎】.秋の三連休に満点の星空を見に行きませんか?👀.こちらの山では天の川撮影ができちゃうそう🌌しかも山頂までロープウェイで行けるので楽なんです🚡.九月の連休のおでかけ先にピッタリ☺️.もちろんお出かけした際には「」をつけて投稿してくださいね😉💕..写真提供:nikaricoさん素敵なお写真ありがとうございました❣️nikaricoさんのアカウントには、この他にも魅力的なお写真がいっぱいです💕是非チェックしてみてくださいね☺️.-------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、フォトキャンペーンを開催中📸✨「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️---------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
投稿日:2019年9月6日
あいりこ♡女性カメラマン
【北海道小樽】小樽天狗山では、天の川撮影ができます🌌夜景も綺麗🌃ロープウェイで山頂まで行けます🚡
投稿日:2019年9月3日
紹介記事
【最新版】小樽のおすすめ観光地25選!厳選グルメもご紹介
小樽は言わずと知れた北海道を代表する観光地!レトロな街並みやロマンチックな夜景が人気です。定番スポットや絶品の海鮮、女子に人気のおしゃれスイーツまで見どころが満載です。そんな小樽の観光で絶対にはずせない、おすすめ観光地をご紹介します!

レジャー・観光観光施設・名所巡り展望台・展望施設

6
観光コース

旧手宮線

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
旧手宮線 1枚目旧手宮線 2枚目旧手宮線 3枚目旧手宮線 4枚目旧手宮線 5枚目旧手宮線 6枚目旧手宮線 7枚目旧手宮線 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

13件

投稿写真

34件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

13件
34件
小樽市内に保存されている国鉄が運営していた手宮線の跡地です。現在は線路や踏切、遮断機が残されていますが、とてもきれいな状態で保存されています。
利用シーン
デート
夜景
ドライブ
おしゃれ
女子旅
穴場
映え
家族
ひとり
秋
冬
住所
北海道小樽市色内1丁目
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道500投稿
gakky179
旧手宮線跡地。手宮から駅前通を歩く。
投稿日:2021年5月8日
formal_showtime_d72f
廃線になった鉄道施設で、廃線跡の一部が遊歩道として整備されているので線路の上を歩けたり、ステキな雰囲気の場所です!!人気の撮影スポットです^_^
投稿日:2020年1月22日
紹介記事
【最新版】小樽のおすすめ観光地25選!厳選グルメもご紹介
小樽は言わずと知れた北海道を代表する観光地!レトロな街並みやロマンチックな夜景が人気です。定番スポットや絶品の海鮮、女子に人気のおしゃれスイーツまで見どころが満載です。そんな小樽の観光で絶対にはずせない、おすすめ観光地をご紹介します!

レジャー・観光観光施設・名所巡り観光コース

7
その他

小樽三角市場

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
小樽三角市場 1枚目小樽三角市場 2枚目小樽三角市場 3枚目小樽三角市場 4枚目小樽三角市場 5枚目小樽三角市場 6枚目小樽三角市場 7枚目小樽三角市場 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

7件

投稿写真

14件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

7件
14件
利用シーン
デート
夜景
おしゃれ
映え
紅葉
夏
住所
北海道小樽市稲穂3-10-16
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
ao.ao.aoisora
2022.10.28先日のお休みに紅葉巡りドライブ☆朝早く出発したので、朝ごはんは小樽駅前の『三角市場』さんの中で海鮮丼をいただき٩(๑>∀<๑)۶サーモンとほたての丼にしました♡市場の新鮮な魚介なので間違いないやつですね(*´艸`)一緒にお味噌汁とイカの塩辛が付いてました♪お味噌汁の具はいつも一緒なのか日替わりなのかわかりませんが、とりあえずこの日はほたての稚貝のお味噌汁でした(ꕤ॑꒳॑*)ノ市場裏に駐車場があって、22時〜朝8時までは駐車料金1時間50円というびっくり価格でした(笑)日中は30分130円のようなので、どちらにしてもお安いと思います♪お買い物したら1時間無料とかになるみたいです☆朝から贅沢なごはんでした〜(✿´༥`✿)
投稿日:2022年10月28日
北海道500投稿
gakky179
おはようございます☀⁡⁡津波警報注意報出てますので気をつけてくださいね。⁡⁡さて小樽写真の続きを。⁡⁡小樽駅横の三角市場です。⁡⁡⁡⁡
投稿日:2022年1月16日
北海道10投稿
yuyan_819
【18きっぷ日本縦断】小樽で豪華な朝食。小樽三角市場で新鮮な海鮮丼をいただきました😋朝からカニを食べられる幸せ💞
投稿日:2020年3月8日
紹介記事
【3泊4日】北海道を満喫できる旅行プランをご紹介♪
3泊4日の北海道旅行プランで人気の観光スポットを満喫しよう!グルメ、絶景、癒しを兼ね備えたこちらの3泊4日旅行プラン、北海道に旅行する際はぜひ参考にしてみてください!きっと楽しめること間違いなしですよ♪

レジャー・観光その他

8
その他

小樽 大正硝子館

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
小樽 大正硝子館 1枚目小樽 大正硝子館 2枚目小樽 大正硝子館 3枚目小樽 大正硝子館 4枚目小樽 大正硝子館 5枚目小樽 大正硝子館 6枚目小樽 大正硝子館 7枚目小樽 大正硝子館 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

4件

投稿写真

23件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

4件
23件
利用シーン
デート
夜景
ドライブ
おしゃれ
映え
秋
住所
北海道小樽市色内1-1-8
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道500投稿
gakky179
雪あかりの続き⛄️⁡大正硝子館、於古発川付近にて。⁡⁡綺麗でした✨⁡⁡⁡⁡
投稿日:2022年2月28日
北海道750投稿
Harue
堺町通りはお土産屋さんが沢山並んでいます(¨̮)まだ歩く観光客は少ないので、歴史有る建物の存在に気がつき、ゆっくり見ることが出来ました。とても大きな風鈴が今年も飾ってありました♪聞こえる音のイメージはガランゴロンと頑張ってる感じです(´艸`)
投稿日:2020年8月30日
紹介記事
北海道モデルコースの決定版!札幌・小樽の観光とグルメを満喫する2泊3日
北海道の定番モデルコースといえば札幌・小樽。定番の人気スポットを効率よく巡れる2泊3日モデルコースをご紹介します!観光もグルメも人気スポットが点在していて魅力満載の北海道を、モデルコースを参考にして満喫してください。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

9
クルーズ・クルージング

小樽運河クルーズ

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
小樽運河クルーズ 1枚目小樽運河クルーズ 2枚目小樽運河クルーズ 3枚目小樽運河クルーズ 4枚目小樽運河クルーズ 5枚目小樽運河クルーズ 6枚目小樽運河クルーズ 7枚目小樽運河クルーズ 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

6件

投稿写真

17件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

6件
17件
年中無休
利用シーン
デート
夜景
おしゃれ
映え
夏
秋
冬
住所
北海道小樽市港町5-4
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
北海道10投稿
リリー
北海道小樽市色内にある、小樽運河です。小樽港は北海道開拓の玄関口として発展してきましたが、当時は、大きな船を沖に泊め、はしけ(台船)を使って荷揚げしていましたが、取り扱う荷量が多くなり、運搬作業を効率的に行う必要が出てきました。艀が接岸できる距離を長くするために、海面を埋め立てることによってできたのが「小樽運河」だそうです😊小樽運河は、大正12年に完成し、内陸を掘り込んだ運河ではなく、海岸の沖合いを埋立てて造られたため、直線ではなく緩やかに湾曲しているのが特徴となっています✨しかし、時代が変わり戦後になると、港の埠頭(ふとう)岸壁の整備により、その使命は終わりを告げることとなり、昭和61年、運河は、十数年に及んだ埋立てを巡る論争の末に一部を埋立て、幅の半分が道路となり、散策路や街園が整備された現在の姿に生まれ変わりました🎶運河の全長は1140mで、幅は道道臨港線に沿った部分は20m、北部(通称:北運河)は当初のまま40mとなっています😊散策路には63基のガス灯が設置され、運河沿いの石造倉庫群は当時の姿のまま残されておりレストランなどに再利用されています✨夕暮れ時には、ガス灯がともるとともに石造倉庫群がライトアップされ、昼間とは違った雰囲気を演出しています🤗💕今回私が乗った小樽運河クルーズは、歴史とロマンの街「小樽」の魅力を再発見できるアクティビティです🎶個性あふれるキャプテンが約40分のクルージングをご案内してくれて、発着は小樽観光に便利な中央橋です。小樽運河クルーズの魅力は春夏秋冬それぞれちがった景色を楽しめる事です🤗いつ来てもいつも違う小樽運河を楽しめる運河クルーズは、とっても素敵でした🎶😊🎶
投稿日:2021年12月29日
北海道10投稿
yuyan_819
【18きっぷ日本縦断】せっかく小樽運河に来たのでクルーズ船に乗ってみることに。橋の下をくぐり抜け、湾に出て、漁船のとなりを進み、優しい音色の汽笛を鳴らす。
投稿日:2020年3月8日
紹介記事
北海道モデルコースの決定版!札幌・小樽の観光とグルメを満喫する2泊3日
北海道の定番モデルコースといえば札幌・小樽。定番の人気スポットを効率よく巡れる2泊3日モデルコースをご紹介します!観光もグルメも人気スポットが点在していて魅力満載の北海道を、モデルコースを参考にして満喫してください。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光乗り物クルーズ・クルージング

10
クルーズ・クルージング

青の洞窟

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
青の洞窟 1枚目青の洞窟 2枚目青の洞窟 3枚目青の洞窟 4枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

4件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

2件
4件
年中無休
ワイルドで美しい裏の小樽を楽しくご紹介いたします。元祖!小樽青の洞窟クルーズで忘れられない思い出を。乗場は小樽駅から徒歩12分、情緒溢れる小樽北運河から出航
利用シーン
デート
夜景
おしゃれ
穴場
夏
冬
住所
北海道小樽市色内3-3-1
アクセス
(1)JR小樽駅から徒歩12分。小樽駅から海・運河方面にまっすぐ下る、小樽運河の石畳遊歩道を左へ進む。(右手にに運河を眺めながらまっすぐ400mです) (2)タクシーでは、北運河、北日本燃料前の青の洞窟ツウセンとお伝えください。(「青の洞窟乗り場」だけでは、違う場所に連れていかれる場合もあります) (3)車の場合は、ナビにて住所設定が確実です。 〒047-0031小樽市色内3-3-1 (4)小樽には様々な観光船乗り場がありますので、よくお確かめの上、集合時間に遅れないようお願い致します。出航の10分前に乗船開始となります。(受付終了時間までにトイレも済ませて頂きますようお願い致します) (5)遅刻は他のお客様のその後の行程に多大な迷惑がかかる場合がございますので、集合時間厳守でお願い致します。皆様が気持ちよくツアーに参加できますよう宜しくお願い致します。
営業時間
受付時間:電話8:00-20:00 開催:2020/4/4--2020/10/16 クローズ:荒波時欠航。途中引き返し2000円返金
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Naomi
北海道小樽!青の洞窟、行けて良かった♥途中から水の色が蒼くなって、素敵でした!
投稿日:2019年7月16日
紹介記事
【最新版】小樽のおすすめ観光地25選!厳選グルメもご紹介
小樽は言わずと知れた北海道を代表する観光地!レトロな街並みやロマンチックな夜景が人気です。定番スポットや絶品の海鮮、女子に人気のおしゃれスイーツまで見どころが満載です。そんな小樽の観光で絶対にはずせない、おすすめ観光地をご紹介します!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光乗り物クルーズ・クルージング

11
その他

天狗山ロープウエイ

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
天狗山ロープウエイ 1枚目天狗山ロープウエイ 2枚目天狗山ロープウエイ 3枚目天狗山ロープウエイ 4枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

4件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
4件
小樽の街並みだけでなく、石狩港や積丹方面までも一望できるビューポイント。山頂まで、ロープウェイが運行しています。
利用シーン
デート
ドライブ
穴場
夏
冬
住所
北海道小樽市最上2-16-15
アクセス
(1)小樽駅からバスで20分(バス「天狗山ロープウエイ線」バス停終点「天狗山ロープウエイ」下車)
営業時間
営業:通年(4月と11月に整備運休期間あり)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
mottan5555
小樽にある天狗山。ロープウェイで頂上まで登ることができます!今回は昼間行ったけれど、夜だとライトアップが綺麗なのかな?頂上に売店や天狗がたくさんいますよ。
投稿日:2020年1月21日
紹介記事
北海道の観光地30選!エリア別にそれぞれの魅力をご紹介します
「北海道の観光地はたくさんありそう、広くてわからないな」という方は必見です!今回の記事では、函館、札幌、小樽など定番観光スポットはもちろん、穴場スポットまで30選でご紹介していきます!北海道観光を夏でも冬でも、季節問わず楽しんでくださいね。

レジャー・観光その他

12
その他

小樽雪あかりの路 運河会場

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
小樽雪あかりの路 運河会場 1枚目小樽雪あかりの路 運河会場 2枚目小樽雪あかりの路 運河会場 3枚目小樽雪あかりの路 運河会場 4枚目小樽雪あかりの路 運河会場 5枚目小樽雪あかりの路 運河会場 6枚目小樽雪あかりの路 運河会場 7枚目小樽雪あかりの路 運河会場 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

24件

投稿写真

24件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

24件
24件
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
映え
冬
住所
北海道小樽市色内1-2
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
boo
明日で終了の小樽雪あかりの路。ド定番な構図になっちゃいますが小樽運河です。余談だけど、運河沿いには御土産屋さんが沢山並んでるんだけど閉店がめちゃくちゃ早くて、「雪あかりの路を見てからゆっくりと御土産選び」という流れになり結果として御土産選びが出来ないっていう嘆きがチラホラ聞こえてました;。観光に来られたら夕方以降の御土産選びは諦めて日中、時間にゆとりを持って店舗巡りをしましょう。
投稿日:2020年2月15日
紹介記事
小樽でロマンチックな冬の街を観光!おすすめスポットを厳選紹介♪
小樽は洋風建築が映える、レトロな街並みが素敵な街です。年間を通して人気の観光地ですが、冬はイベントやイルミネーションなど見どころが盛りだくさん!そこで今回は、小樽で冬のおすすめ観光スポットと道産子おすすめグルメをご紹介します!

レジャー・観光その他

13
その他

日本銀行旧小樽支店金融資料館

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
日本銀行旧小樽支店金融資料館 1枚目日本銀行旧小樽支店金融資料館 2枚目日本銀行旧小樽支店金融資料館 3枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

3件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

3件
3件
緑山手通りに5つの緑色のドームをのぞかせるルネッサンス様式の建物。赤レンガの東京駅を設計した、辰野金吾の設計による荘厳な建物。平成14年9月で銀行営業を終え、平成15年5月14日にあらたに金融資料館としてオープン。
利用シーン
デート
夜景
おしゃれ
映え
冬
住所
北海道小樽市色内1-11-16
アクセス
(1)小樽駅から徒歩で10分
営業時間
開館時間:09:30~17:00 4月~11月 (最終入館16:30) 12月~3月は10:00~17:00 (最終入館16:30) 休館日:水 水曜が祝休日の場合は開館 休館日:12月29日~1月5日 (年末年始)
紹介記事
【最新版】小樽のおすすめ観光地25選!厳選グルメもご紹介
小樽は言わずと知れた北海道を代表する観光地!レトロな街並みやロマンチックな夜景が人気です。定番スポットや絶品の海鮮、女子に人気のおしゃれスイーツまで見どころが満載です。そんな小樽の観光で絶対にはずせない、おすすめ観光地をご紹介します!

レジャー・観光その他

14
特産物(味覚)

小樽市観光物産プラザ(運河プラザ)

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
小樽市観光物産プラザ(運河プラザ) 1枚目小樽市観光物産プラザ(運河プラザ) 2枚目小樽市観光物産プラザ(運河プラザ) 3枚目小樽市観光物産プラザ(運河プラザ) 4枚目小樽市観光物産プラザ(運河プラザ) 5枚目小樽市観光物産プラザ(運河プラザ) 6枚目小樽市観光物産プラザ(運河プラザ) 7枚目小樽市観光物産プラザ(運河プラザ) 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

10件

投稿写真

61件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

10件
61件
歴史的建造物に指定された旧小樽倉庫を利用した施設です。観光案内所になっており、小樽の穴場情報や後志管内のほとんどの観光パンフレットはここで揃えることができます。また、お土産の販売や喫茶コーナーもあります。
利用シーン
デート
夜景
おしゃれ
映え
紅葉
秋
住所
北海道小樽市色内2丁目1-20
アクセス
(1)小樽駅から徒歩で8分
営業時間
営業時間:9:00~18:00 7・8月は19:00まで 休業:1月1日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道500投稿
gakky179
撮りだめ写真。⁡⁡小樽運河では青の運河開催中。⁡⁡運河プラザではワイングラスタワーが🍷⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
投稿日:2023年1月1日
北海道750投稿
Harue
10/5小樽は少し秋の気配があるぐらいでしたが、今は一気に紅葉が進んでいるようです(¨̮)運河の街灯にはいつもカモメがゆっくりとまっているような気がします。運河プラザにはフリースペースも有り、観光案内も見ることが出来ました◡̈⃝︎⋆︎*お気に入りのお店「UNGA↑」では素敵な物が沢山有りました(¨̮)
投稿日:2020年10月15日
紹介記事
ノスタルジックな小樽で素敵なデートを!おすすめスポットをご紹介♪
小樽には、楽しく、時にロマンティックなデートスポットがたくさんあるんです!綺麗な夜景に美味しい海鮮など、1日楽しめるスポットをご紹介します♪また、季節毎のおすすめの服装もご紹介しますので、この記事を参考に素敵なデートを楽しんでくださいね☆

レジャー・観光ショッピング特産物(味覚)

15
その他

堺町通り

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
堺町通り 1枚目堺町通り 2枚目堺町通り 3枚目堺町通り 4枚目堺町通り 5枚目堺町通り 6枚目堺町通り 7枚目堺町通り 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

9件

投稿写真

58件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

9件
58件
小樽の歴史情緒が漂う街並み、ガラス館やお菓子ショップ、特産料理店を巡る散策を楽しめます。
利用シーン
デート
夜景
おしゃれ
映え
夏
住所
北海道小樽市堺町
アクセス
(1)JR南小樽駅から商店街(メルヘン交差点)まで徒歩8分 / JR小樽駅から商店街(小樽運河ターミナル)まで徒歩11分
営業時間
営業時間:店舗、施設により異なる 定休日:店舗、施設により異なる
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道500投稿
gakky179
先月の小樽堺町ハロウィン🎃⁡⁡⁡⁡
投稿日:2022年11月14日
紹介記事
北海道モデルコースの決定版!札幌・小樽の観光とグルメを満喫する2泊3日
北海道の定番モデルコースといえば札幌・小樽。定番の人気スポットを効率よく巡れる2泊3日モデルコースをご紹介します!観光もグルメも人気スポットが点在していて魅力満載の北海道を、モデルコースを参考にして満喫してください。

レジャー・観光その他

16
その他

毛無山展望所

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
毛無山展望所 1枚目毛無山展望所 2枚目毛無山展望所 3枚目毛無山展望所 4枚目毛無山展望所 5枚目毛無山展望所 6枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

6件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

2件
6件
毛無山腹の標高470mに位置し、赤井川村のキロロリゾートへ向かう国道393号のドライブルート上にある。小樽の市街や石狩湾を望むことができる。特に夜景スポットとして人気がある。2020年、新たにフォトフレームを設置した。
利用シーン
デート
夜景
ドライブ
住所
北海道小樽市天神4丁目
アクセス
(1)小樽駅から車で35分
営業時間
休業:冬期間
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道100投稿
elly
のとを一望出来るとして有名なです。が、今回は久々に渋滞避けに日中に訪問。笑のせいか、とがボヤーッとしてが綺麗でした😊✨
投稿日:2019年6月30日
紹介記事
【北海道】筆者おすすめ!小樽からのドライブコースを大満喫♡
北海道の代表的な観光地「小樽」を満喫したあと、飛行機の時間までもう少し小樽近郊を満喫してから空港へ向かいたいという方へのオススメのドライブコースをご紹介しちゃいます♡

レジャー・観光その他

17
急上昇
その他

小樽市総合博物館

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
小樽市総合博物館 1枚目
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
1件
旧小樽交通記念館に科学館と博物館の機能を加え、新しい博物館として平成19年7月にオープン。館内には、北海道最初の鉄道で活躍したSL「しづか号」などのほか、企画展示室や科学展示室、プラネタリウムなどがあり、鉄道・科学・歴史を一度に楽しめます。
利用シーン
デート
夜景
おしゃれ
住所
北海道小樽市手宮1-3-6
アクセス
(1)小樽駅から車で10分 (2)小樽駅からバスで15分(バス停「総合博物館」下車) バス停「総合博物館」から徒歩で1分
営業時間
開館時間:09:30~17:00 休館日:火 (祝日の場合は翌日) 休館日:12月29日~1月3日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
KAVACH
鉄ちゃんには、たまらないspotらしい❗SLが展示してあったり小樽行ったらお勧めです
投稿日:2018年11月25日
紹介記事
【最新版】小樽のおすすめ観光地25選!厳選グルメもご紹介
小樽は言わずと知れた北海道を代表する観光地!レトロな街並みやロマンチックな夜景が人気です。定番スポットや絶品の海鮮、女子に人気のおしゃれスイーツまで見どころが満載です。そんな小樽の観光で絶対にはずせない、おすすめ観光地をご紹介します!

レジャー・観光その他

18
急上昇
その他

オルゴール堂海鳴楼本店

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
オルゴール堂海鳴楼本店 1枚目

アソビュー!

オルゴール堂海鳴楼本店 2枚目

アソビュー!

オルゴール堂海鳴楼本店 3枚目

アソビュー!

オルゴール堂海鳴楼本店 4枚目

アソビュー!

オルゴール堂海鳴楼本店 5枚目

アソビュー!

オルゴール堂海鳴楼本店 6枚目

アソビュー!

オルゴール堂海鳴楼本店 7枚目

アソビュー!

オルゴール堂海鳴楼本店 8枚目

アソビュー!

急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

6件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

2件
6件
明治26年(1893年)に銀行として建てられた歴史的建造物。店内には海鳴楼ブランドのオルゴールが並びます。小樽の街並みにオルゴールの音色が似合うと思い立ち、初めてオルゴール専門店を開いた人のお店です。以来30年近くオルゴール文化を小樽に根付かせるための努力を続けてきました。宝石箱やぬいぐるみにお仕着せの曲を仕込んだ従来のオルゴールに対し、曲と箱をそれぞれ選べるようにした「組合せオルゴール」。それに自分で飾りつけをする「自作オルゴール」。思い出の曲などをオルゴールにする「注文オルゴール」。さらにその注文オルゴールを1台から制作できるようにするため「針打ち機」(特許取得済み)を開発しました。こうしておもちゃ売場の片隅に置かれていたオルゴールに文化的遺産として日を当てることができました。歴史的建造物の中でゆったりと過ぎる時間。そして、懐かしく優しく響くオルゴールの音色…。小樽で暮らし、小樽を愛する私たちスタッフ。みんながひとつに溶け合って、小樽の温もりを伝えたい。それが「オルゴール堂R海鳴楼」の願いです。また、制作体験工房で自分だけのオルゴールを作る事も可能♪自分の好みの曲と箱を選び、ガラスや木のオーナメントを飾りつけ。誰でも簡単にできます。所要時間30分程度。
利用シーン
イルミネーション
食べ歩き
住所
北海道小樽市堺町1-20
営業時間
営業時間:9:00~19:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
fumi
小樽運河を歩いて結局食べ歩き。先ずは桑田屋本店のぱんじゅう。定番のこしあんを1個ずつ。なんとも懐かしい優しい味。寺子屋本舗小樽店ではお煎餅を焼く香りにつられて店員さんお勧めの串ぬれおかき、甘口醤油。甘めの醤油がぬれおかきにとても合います。ガラス細工のお店も何店かのぞきましたが最後はオルゴール堂。ついつい孫にお土産を買ってしまうジジ、ババでオルゴール堂本館前にある蒸気時計をモチーフにしたオルゴールを。時計は4面のうちの1つが本物になってます。曲は妻の選曲でおじいさんの古時計(笑)
投稿日:2021年6月16日
紹介記事
【小樽のお土産】グルメから雑貨まで!間違いなしのおすすめ11選♪
北海道小樽のお土産をご紹介!あげて喜ばれる、自分に買っても嬉しい♡そんな間違いなしのおすすめお土産をピックアップ!グルメから雑貨まで幅広くご紹介します。小樽を訪れた際には、是非この記事を参考にしてみて下さいね!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

19
その他

ステンドグラス美術館(旧高橋倉庫)

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
ステンドグラス美術館(旧高橋倉庫) 1枚目ステンドグラス美術館(旧高橋倉庫) 2枚目ステンドグラス美術館(旧高橋倉庫) 3枚目ステンドグラス美術館(旧高橋倉庫) 4枚目ステンドグラス美術館(旧高橋倉庫) 5枚目ステンドグラス美術館(旧高橋倉庫) 6枚目ステンドグラス美術館(旧高橋倉庫) 7枚目ステンドグラス美術館(旧高橋倉庫) 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

10件

投稿写真

10件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

10件
10件
2016年7月にオープンしたステンドグラス美術館は、19世紀後半から20世紀初頭にイギリスの教会の窓で実際に飾られていたステンドグラスを展示しています。ステンドグラスに描かれている絵や文字から、イギリスの歴史を感じることができます。
利用シーン
デート
家族
秋
住所
北海道小樽市色内1丁目2-17
アクセス
(1)自動車の場合:札樽自動車道小樽IC (2)電車の場合:JR小樽駅前からタクシーで約5分、徒歩約13分
営業時間
営業時間:9:30&#12316;17:30(入場時間は閉館30分前まで)※夏季(7・8月)は18:30まで開館 休館日:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
misora12123
ここ北海道でいちばんのお気に入り♡
投稿日:2019年10月14日
紹介記事
【2019】北海道の美術館10選!アートに触れるイベントに行こう
北海道で美術館をお探しですか?でも今回はのんびり過ごせるおすすめ美術館や博物館をご紹介します◎家族でのお出かけやデートスポットなど、様々なシーンで利用できるスポットが満載です。北海道旅行に行く際はぜひ参考にしてみてくださいね。

レジャー・観光その他

20
その他

境町通り

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
境町通り 1枚目境町通り 2枚目境町通り 3枚目境町通り 4枚目境町通り 5枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

5件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

1件
5件
小樽の歴史情緒が漂う街並み、ガラス館やお菓子ショップ、特産料理店を巡る散策を楽しめます。
利用シーン
デート
ドライブ
住所
北海道小樽市堺町
アクセス
(1)JR南小樽駅から商店街(メルヘン交差点)まで徒歩8分 / JR小樽駅から商店街(小樽運河ターミナル)まで徒歩11分
営業時間
営業時間:店舗、施設により異なる 定休日:店舗、施設により異なる
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道500投稿
gakky179
先月の小樽。風鈴がたくさんありました。いい音✨
投稿日:2021年9月20日
紹介記事
北海道のデートスポットを満喫♡カップルに贈るエリア別ガイド13選
北海道に恋人と旅行に行きたい!グルメに観光に盛りだくさんの北の大地で、デートにぴったりのスポットを厳選してお届け♡札幌や小樽を中心にデートするもよし、ドライブで遠出して美瑛や富良野の絶景巡りをするもよし!魅力をカップル目線でお届けします!

レジャー・観光その他

21
その他

手宮公園

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
手宮公園 1枚目手宮公園 2枚目手宮公園 3枚目手宮公園 4枚目手宮公園 5枚目手宮公園 6枚目手宮公園 7枚目手宮公園 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

4件

投稿写真

13件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

4件
13件
住所
北海道小樽市手宮2丁目
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道500投稿
gakky179
先々月の手宮公園。⁡⁡桜がいい感じに咲いていました🌸⁡小樽の桜スポットです。⁡⁡⁡⁡
投稿日:2022年6月4日
北海道10投稿
けんちゃん1973
ゴールデンウィークに北海道へ。関西でのお花見から1ヶ月後に再びお花見ができます。札幌のお花見スポットは混んでますが、小樽はすいてます。景色もいいです。ここはおすすめです。
投稿日:2020年1月19日

レジャー・観光その他

22
産業観光施設

田中酒造亀甲蔵

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
田中酒造亀甲蔵 1枚目田中酒造亀甲蔵 2枚目田中酒造亀甲蔵 3枚目田中酒造亀甲蔵 4枚目田中酒造亀甲蔵 5枚目田中酒造亀甲蔵 6枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

6件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
6件
清酒「寶川」を代表とする小樽地酒の製造場。いつでも見学、地酒の試飲ができます。(無料)ただし、季節により見学時間が限定されます。
住所
北海道小樽市信香町2-2
アクセス
(1)南小樽駅から徒歩で10分
営業時間
公開:9:00~18:00 休業:無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道500投稿
gakky179
雛人形の展示🌸✴🎎✴🌸⁡⁡昔の雛人形もありますよ。⁡⁡⁡⁡
投稿日:2023年3月15日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り産業観光施設

23
その他

船見坂

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
船見坂 1枚目船見坂 2枚目船見坂 3枚目船見坂 4枚目船見坂 5枚目船見坂 6枚目船見坂 7枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

7件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

1件
7件
港までまっすぐに延びた道路から、胸のすくような景色を見ることができ、その眺望が一番絵になるため「船見坂」と名付けられたのがこの坂。眺めの良さから映画のロケ地などにも度々なっている。早朝は海から太陽が昇るのが見え、しんと静かな小樽の街並みと朝焼けの海が眼下に広がり、港町を実感できる。
住所
北海道小樽市富岡2(全長約250m)
アクセス
(1)JR函館本線小樽駅より徒歩2分 
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道500投稿
gakky179
小樽潮まつり花火大会🎆🎇🎆⁡⁡帰り混むので終わる数分前には駅に向かって歩きました😅⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
投稿日:2022年8月21日

レジャー・観光その他

24
急上昇
その他

旧日本郵船(株)小樽支店