波の上ビーチ
那覇市/その他
那覇から行きやすい海へ!と波の上ビーチに行きました。宿泊先の牧志エリアの宿からバス10分、徒歩含めて30分以内で行きやすかったです。水は透き通っており、遠くから見るとエメラルドグリーンの色をしていました。
(沖縄県那覇市)"波の上ビーチ🏖"日曜日の夕方🌇6時半過ぎまだ泳いでる人いました〜駐車場、ロッカー、シャワー室、トイレ、が完備されています!手ぶらBBQや体験ダイビング、シュノーケルもできるそうです。那覇空港から、近いので飛行機降りてビーチにそのままGO〜もありかも!海もそこそこ綺麗な方でクラゲネット柵もありました。ビーチ🏖奥に、波上宮へ行ける階段もあるので参拝後に、ビーチ遊びもいいかも☝️バイパス通りが目の前なので、夕陽は見えにくいです。!5月の口コミ投稿キャンペーン!
ナガンヌ島
那覇新都心/その他
★ナガンヌ島…沖縄県あー、また行きたいな😣❤沖縄本島から船で15分くらい♪早く自由に旅できる日が戻ってきますように(*´◒`*)
Chillingonthecoralislands🐠🌴💓那覇から船で20分の離島【ナガンヌ島】1日1便のみだけど、ケラマブルーの海をみて欲しい💙💙この1年で25島目は、めっちゃ白と青が綺麗な珊瑚で出来た島🐠🌴💓貴重な渡り鳥や海亀の産卵地、今年も子育て出来るようビーチクリーンに参加したよ𓆉詳しくは記事をご覧下さいね✎*。𓇼いつもイイネありがとうございます❣️最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします
ゆいレール那覇空港駅
那覇空港周辺/その他
那覇空港からホテルまでゆいレールで移動✨以前の那覇空港はLCCターミナルゆいレールまでからバスで移動しないと行けなかったそうですがすぐ行けるように😊日本最西端のゆいレール🤗
(那覇空港)"ゆいレール那覇空港駅"那覇空港と直結しているゆいレール屋根のある歩道橋で繋がっているので雨に濡れずに行き来できます。(台風の場合は濡れるかも😅)ゆいレールで那覇の観光地、国際通りにもスムーズに行けるので楽だと思います。また、沖縄ついてバス移動するなら那覇バスターミナルがある"旭橋駅"でおりると良いです。沖縄のほとんどの路線が那覇バスターミナルからでています。ただ、交通渋滞が日常茶飯事の沖縄バスやレンタカーを使われる際には時間に十分余裕をもって観光を楽しんで下さい。