星評価の詳細
青島(宮崎県宮崎市)
宮崎市/海岸景観

鬼の洗濯岩僕の心も洗濯してもらいました

宮崎旅行の続き。1日目の観光。ランチの後、「青島」と「鬼の洗濯板」へ。「青島」は周囲1.5kmほどの小さな島で、島そのものがパワースポットと言われているそうです。まず表参道を抜けると、ビーチが現れます。神社に向かうのにビーチを通るなんて珍しいですね😆自然が豊かで亜熱帯性植物もあって南国の雰囲気が漂います。島の中央には「青島神社」があり、縁結びにご利益があると人気だそうです。島にかかる弥生橋を渡って参拝します。「青島神社」は次回ご紹介します。青島の周りには「鬼の洗濯板」と呼ばれる珍しい波状岩が広がっていて、青島の周囲と日南海岸の海岸線に見られるそうです。一面に広がる景色は圧巻!天気は曇天でしたが、岩の上を歩いたり、楽しめました♪
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
宮崎県立美術館
宮崎市/その他

夕焼けがキレイだったので久しぶりに散歩しました!「まだまだ暑いぜ💦」ですが、ツクツクボウシの声?早くないですか?(˙꒳˙)oh......日が長いので夕焼けも遅い時間帯になります~日の入りが19時前後だから…夕焼けは日没後20〜30分ゆっくり見れました空を見ながら歩いてあちこちをΣp📷ω・´)パシャ夕焼けは俳句では秋ではなく夏の季語だそうです秋の夕焼けの方がシックリきますけどネ〜(˙꒳˙)?今日は夕焼けがキレイだから明日は晴れ🌞だな…

August.23この巨体が砂浜を歩く映像に惹かれ実物を見たいと思ったこの巨体はプラスチックチューブを加工した骨組みによって構成されている独特の動きが美しいと思った︎
星評価の詳細