岩槻城址公園
春日部/その他
岩槻城址公園の睡蓮の花です♪睡蓮(スイレン)は赤色のアトラクションと白色のアルバの2種類です赤い八つ橋が緑に映えますね👍😁この日はあまりお天気の良くない予報でしたが雨も降らす少し風も吹いたので日陰に入ると気持ちが良い風に癒されます歩くとやはり暑いですけどね😅😆蓮の花も睡蓮も午前中に見ないと萎むからほんと早めに行動しないと綺麗な花が見れないんですよね😆😅お天気崩れる前に帰りましょうと帰りは浦和駅あたりをブルブラしました😁
埼玉県さいたま市岩槻区太田にある岩槻城址公園。岩槻城址公園は、約600本の桜が咲く県内有数の桜の名所。自然林に囲まれた起伏の多い公園で、岩槻城の土塁が今も現存しており、園内の菖蒲池には朱塗りの八ツ橋がかけられており、公園の彩りがなお一層引き立っている。城址公園一帯は曲輪の一部で、本丸跡は住宅地になっている。公園には明治維新後、県庁の表門として使用するため移築され戦後に返還された三の丸藩主居宅の長屋門といわれる黒門がある。岩槻城は太田道灌築城説に加え、成田氏築城説も出てきているよう
久伊豆神社
さいたま市/その他
2024年7/2((火)埼玉県さいたま市岩槻区武州岩槻総鎮守久伊豆神社夏越大祓茅の輪くぐり救邪苦風鈴(くじゃくふうりん)風鈴巡りNO.9今年も、6/30に夏越の大祓の行事がありました😊茅の輪くぐりが、設置してありました😊救邪苦風鈴が涼やかな音色を奏でていました♪八月末頃まで設置予定です♪時間は、8:30〜17:00迄です😊茨城県の雨引観音へ、水中華と花手水を愛でに行き、風鈴巡りでハシゴをしました😊一枚目〜五枚目手水舎後ろ側からの「夏越えの風鈴救邪苦風鈴」です♪六枚目本殿側からの茅の輪くぐりです😊人形(ひとがた)が、赤でした😊(表は白でした)七、八枚目社務所前の木々です♪涼しげでした♪十枚目社務所前に、力石もありました😊風鈴が見事な映え神社です💕参道は、木々が生茂り森林浴ができ涼しいです♪暑い🥵毎日が続いています😱涼やかな音色を奏でる風鈴を愛でて、暫し涼を感じ癒されました💕風鈴巡りのハシゴ、まだ続きます😊お付き合い願います😊武州総鎮守久伊豆神社埼玉県さいたま市岩槻区宮町2-6-55048-756-0503駐車場有り
埼玉県さいたま市岩槻区にある岩槻総鎮守。境内正面の参道脇に無料駐車場があります。主祭神は大国主命。久伊豆神社は1500年前の欽明天皇の御代に出雲族の土師氏が東国へ移住するにあたり、この地に出雲族の親神たる大己貴命を勧請したのが始まり。平安時代に武蔵野に勢力をはった武蔵七党のうち野与党と私市党の崇敬を集め荒川流域に久伊豆信仰が広まった。戦国時代になると太田道灌が岩槻城を築くとその城郭内に総鎮守とおして置かれた。その後、江戸時代まで城の守護神として歴代城主から崇敬を受け、太刀や神輿など数々の品が奉納された。境内には孔雀がいますので、タイミングがあえば羽を広げてくれるかもしれません。
道の駅 庄和
春日部/その他
2024.11.18晴れこんばんは✨急に寒くなり冬眠したくなりました🐻さて、ここはどこでしょう?みなさんきっと1枚目の写真見て深谷の道の駅と思われたかもですが、正解は春日部市にある「道の駅庄和」です🤭1枚目の1億円札😍本物だったら、私は何しよう🤔箱を開けたらクッキーが20枚だから、20億円😵💫もう、遊びまくりたいですね😍クッキーなので、食べたら夢は消えます😅たまたま昨日近くを通ったので、よってみました✨庄和町は、GWになると大凧をあげます。また、春日部市はクレヨンしんちゃんが有名なので、看板が😍色々なお土産があり楽しかったです✨
地場産の野菜や手作りのお菓子、珍しい食べ物等、沢山の食材が所狭しと陳列されている。ここで売っているゴマは素晴らしいです。駐車場から見て左側に食事が出来る店もあります。地物の野菜や全国から入荷した果物などがお安く買えます。特に露地物野菜は安いです。それからお米もかなりお安いです。併設している食堂はボリュームがある定食やメニュー豊富な麺類があります。ラーメンは麺大盛りでお値段変わらずでした。今回は具だくさんぶっかけうどんを頂きました。牛スジカレーもおいしそうでした。今度食べたいと思います。正面の大凧も目を引きますが、この道の駅と言えばやはりトイレの出入口に巣を作っているツバメという印象があります。バイパスに隣接している為、駐車場には大型車が多く駐車しています。フードコートや屋台もありますが、直売所の脇に菓子パンや弁当など軽食もあります。