旧花輪小学校記念館
桐生/その他
2022年8月11日(木)㊗️山の日ランチの後色々と行って来ました🚙💨旧花輪小学校🎒今や「登録有形文化財」に指定され「旧花輪小学校記念館」として土日に開放されています✏️昨日は木曜日だったので閉館中窓越しに中を撮して来ました📱懐かしい木造校舎ですね❗️窓はアルミサッシ👈これが残念😣9枚目の外水道も懐かしいですね✌️明治6年(1873年)に開校になったそうです📖149年も経つのですね😨【旧花輪小学校記念館】●群馬県みどり市東町花輪191●わたらせ渓谷鐵道花輪駅より徒歩5分●土日のみの開館みどり市の山間になります。
群馬県桐生市黒保根の【はなもも】を見に行って来ましたぁ♡少し時期的には遅く満開でしたが色々な種類の【はなもも】がとても綺麗でしたぁ✩.*˚桜とのコラボも素敵♡
太田市歴史公園
伊勢崎/その他
2024年11月4日(月)🌤️ここは世良田東照宮に隣接の「太田市歴史公園」駐車場に車を停め歩くとまずは「大光庵」画像は順不同茶会所「大光庵」は、歴史公園内に建設された木造平屋建て数寄屋造りで、四畳半の小間と、八畳の広間に水屋を備えた本格的な茶室です。また、日本庭園内には、外腰掛、中門の外には野点広場なども設けられており、四季を通してお茶を楽しむことができます。茶会所「大光庵」の庵名は、長楽寺開山栄朝の塔頭大光庵より名前をとったものです。そこを過ぎると「新田義貞公」の像がお出迎え下さります⚔️埴輪が何気にあちらこちらに置かれています。ここは春は桜🌸秋は紅葉🍁今少しで紅葉が見頃となりそうです。孫たちは11月なのに半袖👕確かに暖かったこの日孫2人は元気にかけっていました🏃🏻🏃🏻
世良田東照宮を参拝した際に、隣にある歴史公園まで足を運んでみました。公園には新田義貞公の像がありました。公園内には歴史資料館もありますので、時間があれば見学して下さい。
石山観音堂
伊勢崎/その他
2024年3月20日(水)⛅️🌪️春分の日㊗️今日は朝イチで親父の居る『石山観音堂』「永代供養屋内墓苑観空苑」に墓参りに行って来ました🙏入り口はオートロック暗証番号を入力してロック解除入ると遺影を出すために親父専用の番号を入力すると画面に親父の遺影が出てくるシステムお骨はこの部屋の裏に収められているのです。(普段は入れません)既に僕達夫婦とお袋の分も借りて有ります。うちは墓守りする者が居ないので墓を持たないでこのような永代供養屋内墓苑にしました🪦いつか僕もここに入ります🙏ここ「石山観音堂」には新しく「猫観音」が出来ました。また墓苑には桜(何桜だかは分かりません)が咲いていました🌸他にも「マメナシ」(三重県ではイヌナシと呼ばれているらしい)も咲いていて高台に有るので景色がとても良い墓苑です✌️!3月の口コミ投稿キャンペーン!
親父の墓参り🙏に行って来ました。建物の奥にマンション形式でお骨を収めて有ります。父・母・僕・妻の4人分を借りて有ります。最初は墓を建てるか散々悩みましたが、娘は嫁ぎましたし、息子が居るには居ますが、将来的には分からないですので、こう言った形にしました。葬儀も直葬にて済ませました。墓じまいをする世の中です。うちはこれで正解だったと思います。入口はオートロックになっていて暗証番号を知らない方は入室出来ません。遺影も番号を入力すると即座に映り出されます。
高津戸峡
桐生/その他
2024年11月27日(水)☔️👉🌤️今日は夜勤です。朝イチで群馬県みどり市大間々町を流れる渡良瀬川中流の『高津戸峡』に行ってみました✌️車を停め歩いているうちに晴れて来てぽかぽか陽気でした。11月も終わりに近づいて来たのに何故こんなにも暖かいのか❓やっとここ『高津戸峡』も色づき始めました🍁三角形の橋は「はねたき橋」6枚目は「はねたき橋」から見た上流側しっかりと三角形の「はねたき橋」の影が写り込んでいます△ここはみどり市屈指のスポット自慢の渓谷です👌左岸には高津戸橋(下流)からはねたき橋(上流)まで整備された500メートルの遊歩道が有ります。途中、ゴリラ岩🪨や巨大なポットホール(甌穴)などを楽しめます。川面の近くにまで降りる事が出来ます。下から見る渓谷美もまた一味違い綺麗です👍12月8日頃までは見頃が続きそう🍁土日には観光バスツアーも訪れます🚌駐車場無料(70台)
群馬県みどり市わたらせ渓谷鐵道と高津戸峡に行って来ました。高津戸峡は群馬在住ながら初めて行きました😊遊歩道があって紅葉🍁も綺麗でした。通称、「わ鐡」もトロッコ列車は予約していかなかったので乗れませんでしたが他県の観光客も増えてきて嬉しいです♪