三千院
大原/その他神社・神宮・寺院
🎶京都〜大原三千院〜🎤思わず歌ってしまいます〜。平日で人も少なく、ゆっくり出来ました。お抹茶も、いただきました🍵♡
京都市の北東部、大原の静かな山間に位置する美しい天台宗の寺院【三千院】ここは四季折々の風景が楽しめることで有名で、特に春の桜や秋の紅葉は見事です🍁しかし、三千院の真の魅力はその可愛らしい地蔵たちにあります三千院の庭園を散策すると、苔むした小道や木々の間に、微笑みを浮かべる小さな地蔵たちが点在していますこれらの地蔵は「わらべ地蔵」として知られ、その愛らしい表情とポーズが訪れる人々の心を和ませます例えば、手を合わせて祈る地蔵や、仲良く寄り添う地蔵など、まるで子供たちのような無垢な姿が印象的です🌱そんな地蔵たちに出逢いながら、静寂と自然の調和を感じることができる三千院は、都会の喧騒を忘れさせる癒しまた、散策だけでなく三千院の中には池泉鑑賞式庭園「聚碧園」を眺めつつお茶をする場所もあり、そちらも癒しスポットとしてオススメアクセスは、京都駅から大原行きのバスで約1時間ほど大原の風景と共に、ぜひ三千院を訪れてみてくださいね😉
宝泉院
大原/その他
京都大原にある宝泉院を訪ねました。目的は宝泉院にある庭、宝楽園です。作られた当初はいまいちでしたが、月日が流れ趣のある庭になってきました。新聞で「太古の海のイメージ」「華やかさが魅力」「海感じる枯山水」と新たに作られた宝泉院宝楽園が紹介されていました。私は実際の庭もですが、植えられた苔に興味がありました。スギゴケとヒノキゴケがメインですが、特にヒノキゴケが綺麗でした。その緑と白砂の対比が美しい。立体感も昔の庭と比べて豊富です。作庭は園冶(えんや)という会社です。気づく人も少ないようですが、いい庭だと思います。
天台声明の道場である勝林院の塔頭。山門をくぐると立派な五葉松が、近江富士をかたどった名木で樹齢約700年。書院は江戸時代前期に再建されたもので、廊下の天井は伏見城の遺構で「血天井」として有名。鴨居と敷居、柱をフレームに見たてて観賞する額縁庭園が見事😊
京の民宿 大原の里
大原/その他風呂・スパ・サロン
日帰りで入れる温泉コース毎に料金が明記されており1000円から利用可能(タオル貸出有)
京都大原の寂光院のすぐ近くにある大原の里に、宿泊してきました😊民宿なので少しの不自由さがありますが、それを補う余りある魅力がある宿です🙆🏻♂️大浴場は温泉で大原温泉です♨️木々に囲まれた温泉と五右衛門露天風呂も最高でした😍味噌作りを続けて100年☀️添加物を使わずこだわり製法で作った味噌をベースに、自家菜園で採れた京野菜・京赤地鶏を使った京都大原の恵みを詰め込んだ味噌鍋が最高に美味しいです👌時期は過ぎてしまいましたが、近くでホタルも見る事が出来ます✨1泊2食付きで平日2名宿泊で一人13500円〜です🙆🏻♂️
大原リバーサイドカフェ来隣
大原/自然体験
【京都・大原】京都駅からバスで1時間ほど揺られてたどり着くバス停「大原」停留所から徒歩1分ほど。京都では有名な三千院や寂光院の近くにある川のほとりにある【京おばんざいビュッフェ】のお店。おばんざいビュッフェに使われる野菜は大原で取れるものをなるべく使っており、お店のお隣も畑になっていて新鮮な野菜を使っているのがよく分かります。ランチは「おにぎりビュッフェ」と「本日のランチビュッフェ」どちらか選べます。お値段は1500円+税。おにぎりは6種類の中から好きな物を5つ選べます。どれも美味しそうで選ぶのに時間がかかってしまいました。ビュッフェも野菜をふんだんに使ったものが10種類ほどありお味噌汁もあります。少なくなるとすぐに足してくれるので焦らなくてもお腹いっぱい食べられてものすごい満足感があります。場所も川のほとりで自然いっぱい。川もとても澄んでいて綺麗なので都会で心が疲れた方はこちらのビュッフェと緑沢山の空気を吸って気分をリフレッシュするのにも良いと思います♡友人と2人でここのビュッフェを食べるためだけに大原まで行きましたが、食べ終わった後の2人の感想は「またここのビュッフェのためだけに大原に来よう。」でした。京都市内から時間はかかりましたが行って本当に良かった!と思えるお店でした。こちらは予約必須です!!また不定休なので必ず事前に電話で営業しているか確認した方が良いと思います。
京都大原に大原野菜のおばんざい、サラダバイキングのランチへ行ってきました🚗³₃いつも行列らしいのでオープン1時間前に到着名前を記入して、待ち時間を利用して寂光院へ🚶♀️🚶10組目だったのでオープン直ぐに呼ばれました😊お皿が小さめなので盛り付けよく分かりませんが色々なお野菜と小さな可愛いおにぎり、具だくさんなお味噌汁もとても美味しかった😋とってもスパイシーなカレーもありましたよ🍛大原のバス停から直ぐなので三千院へ行かれる方は是非❣️