安曇野ちひろ美術館
大町/美術館

大好きな長野♡とにかく広くてのんびりできる感じ。東京のちひろ美術館はちひろさんの生き方みたいなのをすごく感じた。でも、ここはとてもかなり開放的な場でどうして温かい絵が描けるのかとかそういう感じ方の背景みたいなのが感じられた。行けてよかった♡♡

いわさきちひろさんのにじみやぼかしを生かした独特な水彩画がとても好きです美術館ではいわさきちひろさんの作品だけではなく他の絵本画家の作品も見ることが出来ます絵本作家のいわさきちひろとしてではなくはじめての結婚、夫の自殺、戦争に翻弄されたちひろの女性としての人生を知ることができました東京で新聞記者をした後、画家として活躍することになりますその後、知り合った松本善明氏と再婚し、長男に恵まれます実際に子育てをした経験や子供のスケッチの積み重ねから、ちひろは月齢や年齢の違う子供の姿を描き分けられるまでになったそうです1974年に55歳の若さで亡くなったあとも、あらたなファンを生み出し続けるいわさきちひろいわさきちひろの魅力がたくさん詰まったとても素敵な美術館だと思いました
星評価の詳細
白馬岩岳マウンテンリゾート
安曇野・白馬/その他

2021.7.22白馬岩岳マウンテンリゾート白馬三山(白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳)が一番美しく見える場所として知られています。白馬三山を望む絶景スポットも多数あり、春から夏にかけては新緑と残雪の連峰、秋は山頂の冠雪・中腹の紅葉・麓の緑が織りなす三段紅葉、冬は神秘的な白銀の山々など、季節ごとの美しい表情を最高のフレームで鑑賞することができます。1枚目わんわん広場2.3枚目ゴンドラ🚡ハウルくん、暑くて疲れちゃったU^ェ^U4枚目マウンテンバイクも運んでます!6枚目白馬ジャンプ台7枚目道の駅白馬8枚目木崎湖9.10枚目青田の美しい安曇野田園風景♪途中工事箇所があって行きも帰りも今までにない渋滞が少々…信州の夏気持ちの良い風景広がっていました♪

白馬岩岳マウンテンリゾート!「北アルプスの少女ハイジ」の音楽を聞きなから、超大型ブランコに乗ります!白馬ジャイアントスウィング標高1100m、「絶景」を目下に開放感とスリルを味わえる超大型ブランコ【白馬ジャイアントスウィング】地面より10mの高さもある国内初の“巻き上げ式ブランコ”です。迫力満点!
星評価の詳細
白馬岩岳スキー場
松本・美ヶ原・上高地/その他

白馬岩岳スノーフィールド!幻想的で白銀の世界!スキー場で滑る目的以外でも、この景色を見るだけの為に、ゴンドラを見る価値ありですね!春夏秋冬を見てみたいです。ドックランもあるので、絶景とドックランも良いですね。

白馬岩岳スキー場本日はこちらへ。贅沢にゆったり昼から。。上にはドッグランがあり綺麗な景色が一望できるカフェにブランコとかもあるスノボー以外に遊べるスキー場です!!めっちゃ天気いいやんー。でも雪少なめ。。広くて緩やかで滑りやすいので初心者向き。だからか初心者が多く、かちこちな感じ??スキー、スノーボード、スノーシュー、クロスカントリーが楽しめる26コースもあるゲレンデなんやってーって上のコースをずっと滑ってたからわからないけど、林道とかもあるのかなぁ??今日の夜、雪が降るらしいし明日が楽しみやな。最長滑走距離3300m最大斜度36°リフト本数9本コース数全26コース北アルプス白馬三山の素晴らしい眺望と360°の大展望が自慢。全15のコースはそれぞれ雰囲気も異なり、滑り応えも格別!! またスノーパークには、テーブル、キッカー、レール等数々のアイテムを揃えます。 その他全長5kmのクロスカントリーコースや2つのスノーシューコースなど多彩なニーズに応えるゲレンデとなっています。。
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細