すべて
記事
敦賀・若狭周辺 × レジャー・観光 × 冬の人気順のスポット一覧
1 - 4件/4件
ユーザーのレビュー
福井県5投稿
Mr.オペラモーブ
氣比の松原へ‥‥敦賀湾最奥部に広がる氣比の松原は、白砂青松の景勝地で日本三大松原の1つに数えられ、国の名勝にも指定されています。かつては氣比神宮の神苑でしたが、織田信長によって没収され、その後江戸期には小浜藩の藩有林となっていだそうです。アカマツとクロマツが入り混じる風景は約40万平方メートルにも及び季節ごとに変わる美しさで、私達の目を楽しませてくれます。
投稿日:2021年10月24日
mican
お次は気比の松原😃日本の三大松原と呼ばれています😃散策する時間も無かったので写真だけパシャリ!Σpω・´)2020.11.22
投稿日:2020年12月15日
福井県5投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【気比の松原】敦賀駅から北西へ約3キロ半くらいにある敦賀市の景勝地です。1934年に国の名勝に指定され、静岡の"三保の松原"・佐賀の"虹ノ松原"と並んで日本の三大松原としても有名なスポットです😊晩秋に訪れたのでとにかく風が強かったですが、ココの松達は物怖じもせず雄々しい姿を見せてくれました♪松のトンネルに入ると静かで神秘的な雰囲気を醸しだしていて、時間を忘れただ呆然として見とれていました☺️砂浜もあるので夏場は海水浴場にもなっているのでしょうね🤗
投稿日:2020年12月11日
ユーザーのレビュー
まっきっあっき106
と(きつねそば)京都でたぬきと言えば~~~あんかけうどんになります~~~笑笑
投稿日:2020年5月23日
ChuChu 07
福井県熊川宿(R1.5.3)釣りの帰り道に寄りました。福井県から京都府に続く鯖街道の、1番大きな宿場町。釣りに行くため何度も通りましたが、知りませんでした😅昔の人の苦労が偲ばれました。
投稿日:2019年5月4日
紹介記事
京都で絶景のツーリング旅しない?おすすめ4選紹介!
京都をツーリングして古都の魅力を感じてみよう!春夏秋冬四季折々の絶景が見られ、国内外からの観光地として有名な古都。今回はバイクで巡るおすすめコースを紹介!バイクは好きだけど京都の街は車や電車でしか回ったことがない…なんて方も、この機会にツーリングデビューしてみませんか?