磐梯吾妻スカイライン
二本松市・土湯・高湯・岳温泉/郷土景観
福島県、磐梯吾妻スカイライン。昨年、秋真っ盛りの時期に訪れ、とにかく絶景続きのドライブを楽しめました。紅葉を楽しんだ早朝ドライブ。まだ星が見えている時間帯にホテルを出て、磐梯吾妻スカイラインの天風境で日出を待ち、そのままホテルに戻るのがもったいない美しさだったので、結局ドライブを続けることにしました。その結果がこれらの写真です。エネルギーたっぷりの朝の太陽に照らされた秋色の葉っぱと山々と雲海に興奮し、いくつか車を停めれるスポットで写真を撮りました。紅葉の風景はもちろん、思いがけず出会えた雲海もまた美しかったです。・紅葉の時期の土日は渋滞になる道路です。私たちは平日かつ日の出を見るタイミングで訪れたのでまだ大丈夫でした。訪れる際は早朝がおすすめです。
吾妻スカイラインです。天気がイマイチでしたが、仕事の合間にちょこッとドライブ。山の空気…美味しかった✨もう少しした方が紅葉は綺麗かなぁと、思います。途中に温泉が点在してるので入りたいと横目で見ながらの通過💦時間ある時、またゆっくり来たいです。温泉は白濁です。♨️途中可愛いパン屋さん見つけました✨
花見山公園
福島市・飯坂温泉/公園・庭園
まるで桃源郷🌸山全体に美しいお花が咲き乱れる福島の有名なお花見スポットです。四季折々、たくさんの花木が織りなす美しい風景が楽しめます⛰特に春の桜の時期は山全体がピンク色に染まり思わず感嘆の声が漏れてしまう美しさ❗️もちろんこの時期は混み合うので、昼間は河川敷の臨時駐車場も満杯になります🚗この写真を撮影した時は、近くで仕事があり帰りに立ち寄ったのですが、夕方で既に薄暗くなりかけていたため既に人が少なくなっていたので、上まで車で上がって良いですよと言っていただきました。日が傾いてきた少し薄暗い中の色とりどりのお花も幻想的で美しかったです🥰こんなにたくさんの花木を管理されるのは大変だと思いますが、驚くことにこちらは個人所有の山だそうです😲HPがあり、花見山公園を守る阿部さん一家のお写真や花見山に対する想いも掲載されているのですが、本当にこの山を大事に想っている様子が伝わってきます🍀いつまでもこの美しい山を守っていって欲しいです☺️今年はコロナの影響で観光の受け入れはしていないようですが、来年はまたお花見を楽しめることを祈っています✨
福島県福島市、花見山公園福島の桃源郷、花見山公園に行ってきましたよー!25日からシャトルバス出てます🚌今年は桜の便りが早いから絶対こむー😱と思い、朝早くに向かいましたが久しぶりに肌寒く、思いのほかすいてました。すいてるからゆっくり周れてラッキー🤞ソメイヨシノはまだでしたが、早咲きの桜やお花が咲き乱れ、ほんと綺麗でした!4月の1週目の週末だとソメイヨシノも見頃かもですねー🤔車はあぶくま親水公園に駐車。シャトルバスは¥500です。近隣に住む方しか花見山公園付近には入れませんので必ず決められた駐車場に停めて下さいね。車以外のかたは福島駅からも直通バスでてましたよ👍
あづま総合運動公園
二本松市・土湯・高湯・岳温泉/その他
福島県福島市、あづま総合運動公園野球場やテニスコート、はたまた子供達が遊べる自転車乗り場などの施設が集結。今は、銀杏並木が綺麗なんです♡夜はライトアップもされていますよ。写真は先日あったテシゴトイチ。沢山のお店が軒を連ねて、お客さんもたーくさん!!2020年には野球場でオリンピックの試合も開催されます!
あづま運動公園の銀杏並木が黄色く色づいて綺麗でした。116本の銀杏は全長約520メートル。ただいま夜間ライトアップ。交通アクセス車:東北自動車道福島西ICから車約10分東北中央自動車道福島大笹生ICから車約15分電車:JR東北新幹線・東北本線福島駅からバス約30分令和5年10月18日(水)~11月12日(日)※火曜日は休園日のためライトアップは行っておりません。※イチョウの落葉が進んだ場合、期間終了が早まる場合があります。
安達太良山
二本松市・土湯・高湯・岳温泉/その他
福島県にある安達太良山ロープウェイから1時間半位で山頂まで登れます!
福島県二本松市、安達郡大玉村、郡山市と耶麻郡猪苗代町の境に位置する。明治時代に噴火の記録を持つ火山である。その火口である沼ノ平は、その特異な地形から安達太良山のシンボル的存在となっている。山麓には多くの温泉が点在する。岳、中ノ沢、沼尻、野地、あだたらなどの温泉だが、温泉つき山小屋「くろがね小屋」は特に人気が高い。あだたらの名の起源には諸説ある。いわゆる「タタラ」伝説に基づく鉄を産出した山という意味(鉄山が実在する)。あるいは、坂東太郎と同じ安達の太郎から転じたという説。万葉の時代から人々に親しまれてきた山で、歌にも何編か詠まれている。陸奥の安太多良真弓はじき置きて反らしめきば弦はかめかもコースは多彩にとれるが、自動車道路やゴンドラなどのアクセスが発達してアプローチを容易にしている。岳温泉口からが最も容易で、頂上まで所要約1時間30分。塩沢口は3時間30分。沼尻口は4時間だが、有毒ガス発生のため沼ノ平経由の道は閉鎖中。野地温泉口からは箕輪山経由の縦走で、約5時間。石筵口は和尚山経由で4時間30分。日本百名山に選定されていて、北から鬼面山(1418m)、箕輪山(1728m:最高峰)、鉄山(1709m)、安達太良山(1699m)、和尚山(1625m)と連なる。
土湯温泉
二本松市・土湯・高湯・岳温泉/その他
福島県土湯温泉に宿泊して足湯巡り✨少し熱めの源泉が体を温めてくれました😊
土湯温泉の頂き物です。茹でたまご…?ではなく燻製の燻した匂いがします。そうです…燻製のたまご。これを、お土産に「会津に行ったりして来た」と、知人が。土湯温泉にも、行ってきたんだけど…なんて羨ましい言葉を。私達も、行きたかったです。凄く行きたかったんです…。計画まで立ててました。色々あって、計画倒れ、またか…と慣れるように思いました。頂き物ですが、温泉気分に浸りました。旅館は、ここに。お昼は、どうしようか?宿は2食付き。温泉三昧を考えていました。あぁ、やっぱり運が悪いし、確かに体調も悪かった。諦めて、指を加えてる最近。土産に心が明るくなりました。やっぱり、おでかけしたかったですね!やっぱり、温泉三昧したかった。やっぱり、美味しい物食べたかった。キリが無いと、諦めて次!前向きにいかなきゃ、せっかくの努力が無駄に。たまごさんに、美味しかったよ!今度は、行くからね!と、パクッとたまごをかじる。コロナ絶滅を祈りつつ…おでかけ情報をaumoアプリでチラリ。この気持ち分かるかなぁ…
旧堀切邸
福島市・飯坂温泉/その他
飯坂温泉にある旧堀切邸は無料で公開されていましたので、円盤餃子の照井さんの待ち時間つぶしをしました。江戸時代から続く豪農、豪商の旧邸宅を公開しているそうです。夕方になりオレンジ色の暖かな灯りがついて外から見て素敵でした。お庭をゆったり見ていると時間があっと言う間に過ぎてしまいます。お庭には足湯と手湯温泉があり、さすが温泉街と感心してしまいました😊一枚めの手前側が手湯。お湯が下に落ちて足湯になります。少し熱めの手湯、気持ちよかった♪おててツルツルです👍裏口から中に入りぐるっと回って表口に出て分かりましたが、夏に来た鯖湖湯から見えた道の先にあったのがこちらでした😊
無料足湯の隣りの鯖湖湯♨️〜大庄屋だった旧堀切邸✨鯖湖湯は入らずとも見るだけでノスタルジーを感じられたので満足満足(о´∀`о)(ホントは足湯が暑過ぎて断念した負け惜しみ🥲)旧堀切邸も無料で見学出来、此方にも無料足湯の広いバージョンがありマス☝️春や秋には良さそうですネ🌸🍁因みに駐車場は3分くらい歩いた場所に無料🅿️があるので、🅿️、足湯♨️、屋敷見学と全て無料👍
浄土平ビジターセンター
二本松市・土湯・高湯・岳温泉/その他
標高1,600mで吾妻小富士、浄土平湿原がある。吾妻小富士はすり鉢状の火口から富士山に似ていることから名がついた。噴火口を約60分で回れる。
秋の山を満喫しようと、去年の今頃登った一切経山。福島県北部、山の北側は山形県というロケーションで、磐梯吾妻スカイライン沿いにある浄土平ビジターセンターから登山を楽しめます。一切経山の頂上から見下ろした美しいブルーの五色沼は太陽の光や空の色を受けて刻々と微妙に色が変化していて、まさに絶景でした。色が変化する様子から、魔女の瞳とも呼ばれています。浄土平から山頂にたどり着き、ようやく拝めるこのブルー。だからこそ、とりわけ美しく見えるのかもしれません。私が山頂にいる間も、空の動きに合わせて色の変化を感じることができました。・一切経山は吾妻連峰のひとつで、標高1,948.8mの活火山。浄土平からは一般的に片道1時間半ほどと言われています。10月中旬ともなればこの辺りはもうすっかり秋の盛り、息を呑む秋の風景が広がっていました。景色を楽しみながら頂上を目指し、ひたすら登りました。途中、湿地があったり、石がゴロゴロの急勾配があったりといろんな変化を楽しむことができる登山道、私は写真を撮りつつも少し速いペースで登り、ちょうど1時間で頂上に到達しました。太陽が出ていたので心地よかったですが、やはり標高の分だけ気温は低く、山頂でお湯を沸かして飲んだあったかいコーヒーが身にしみました。・浄土平から一切経山は時間的にもコース的にも登りやすい山ですが、稜線が険しい部分もあるので、トレッキングシューズや防寒着などある程度服装はしっかりしておでかけください!
道の駅国見あつかしの郷
伊達・霊山/その他
トイレもきれいで、地元の農産物(特にフルーツ)が買えてとても楽しかったです。またミニストップが24時間営業なのもドライブ中には便利です。福島県内の道の駅はその数も周辺県を圧倒して多い。あつかしは比較的最近開設された施設である。しゃれたデザインの施設内は近辺の農産物、加工食品、地域のお土産物、県内全域からの産品等で目移りするような品揃えである。奥には食堂(レストランと言うべきか)が広いスペースであり特徴のあるメニューが楽しめる。予約制で簡易宿泊施設もありここをキーステーションにして近辺の観光と洒落込むのもいい。何より国道4号線沿いに陣取った地の利で広い駐車場はいつ訪れても利用客の車で溢れている。ここから地域特産の果物類や産品を地方発送するのによく利用させてもらっている。接客も訓練されていて好印象なお薦めの駅の一つである。4号線沿いにありよりやすいので休憩にはいい所です。豚しょうが焼きが美味しいです。全体的にきれいで活気があります。シャインマスカットが粒が大きくておいしかったです。大きな道の駅。季節の果物でいっぱい。産直の野菜や果物、また地酒も豊富。福島のお土産もあるし、メダカなど鑑賞用のお魚も売ってます。レストランスペースが大きくなったようで食べれる物も増えました。
道の駅国見あつかしの郷ウルトラマンシリーズのお酒が並んでいます。カネゴンの哀愁漂う姿にキュンとしましたが買いませんでした😅ウルトラマンの生みの親・円谷英二(つぶらやえいじ)さんは福島県須賀川市の出身なんですよ。
道の駅 つちゆ
二本松市・土湯・高湯・岳温泉/その他
モコとペコの思い出の場所パート2家から30分〜40分の場所にある道の駅ここの玉こんにゃくが食べたくて、途中で寄ったレストランではお食事しませんでした😅レストランでの食事もしたかったのですが…今回はこちらで🤭🤭🤭また、おやきも買っちゃいました😄車に戻ると目の前に鮎の塩焼きと団子が…いやいや、ちと待て…まずこの二つを食してから…😋😋😋あっ。でも、お店の入り口でパンも売ってたんだよなぁ〜🤔どうも優柔不断で迷います🤭今回は、パンがハードパンという事でこちらを買いました🤗いちぢく…あ〜。そうだよね…いちぢくの甘さと全粒粉の香り…良いよね〜ナッツ棒。わ〜。めっちゃ硬いよ〜💦💦💦歯が弱い方はご遠慮下さいって…😂😂😂私、歯は弱く無いけど半分で諦めました😅今回はライダーが沢山来てましたよ。気持ち良いだろうな〜😄年齢は50歳後半から60歳後半くらいでしょうかね?白髪のライダーが目立ちました。私もまた乗ってみたいわー🤭背を反対に向けると吾妻小富士が見えるのですが雲がかかって残念…見えませんでした💦眺めがとっても良くて、小休憩するにはもってこいです🤗ここで沢山散歩して次の目的地に向かってました。猪苗代、福島、土湯温泉方面に別れます❣️
福島県の福島市松川町にあります。道の駅つちゆです。吾妻裏磐梯の観光道路として、建設された道路らしく、土湯峠付近には、温泉宿が数軒あります。観光バスや、自衛隊の車両が入っていたりとゆっくり景色を見て休憩できます。駐車場スペース普通車50台程大型5台程障害者専用駐車場2台程食堂コーナー全席禁煙30ぐらい程の席数アクセス国道115号沿い福島交通土湯温泉に宿泊される方は、一部の施設ではご優待もあります。コロナ渦中ですので、調べてからのおでかけが良いと思います。