西方寺
大倉山/その他

横浜の西方寺に彼岸花を観に行きました。白は終わりに近づいていましたが、様々な色が観れてとても良かったです。

横浜市港北区にある真言宗のお寺、西方寺の蝋梅。彼岸花がとても有名なお寺ですが、この蝋梅の木も本当に見事で、明るくて優しい黄色と華やかな香りに春の訪れを感じます。とても立派な木で、私が今まで見た蝋梅の木の中で一番大きなものでした。茅葺き屋根の本堂の隣にこの木があります。その屋根と白壁、そして青空に蝋梅の黄色が重なり、とても風情がありました。いい香りにも癒されます。・横浜市営地下鉄ブルーラインの新羽駅から歩いて5分少々でこのお寺の入り口にたどり着きます。この時期は蝋梅や梅、椿などが見ごろです。
星評価の詳細
大倉山公園の梅林
大倉山/動物園・植物園

2025.2.26晴れこんにちは🍀いい天気✨風が出てきましたが😅さて、昨日に引き続き大倉山公園の梅林です🍀枝垂れ梅が咲いていました✨まだ、満開ではないからちょっと淋しくも感じましたが、他の梅で我慢します🍀山の坂道そんなに撮ってませんでした😅今みたら😅きっと登るのに必死だったんだと思います。なので、10枚目に降る前の坂道を撮ってました😅上からの坂道🤔大変さが全然伝わらない🤣頑張ったあとのご褒美は、見頃の梅と富士山✨そして、小さくスカイツリーが見えました🍀きっと暖かな日差しがある今日、梅はもっと満開かもしれないですね✨ぜひ体力に自信ある方、梅を見たい方は訪れてみてください🍀大倉山公園の梅林神奈川県横浜市港北区大倉山2-10

大倉山公園には約200本くらいの梅の木があり、2月下旬から3月上旬、東横線沿線のちょっとした梅の名所になっています!今年も梅まつりは中止ですが、園内はお池や小川もあり、お散歩しながら斜面に咲く紅白の梅や淡いピンクの梅、豪華な枝垂れ梅を楽しむことができます♪
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細