おでかけ情報サービス「aumo」では、谷中・根津・千駄木の穴場な隠れ家的レジャー・観光を掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報をご覧いただけます。「谷中・根津・千駄木」「レジャー・観光」「穴場」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
谷中・根津・千駄木
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
穴場
谷中・根津・千駄木/その他神社・神宮・寺院
先日、根津まで取材に行った時に駅でポスターを見かけて、少し早めに到着したので立ち寄ってみることに。テレビでよく見かけていたつつじ祭りです。10分ほど時間に余裕があったのですが、屋台が狭い道にずらりと並び、なかなか通れず時間切れ。たくさんの人でゆっくりと歩くこともできなかったので、チラ見しかできませんでしたが、たくさんのツツジが咲いていましたよ
さぁて今年も行って参りました、根津神社⛩今年はツツジ祭りが開催されていることもあり物凄い人出、もう少し行くのが遅かったら入場まで4〜50分かかる列に飲まれるところだった😅
星評価の詳細
谷中・根津・千駄木/その他
平日でも観光客で賑わってました活気のある素敵な街です。魚屋さんや本屋さん昔ながらの感じが素敵でした。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍東京都荒川区台東区谷中3丁目13-1
日暮里の駅から道を下って行くと夕焼けだんだん通りに谷中ぎんざ商店街の看板とあの階段が現れます😍👍☺️昭和の面影を残す商店街レトロ感を出す為にモノトーンに😍👍ここは階段から夕焼けを眺めるのが情緒が良いらしいです☺️👍商店街としてはそんなに長いわけでは無いけどかなりの賑わいで完全な観光地ですね☺️
谷中・根津・千駄木/ランプシェード作り
日暮里は谷中銀座商店街の中にある、トルコモザイクランプ専門店。店内には、鮮やかな装飾ながらもふんわりと優しい光を放つトルコランプが、ズラと天井にぶら下げられています。ランプの購入だけでなく、製作の体験ができるのもポイント!ビーズやガラスを使って、自分だけのトルコモザイクランプが作れちゃいます✨✨その日作ったランプは、店舗スタッフによる修正、コーティングがされたのち手元にお届けされます。空きがあれば飛び込みでの製作体験も可能とのことですが、予約を入れておくのがおすすめです!◼︎ZAKUROらんぷ家JR日暮里駅西口徒歩約5分谷中銀座商店街内営業時間:平日11-19(体験最終受付16時)営業時間:土日11-20(体験最終受付17時)休業日:不定休、月2回程度(HPに記載あり)
東京も秋本番です。11月と言えば以前は晩秋のイメージですが、、暖かい日も多くてようやく秋だなぁという気配。東京下町の谷中ではコスモスがきれいに咲き揃いました。徳川家のお墓のある谷中霊園霊園、とは言っても生活圏の中にあって、気軽にお散歩出来て季節を感じられる場所です。桜の名所ですが、秋も良いですよ(^^)
谷中・根津・千駄木/その他自然景観・絶景
秋の朝よく晴れた秋の朝の空気は本当に気持ちいいですね日々の移動のルートにちょっと寄り道を組み込んで、公園で深呼吸するだけでもすごくリフレッシュできます〜おでかけ未満、日常以上って感じ
外部サイトで見る
根津神社
東京
神社・神宮・寺院
谷中ぎんざ商店街
その他
寛永寺
須藤公園
自然景観・絶景
台東区立朝倉彫塑館
東京芸術大学大学美術館
東京メトロ千代田線根津駅
下町風俗資料館付設展示場「旧吉田屋酒店」
玉林寺のシイ
観光施設・名所巡り
夕やけだんだん
根津神社のツツジ
文京区立森鴎外記念館
ビーズ装飾デザイン研究所 colore labo
クラフト・工芸