よみうりランド
調布/テーマパーク・レジャーランド、花見、イルミネーション

2021年5月10日ランド坂京王よみうりランド駅からよみうりランドまで続きます。坂で途中にヘアピンカーブが1箇所あります。さあ行くぜ!とヘアピンを抜けるとジャイアンツ球場と病院があって、よみうりランドに至ります。昔はローリング族が集まってガンガン攻めていましたが、現在では夜間二輪車は通行禁止になっていて、ローリング族もいなくなりました。実際にバイクで走ると、かなり物足りないと思うですが、自分も含めて当時の若者には夢中になっていました。今はロードバイクでのヒルクライムが有名になって、週末などは自転車乗りの方が多くいます。今日はよみうりランドが休園日で大型バスの駐車場に停めて観覧車を背景に写真を撮る事ができました。

【よみうりランド】イルミネーションがエグい。毎日のドタバタを癒してくれる、素敵な場所だと感じました。大人から子供まで楽しめるアトラクションで日中は楽しめますし、カフェ(スタバ)もあるし、1日じーーーっくり楽しめる場所ですね。名前は聞いたことあったんですが初めてきてみて、正直な感想は「また来たい」って感じでした。車で行ったのですが、もちろん大きな駐車場。喫煙する場所も、喫煙されない方には迷惑をかけないレベルで、いい感じで配置されてて。一言では言い表せれないけど、ゆっくりのんびりしたい。って思った時、また来よう。
深大寺
調布/その他神社・神宮・寺院

東京都調布市にある天台宗深大寺。深大寺は駅からも離れておりバスでの参拝か車での参拝になります。駐車場は近くにコインパーキングや食堂やお土産物屋がやっている駐車場があります。深大寺で最初に迎えてくれるのが山門です。参道より一段高い寺の敷地の入口に立つ正門で、正面には「浮岳山」の山号額を掲げています。慶応元年(1865)の火災の際にも被災をまぬがれた建物で、現在、山内で一番古い建物の一つです。形式は薬医門とよばれるもので屋根は切妻の茅葺きになっています。是非参拝の折には山門にも目を凝らしてみて下さい。

『深大寺』さんに行ってきました⛩️久々のお参り。なんか良い気持ちになりました〜七五三のご家族だらけで癒されました。主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
星評価の詳細
都立神代植物公園
調布/動物園・植物園

神代植物公園でお花見飯✨神代植物公園の芝公園にある売店パークスじんだいあけぼのでプレミアムソフトさくらたこ焼きそば濃厚めんたいフランクキッチンカー三福団子で黒蜜きな粉団子を頂きました〜😋お花見しながら外で食べるとより美味しいですよね😆ここの売店のたこ焼きは築地銀だこなんですよ✨フランクフルトがとても美味しかった👍さくらソフトはもち米がちらほら入っていてさくら餅感があるソフトクリームなんですよ〜🍦この日は日中ちょっと暑かったのでソフトクリームがとても美味しく頂けました👍😋どれも桜の期間限定の商品です🌸🌸🌸売店パークスじんだいあけぼの営業時間9:30〜17:00

吉祥寺か三鷹からバスで30分弱の神代植物公園へ。バラがとても有名な広大な植物園、数年ぶりに訪れました。この季節ですがまだ咲いているバラもあり、温室にもたくさんの植物があるのでとても楽しめました。また春バラの頃に行きたいな。お正月の深大寺の混雑のため、バスは途中からなかなか進まず、少し前で降りて歩きました。オールドレンズのみの撮影です。
星評価の詳細
鬼太郎茶屋
調布/その他

深大寺参道紫陽花の花何処かに見にいきたいなと思っていてここ、深大寺参道手前のタイムズ〜鬼太郎茶屋まで紫陽花がとても綺麗に咲いていました♬深大寺周辺で一番の映えスポットといえば鬼太郎茶屋!ゲゲゲの鬼太郎がテーマの茶屋でカフェとショップがあり可愛い鬼太郎グッズ等が売られています妖怪あんみつ、大山牛乳ソフトクリーム、目玉親父団子🍡水木しげる先生の著書等も売られていたりして水木ファンにはたまらない空間になっています鬼太郎茶屋営業時間10:00〜17:00月曜日定休日祝日の場合は翌日に振替

鬼太郎茶屋の喫茶スペース‼️今週も鬼太郎茶屋に行っちゃいました〜😆ゲゲゲの鬼太郎のグッズ雑貨コーナーの奥にある喫茶スペースでスイーツタイム〜✌️一反もめんの茶屋サンデーとゲゲゲラテを頂きましたよソフトクリームにプルップルの一反もめん寒天あんこと缶詰のフルーツにねこ娘クッキーとコーンフレークに抹茶ソースか黒蜜(どちらかを選べます)が付いてきます黒蜜好きなので黒蜜にしましたぜぃ👍やっぱ黒蜜がいい感じでめちゃうまっすね〜😋ゲゲゲラテはラテアートを鬼太郎・目玉のおやじ・ねこ娘・ねずみ男の4種類の中から選べますよ〜✨無料で頂けるお茶は浜茶と言うノンカフェインのお茶でとても美味しいお茶でした👍グッズ雑貨コーナーも色々あって魅力的な商品満載です❗️帰りに先週食べ損ねた目玉のおやじまんをひとつ買って食べました〜鬼太郎茶屋凄く良かったですよ〜😆営業時間10:00〜17:00定休日月曜日
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細