回向院
両国/その他

可愛い桜🌸が咲いてました。何の建物がよく分からないけど関係者以外入れない雰囲気だったけど建物の窓とか凄く素敵でした中を覗くとステンドグラスが優しい光が☺️猫塚の可愛いオブジェに鼠小僧のお墓はなんか不思議😳石があってそれがお墓?なんか削ると運気が上がるとの事😁早速削って来ました😍👍😁花手水最近東京でも増えて来てますね☺️回向院(えこういん)もっとちゃんと調べてから来れば良かったと帰って色々調べたらもっともっと見所が😂😅なんか千住博さんの滝の絵も展示してあったみたいで檀家さん以外入れないのかなと覗いただけの建物が😆またまたリベンジですね〜😆何時も詰めが甘いとうちのに怒られる😅

歴史の中で庶民と共に✨歩んできたお寺⛩❣️旧国技館があった場所❣️鼠小僧次郎吉のお墓があるなどなど✨話題に事欠かない凄い所です😵✨あらゆる宗派だけでなく人、動物すべての生あるものを供養するという理念から、軍用犬・軍馬慰霊碑や「猫塚」「唐犬八之塚」「オットセイ供養塔」「犬猫供養塔」「小鳥供養塔」、邦楽器商組合の「犬猫供養塔」など、さまざまな動物の慰霊碑、供養碑、ペットの墓も多数ある❣️江戸三十三箇所観音参りの第4番札所であり❣️この馬頭観世音菩薩も徳川家綱の愛馬を供養したことに由来している❣️住所〜東京都墨田区両国2-8-10
星評価の詳細