すべて
記事
丸の内 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 17件/17件
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
総合施設KITTE東京中央郵便局を建て替えた建物です。こちらは、低層部分に旧郵便局の外壁を使っています。昔の名残を見ることができます。このKITTE施設内にある旧東京中央郵便局長室を見学しに行ってみました。なんと、無料で見学できます🆓🉐👀重厚感のあるテーブルがお出迎え!懐かしく感じるダイヤル式電話☎️ちょっぴりタイムマシーンで昭和に戻った気分が味わえました💕
投稿日:2023年9月21日
東京都100投稿
risa888
星空写真家KAGAYA(カガヤ)さんの写真を観にKITTE(キッテ)に行ってきた!.KITTEの1階アトリウムで開催中(9/3まで!)の「夏の天体観測」。そこでスペシャルイベントとして展示されているのがKAGAYAさんの作品、「夏の星空写真展」。.どの写真も神秘的で幻想的✨観ていると美しい星空の世界にひきこまれる。星空を観に旅したくなる♪.中央にあるオブジェは、なんと約10,000個のバルーンから成る天の川!こちらはアーティストユニットDAISYBALLOONさんの作品。光が透けてキラキラとキレイでした。夜はライトに照らされて幻想的な天の川になるようです✨.期間:2023年8月11日〜9月3日場所:KITTE、1Fアトリウム.※KITTEは東京駅に直結。JR/東京メトロ丸ノ内線の改札を出たら、そのまま地下道を通って行くことができます。.
投稿日:2023年9月2日
東京都200投稿
ぷだおくん
手前の白い建物はKITTE。奥の高いビルの名前はなんでしょうか。渋谷スクランブルスクエアみたいなスタイリッシュな風貌がとてもかっこいいです。丸の内には、高いビルがたくさんあって、新幹線で東京に戻ってきた時に「あ、都会に来た。」と毎回思います。
投稿日:2023年7月22日
紹介記事
【東京の夜景】バレンタインデートで行きたい♡夜景が美しすぎるスポット4選
デートの定番といえば、夜景の美しいスポットですよね!デートの最後に息をのむような美しい景色を満喫すれば、自然と2人の距離も縮まるはず♡そこで今回は、東京のまばゆいほどの夜景を楽しめるおすすめスポットをご紹介します。東京でデートする予定のあなた、必見です♡
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
Satoshi.N
幻想的にライトアップ💡された噴水⛲️が都会のオアシスを演出します❣️〜和田倉噴水公園⛲️〜広大な空間に広がるビル群🌃皇居外苑なので✨荘厳な雰囲気を感じ取れます🤗そこにあるライトアップ💡された噴水✨それだけでアート🖼です🤗🎶和田倉地区にある噴水公園は継続性と新たな発展をテーマとしており、民間協力も得て、今上天皇陛下のご成婚を機に平成7年に完成したもので、上皇陛下のご成婚を記念して昭和36年に完成した高さ6mに吹き上げる大噴水を再整備し、新しく造られた高さ5.5m、長さ30mの落水施設やモ二ュメン卜とを流水施設で結んでいます。また、夜は噴水のライトアップをしており、昼間とは違った幻想的な水の風景を見せてくれます。住所〜東京都千代田区皇居外苑3-1
投稿日:2021年3月29日
東京都1000投稿
james
和田倉噴水公園(地下鉄大手町D2出口から徒歩約6分)で、ソニーα主催の【夕暮の和田倉噴水を撮る】イベントに初参加。撮影会場到着前に、手持ちのiPhoneXで撮影。イチヨウの紅葉🍁が進んでおり、今後が楽しみエリア。残念ながら、雲でマジックアワーを撮れませんでしたが、光の道、噴水の強弱で、色々変わる公園内を満喫できました。雲で満月🌕も、厳しそう。
投稿日:2020年11月1日
東京都10投稿
mi-to
黄色に染まる皇居前の噴水公園東京駅から皇居まで続く銀杏並木の終点にある公園。噴水池の水面にも紅葉が映り、きれいでした。都会のオアシス
投稿日:2019年10月18日
紹介記事
[PR]【日本橋~丸の内】女子散歩♡食べて祈って「くすりミュージアム」で学ぶ1日♪
長い歴史を持ちながらも「COREDO室町」をはじめ、ますます新鮮な魅力たっぷりの日本橋。今回はそんな日本橋から丸の内までのおすすめのお散歩コースをご提案♪薬について楽しく学ぶことができる注目スポット「くすりミュージアム」の魅力を中心に、日本橋〜丸の内周辺のおすすめ散歩スポットをご紹介します♡
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
P-san
電車の待ち時間に訪問しました。入館料無料です。写真撮影OKです。剥製や骨格標本と見応えありました。今度はゆっくり見たいと思いました。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍東京都千代田区丸の内2丁目7-2KITTE☏0357778600営業時間日曜日〜木曜日11時〜18時金曜日、土曜日11時〜20時定休日月曜日
投稿日:2023年8月21日
東京都100投稿
サブ&クル
KITTE内にあるギャラリー【インターメディアテク】で、東大医学部ゆかりのコレクションとして標本や研究資料が展示してありました。入場無料でしたが、見応えがある展示会でした。鳥の剥製や、虫の標本、動物の骨などまじまじと普段見られないものが見られてとても興味深い物ばかりでした。野鳥は小さなハチドリから大きなタカやペンギンまであり、羽の美しさや嘴の様々な形が近くで見られて面白かったです。そして撮影可というのもあり皆さん楽しんで見ていました。外国の観光客の方もチラホラ。東京駅はとても賑やかですね。開館時間11:00〜18:00(金土は〜20:00)休館日月曜日入館料無料
投稿日:2023年3月30日
東京都400投稿
active34
開館十周年を記念して東京大学総合研究博物館とヴァンクリーフ&アーペルが支援する「レコールジュエリーと宝飾芸術の学校」共同で鳥をモチーフとした宝飾芸術や鳥の剥製標本、スケッチなどの特別展示『極楽鳥』が5月7日まで開催されています。(入場無料)夜の鳥から昼の鳥、ファンタジーの鳥へアートとサイエンスの空間が演出されていました。
投稿日:2023年2月23日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
chou chou tabi
MARKS&WEBお気に入りのお店☆今日は、自分の物と明日にプレゼント🎁する物をチョイス。写真5枚目、BOTANICALsoap🫧(心根5、お誕生日メンバー)"ネイルブラシ”と"ポーチ”は私のです。ネイルブラシ…程よくコシのある豚毛です♪持ち手は、バンブー。&WEB
投稿日:2023年10月10日
東京都100投稿
P-san
商品が綺麗に陳列されて見やすいです。リップとハンドクリームを買いました。店内さんは感じが良く親切です。自然由来な商品が多いです。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍東京都千代田区丸の内2丁目4-1丸の内ビルディング1階☏0352205561営業時間11時〜21時日曜日11時〜20時
投稿日:2023年8月21日