• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 九州・沖縄 レジャー
  • 鹿児島県 レジャー
  • 鹿児島・南薩摩 レジャー
  • 鹿児島市 レジャー

【2023最新】鹿児島市で写真映えするおすすめレジャー・観光TOP11

鹿児島市、レジャー・観光、映え
「鹿児島市 × レジャー・観光 × 映え」に関する情報を集めたページです。「鹿児島市」「レジャー・観光」「映え」に関する旬な情報をご覧いただけます。
11件のスポット
0件の記事
更新日:2023年02月01日

エリアから探す

エリア一覧>九州・沖縄>鹿児島県>鹿児島・南薩摩>鹿児島市

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
  • アウトドア
  • ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • 雪・スノースポーツ
  • その他スポーツ・フィットネス
  • エンタメ・アミューズメント
  • レジャー・体験
  • クラフト・工芸
  • 果物・野菜狩り
  • ミュージアム・ギャラリー
  • 神社・神宮・寺院
  • 伝統文化・日本文化
  • 自然景観・絶景
  • 乗り物
  • 動・植物
  • 風呂・スパ・サロン
  • ショッピング
  • 観光施設・名所巡り
  • 祭り・イベント
  • その他

シーンから探す

すべて>映え
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 有名人
もっと見る

鹿児島市 × レジャー・観光に関する検索結果

ジャンル
その他
すべて
記事

鹿児島市 × レジャー・観光 × 映えの人気順のスポット一覧

1 - 11件/11件
1
その他

名勝仙巌園(磯庭園)

鹿児島 > 鹿児島・南薩摩
名勝仙巌園(磯庭園) 1枚目名勝仙巌園(磯庭園) 2枚目名勝仙巌園(磯庭園) 3枚目名勝仙巌園(磯庭園) 4枚目名勝仙巌園(磯庭園) 5枚目名勝仙巌園(磯庭園) 6枚目名勝仙巌園(磯庭園) 7枚目名勝仙巌園(磯庭園) 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

18件

投稿写真

52件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

18件
52件
・仙巌園・尚古集成館・御殿:大人 (高校生以上) 1,500円 小中学生 750円 仙巌園・尚古集成館:大人 (高校生以上) 1,000円 小中学生 500円・仙巌園は、万治元年(1658)に島津家19代光久によって築かれた島津家の別邸です。28代斉彬がこよなく愛し、篤姫や西郷隆盛も訪れた美しい大名庭園で、錦江湾と桜島の雄大な景色を望むことができます。およそ1万5千坪の園内には、四季折々の花が咲き誇り、武家の伝統を今に伝える様々な催しが行われています。郷土料理を味わえるレストランやカフェ、鹿児島を代表するアイテムが取りそろうショップも充実しています。また、園一帯は、平成27年(2015)に「明治日本の産業革命遺産」として世界文化遺産に登録されました。
利用シーン
デート
穴場
映え
子連れ
家族
住所
鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
アクセス
(1)鹿児島中央駅からバスで30分
営業時間
公開:9:00~17:00 休業:年中無休(※3月第1日曜日は鹿児島マラソンの為休園)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
鹿児島県10投稿
surume
仙巌園は万治元年(1658年)19代光久によって築かれた島津家別邸です。錦江湾や桜島をとりいれた雄大な景色が美しく、迎賓館としての役割も果たしています。日本の近代化をリードした場所でもあり、2015年に世界文化遺産の構成資産に登録されました。島津家別邸名勝「仙巌園」と世界文化遺産「旧集成館」島津家別邸「仙巌園」は鹿児島にある、日本を代表する大名庭園。鹿児島を代表する観光名所です。桜島を望む雄大な庭園に加え、殿様が暮らした御殿があり、お食事やお土産物の施設も充実しています。また隣接地には、島津家に関する史料を展示する博物館「尚古集成館」や、薩摩切子の製造を見学できる工場もあります。仙巌園は万治元年(1658年)19代光久によって築かれた島津家別邸です。錦江湾や桜島をとりいれた雄大な景色が美しく、迎賓館としての役割も果たしています。日本の近代化をリードした場所でもあり、2015年に世界文化遺産の構成資産に登録されました。島津家別邸名勝「仙巌園」と世界文化遺産「旧集成館」島津家別邸「仙巌園」は鹿児島にある、日本を代表する大名庭園。鹿児島を代表する観光名所です。桜島を望む雄大な庭園に加え、殿様が暮らした御殿があり、お食事やお土産物の施設も充実しています。また隣接地には、島津家に関する史料を展示する博物館「尚古集成館」や、薩摩切子の製造を見学できる工場もあります。
投稿日:2021年3月24日
鹿児島県5投稿
mt0130
・1泊2日の鹿児島の旅・鹿児島市内にある【仙巌園】へ・島津家別邸【仙巌園】は鹿児島にある、日本を代表する大名庭園。鹿児島の観光名所で、桜島を望む雄大な庭園、お殿様が暮らした御殿があり、食事処やお土産物の施設も充実しています。仙巌園ブランドショップでは歴史ある薩摩切子が展示、販売されており、高くてとても手が出ませんでしたが、素晴らしい作品の数々ににうっとりしました。・
投稿日:2020年12月14日
鹿児島県10投稿
DJゴン太
鹿児島の名門、島津の関連会社が運営しているので、プライドを持つて施設を整備している様子です。歴史的な建物はすべてきちんと整備されていて、資料館も新たにオープンしています。日本庭園は、造り物の山と水が必ず必要ですが、山を桜島に、海を池に見立てており、これだけでもなかなかのものです。飲食店も高レベルで、入場料が不要ならこの店舗のみで利用したいと感じました。土産物店も充実していて、イートインに関しても、そのあたりの観光地よりよほどまともな店舗で構成されています。入場料がもう少し安ければ更にお客様が訪れると感じました。鹿児島の歴史を感じられる素晴らしい場所です。目の前には桜島と錦江湾があり、庭園の縁側へ腰掛け眺める桜島はまるで幕末へタイムスリップしたかのようです!鹿児島の観光にここは外せません。
投稿日:2020年10月29日
紹介記事
【2023】鹿児島のおすすめ観光スポット17選!モデルコースも紹介
鹿児島は日本有数の観光地!今回は初心者からカップル、子供連れの家族までおすすめの鹿児島観光スポットをご紹介。また、宿泊日数別や穴場スポットを回るモデルコースも紹介しているので是非参考にしてみてください。

レジャー・観光その他

2
その他

桜島

鹿児島 > 鹿児島・南薩摩
桜島 1枚目桜島 2枚目桜島 3枚目桜島 4枚目桜島 5枚目桜島 6枚目桜島 7枚目桜島 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

25件

投稿写真

52件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

25件
52件
利用シーン
デート
ドライブ
穴場
映え
子連れ
家族
夏
秋
住所
鹿児島県鹿児島市桜島二俣町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
鹿児島県5投稿
Rhapsody
桜島は今日も噴火していました。
投稿日:2022年11月6日
ひびき
15日金曜日夜7時半名古屋インターから鹿児島へ🚗³₃相方のお姉さん(ご両親が居ないため)に用事が出来たと3時間前に急遽行くことに🥺私はいいやろ?関係ないやん!と言ったんだけど長時間は寂しいからって…長時間ってどんくらい?って聞いたら車で13時間😱嘘やろ?行かないとダメな訳?と押し問答したけど根負け😰相方は寝ずの運転私はちょこちょこ寝ては起きて😭4枚目は朝5時半の関門橋🌉本土と九州を繋ぐ橋~横で説明されても眠たいわー😮‍💨九州自動車道で鹿児島降りる予定が熊本辺りで事故でこの先通行止めε-(´-`*)になり山越えする事2時間半。名古屋から18時間の旅に😱😱やっと着いたーと思ったらお姉さん遅いから来ないと思ってまさかのお出かけ😭😭泊まる訳にも行かずトンボ帰りよ🚗³₃観光らしい観光せずとりあえず展望台から桜島見て地元で有名なザボンラーメン🍜食べてきた!とにかく帰りたい!身体少し休めて来た道を引き返したんだけど夜中は霧が発生して運転出来ないから車で仮眠し道中ゆっくりと帰って来て今日の昼間12時半名古屋着😣スポーツカーなんで私は運転出来ないので相方ほぼ寝ずで35時間近くの運転……計画持って行けよとつくづく思ったわ( ̄▽ ̄;)今度は飛行機か船旅で計画しようかと思います😃令和4年5月16日
投稿日:2022年7月17日
鹿児島県10投稿
鉄道こまち
鹿児島県の桜島です!フェリー乗り場前からの写真です!時間がなくて、フェリーに乗れませんでしたが、今度行く時は、フェリーで、渡りたいです✨
投稿日:2020年5月10日
紹介記事
【絶景】九州をツーリングで回る!バイクで走るスポット10選
風を切り景色を肌で感じるツーリング。絶景を見たときの感動は一味違ったものがありますよね♪今回はそんなツーリングで走りたい九州の絶景スポットを10選ご紹介いたします◎バイクで走る九州はどんな景色が見えるか、是非チェックしてみて下さい☆

レジャー・観光その他

3
その他

マリンポートかごしま

鹿児島 > 鹿児島・南薩摩
マリンポートかごしま 1枚目マリンポートかごしま 2枚目マリンポートかごしま 3枚目マリンポートかごしま 4枚目マリンポートかごしま 5枚目マリンポートかごしま 6枚目マリンポートかごしま 7枚目マリンポートかごしま 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

9件

投稿写真

9件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

9件
9件
世界の豪華客船が寄港する埠頭
利用シーン
夜景
映え
夏
秋
冬
住所
鹿児島県鹿児島市中央港新町
アクセス
(1)バス:国道225号脇田バス停から約750m (2)電車:JR宇宿駅、市電脇田電停から約1,200m (3)車:産業道路「金属団地」交差点から海側へ直進
営業時間
営業時間:[4~6月] 6:00~20:00  [7~8月] 6:00~21:00  [9~10月] 6:00~20:00  [11~3月] 7:00~19:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
sasorin
おはようございます!こちら昨日の桜島。実は屋久島〜鹿児島は飛行機予定を午後から天気崩れ欠航、羽田乗り継げない恐れに¥9,000の出費で早めに予定変更、フェリー移動で鹿児島に。その時の一枚でした。結局屋久島発は午後全便欠航、その分返金もあり前倒し判断も大正解❗️鹿児島で呑み会の時間もできたし最後まで運に恵まれた旅行でした(^^)一層、今日からもまた頑張ります!長文失礼、皆さんも素敵な一日を。
投稿日:2019年6月25日
鹿児島さん(18歳)
空気の澄んだ冬の夜空(無加工)です橋の頂上付近にて撮影マリンポート鹿児島横の黎明みなと大橋近くにはイオン谷山店オプシアミスミがありますインスタhttps://www.instagram.com/dare__san/
投稿日:2019年2月2日
紹介記事
【保存版】自然を感じる、鹿児島のインスタ映えスポット5選♡
自然の魅力が溢れる鹿児島県では、大自然の中で"インスタ映え"がたくさん狙えます♡今回は、鹿児島県の本土で、インスタ映えが狙える、自然溢れるスポットを厳選してお伝えします。これからの夏にかけて、要checkです♪

レジャー・観光その他

4
その他

ドルフィンポート

鹿児島 > 鹿児島・南薩摩
ドルフィンポート 1枚目ドルフィンポート 2枚目ドルフィンポート 3枚目ドルフィンポート 4枚目ドルフィンポート 5枚目ドルフィンポート 6枚目ドルフィンポート 7枚目ドルフィンポート 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

7件

投稿写真

10件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

7件
10件
利用シーン
デート
イルミネーション
雨の日
映え
クリスマス
子連れ
夏
秋
冬
住所
鹿児島県鹿児島市本港新町5-4
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
鹿児島県10投稿
pooh-miffy
ドルフィンポートに海王丸が来てるとのことで見に行ってきました!帆を張ってるのを見れなかったのが残念😢暗闇に浮かぶイルミネーションは一際目立ってましたよ😉
投稿日:2020年2月1日
さゆで
鹿児島市内で桜島を撮影するならやっぱりここ【ドルフィンポート】!!壮大な桜島が美しいです。ドルフィンポートには美味しいジェラートアイスクリーム屋さんもありますよ(●´ω`●)そして、なんと足湯もあります!週替わりで足湯の中身の温泉の種類が変わるんです。しかも無料!有難いですよ(¤̴̶̷̤́‧̫̮¤̴̶̷̤̀)✧本当におすすめ✨夜はも綺麗です(〃艸〃)
投稿日:2019年12月27日
紹介記事
【鹿児島】イルミネーションで冬デートを楽しもう♡南国イルミ5選!
鹿児島でイルミネーションと言えば、どんな場所を想像しますか?ここでは、デートで行けば盛り上がること間違いなしの、鹿児島らしい、カラフルな南国イルミネーションスポットを厳選してご紹介します♪ぜひ参考にしてみてください!

レジャー・観光その他

5
その他

慈眼寺公園

鹿児島 > 鹿児島・南薩摩
慈眼寺公園 1枚目慈眼寺公園 2枚目慈眼寺公園 3枚目慈眼寺公園 4枚目慈眼寺公園 5枚目慈眼寺公園 6枚目慈眼寺公園 7枚目慈眼寺公園 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

9件

投稿写真

17件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

9件
17件
史跡と自然の溪流を中心にした公園で自然遊歩道もある。春の桜と秋の紅葉はすばらしい。
利用シーン
ドライブ
映え
紅葉
秋
住所
鹿児島県鹿児島市下福元町3785-1
アクセス
(1)坂之上駅から車で5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
sweet
ネモフィラが綺麗な時期ですよ〜*\(^o^)/*♯鹿児島でネモフィラがみれるところ
投稿日:2021年4月11日
鹿児島県10投稿
merry
もののけの森のような空間の、朝の静かなひととき。鹿児島市の慈眼寺公園には散策路もあり、静かに森の中をお散歩することができます。
投稿日:2019年11月9日
紹介記事
鹿児島の絶景紅葉スポット特集!筆者のおすすめ厳選10選
今年の秋は鹿児島の紅葉を見に行きませんか?鹿児島には絶景の紅葉スポットがたくさん!数多くある人気スポットの中でも筆者のおすすめを厳選して10選紹介します!見て楽しむもよし、フォトジェニックな写真も撮るのもよしです!

レジャー・観光その他

6
その他

黒神埋没鳥居

鹿児島 > 鹿児島・南薩摩
黒神埋没鳥居 1枚目黒神埋没鳥居 2枚目黒神埋没鳥居 3枚目黒神埋没鳥居 4枚目黒神埋没鳥居 5枚目黒神埋没鳥居 6枚目黒神埋没鳥居 7枚目黒神埋没鳥居 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

12件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

3件
12件
利用シーン
ドライブ
雨の日
映え
住所
鹿児島県鹿児島市黒神町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
鹿児島県10投稿
ゆう
1月末の鹿児島旅行から。1日目の観光の続き。「有村溶岩展望所」を後にし、再びドライブ。また雨が降ってきました。しかも結構な土砂降り😱車を走らせていると、「黒神埋没鳥居」という看板を発見。どういうこと??と気になったので、行ってみることに。ただ、あまりにも雨が強いのでしばし、雨が止むのを待ちました。(最後の写真が到着時の写真です。土砂降り😭)5分ほどすると、また雨がやんできました。ラッキー✌️変わりやすい天気ですね。大正3年におきた桜島の大噴火で、鳥居のほとんどが噴石や火山灰に埋もれてしまい、もともと3mほどの高さだった鳥居が今は1mくらいしか見えないようになってしまったそうです。そうとう大規模な噴火だったことが想像できますね。火山怖いですね…😱桜島を一周し、またフェリーで市内へ戻りました。色々ありましたが、なかなか楽しいドライブでした😊
投稿日:2020年2月12日
芽田梨花
桜島による大正3(1914)年の大噴火で噴出した大量の火山灰にて埋没した鳥居。大噴火の凄まじさを現世に伝える貴重な場所です。
投稿日:2019年5月16日
紹介記事
【鹿児島】歴史を感じよう♪桜島を巡るショートトリップ
鹿児島市中心部からフェリーで約15分程度の船旅で非日常感が味わえる、鹿児島のシンボルとも言える「桜島」。今回は気軽に回れるスポットをご紹介いたします。

レジャー・観光その他

7
その他

鹿児島中央駅

鹿児島 > 鹿児島・南薩摩
鹿児島中央駅 1枚目鹿児島中央駅 2枚目鹿児島中央駅 3枚目鹿児島中央駅 4枚目鹿児島中央駅 5枚目鹿児島中央駅 6枚目鹿児島中央駅 7枚目鹿児島中央駅 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

9件

投稿写真

25件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

9件
25件
利用シーン
映え
秋
住所
鹿児島県鹿児島市中央駅1-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
鹿児島県10投稿
surume
トイストーリーがお出迎えの鹿児島中央駅帰りもN700系かなあ?
投稿日:2021年3月24日

レジャー・観光その他

8
その他

鶴丸城跡

鹿児島 > 鹿児島・南薩摩
鶴丸城跡 1枚目鶴丸城跡 2枚目鶴丸城跡 3枚目鶴丸城跡 4枚目鶴丸城跡 5枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

5件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

2件
5件
慶長7年(1602)に島津家久が鹿児島の西北にある城山の南麓に築いた城。城の地形が鶴の羽を広げた姿に似ていたので、鶴丸城の愛称がある。城自体は質素な屋形造りの居館であった。これは鹿児島藩独特の外城制度による。元禄9年(1696)に大火に遭い、再建されたが、明治6年(1873)にも出火して全焼。焼け跡に征韓論に敗れて薩摩に帰った西郷隆盛が私学校をつくった。現在、鹿児島の歴史資料や美術工芸品を展示する鹿児島県歴史・美術センター黎明館が建っている。◎島津家久(1576-1638)加久藤城生れ。薩摩初代藩主。外様大名。七二万石を領す。慶長7年鶴丸城を築き、外城制度、奄美・琉球領国化など藩体制の基礎を確立。◎島津重豪(1745-1833)加治木生れ。薩摩8代藩主。造士館創設。開明策をとり豪奢な生活をし、樺山主税らの緊縮策を嫌い、近思録崩で処断。晩年調所に藩政改革を命じた。◎島津斉彬(1809-58)江戸生れ。薩摩11代藩主。重豪の影響で洋学を学び、近代工業の創立に努め、集成館を作った。開国派で、慶喜を将軍に推した。西郷らを登用した。
利用シーン
映え
住所
鹿児島県鹿児島市城山町
アクセス
(1)鹿児島駅からバスで5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
鹿児島県10投稿
surume
1836年薩摩藩島津家の一門に生まれ、島津本家の養女となります。後に五摂家筆頭近衛家の娘として徳川家に嫁ぎ、江戸幕府第13代将軍徳川家定の御台所となりました。
投稿日:2021年3月24日

レジャー・観光その他

9
その他

鹿児島中央駅総合観光案内所

鹿児島 > 鹿児島・南薩摩
鹿児島中央駅総合観光案内所 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

1件
1件
観光地・観光施設・交通機関等の案内、宿泊施設の紹介、定期観光バスの案内・乗車券販売など
利用シーン
映え
住所
鹿児島県鹿児島市中央町1-1
営業時間
窓口時間:8:00~19:00 休業日:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
鹿児島県10投稿
surume
鹿児島観光に便利なバス市電乗り放題!!600円とお財布にも優しい^^
投稿日:2021年3月24日

レジャー・観光その他

10
その他

薩摩義士の碑

鹿児島 > 鹿児島・南薩摩
薩摩義士の碑 1枚目薩摩義士の碑 2枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

1件
2件
木曽・長良・揖斐川の治水工事で犠牲となった平田靭負らを祀って大正9(1920)年に建てられた。
利用シーン
映え
住所
鹿児島県鹿児島市城山町
アクセス
(1)鹿児島中央駅から16分((カゴシマシティビュー利用))

レジャー・観光その他

11
その他

寺山展望所

鹿児島 > 鹿児島・南薩摩
寺山展望所 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
1件
市街地の北に位置する吉野台地にあり,錦江湾・桜島を望むことができ,遠く霧島連峰や大隅半島をも一望できる。
利用シーン
映え
冬
住所
鹿児島県鹿児島市吉野町
アクセス
(1)鹿児島中央駅から40分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
RinRin
鹿児島の寺山公園の頂上の桜島の景色です🗻💕
投稿日:2019年2月14日

レジャー・観光その他

【2023最新】鹿児島市で写真映えするおすすめレジャー・観光に関するQ&A

鹿児島市周辺で写真映えするおすすめのレジャー・観光は?

鹿児島市周辺で写真映えするおすすめのレジャー・観光は、名勝仙巌園(磯庭園)や桜島、マリンポートかごしまなどです。

鹿児島市周辺で写真映えするおすすめのレジャー・観光の件数を教えて下さい。

鹿児島市周辺で写真映えするおすすめのレジャー・観光は、11件あります。

鹿児島市 × レジャー・観光 × 子連れに関するおすすめスポット

もっと見る(12)

鹿児島市 × レジャー・観光 × デートに関するおすすめスポット

もっと見る(11)

鹿児島市 × レジャー・観光に関する記事
【鹿児島観光】ホテルおすすめ4選!泊まるなら勧めたい人気宿厳選
hbk16
【観光】鹿児島市街を観光バスで巡って満喫しよう☆
hbk16
【鹿児島】旅行する前に知っておきたい☆桜島のオススメ撮影スポット
miho
桜島を一望!鹿児島宿泊は“ベストウェスタン レンブラントホテル”
aumo Partner
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 九州・沖縄 レジャー
  • 鹿児島県 レジャー
  • 鹿児島・南薩摩 レジャー
  • 鹿児島市 レジャー
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • ユーザーお問合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • サービス紹介

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.