• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 九州・沖縄 レジャー
  • 熊本県 レジャー
  • 阿蘇 レジャー
  • 阿蘇市 レジャー

【2023最新】阿蘇市のおすすめ人気レジャー・観光TOP30

阿蘇市、レジャー・観光
「阿蘇市 × レジャー・観光」に関する情報を集めたページです。「阿蘇市」「レジャー・観光」に関する旬な情報をご覧いただけます。
103件のスポット
1件の記事
更新日:2023年01月16日

エリアから探す

エリア一覧>九州・沖縄>熊本県>阿蘇>阿蘇市

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
  • アウトドア
  • ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • 雪・スノースポーツ
  • その他スポーツ・フィットネス
  • エンタメ・アミューズメント
  • レジャー・体験
  • クラフト・工芸
  • 果物・野菜狩り
  • ミュージアム・ギャラリー
  • 神社・神宮・寺院
  • 伝統文化・日本文化
  • 自然景観・絶景
  • 乗り物
  • 動・植物
  • 風呂・スパ・サロン
  • ショッピング
  • 観光施設・名所巡り
  • 祭り・イベント
  • その他

シーンから探す

すべて>
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 有名人
もっと見る

阿蘇市 × レジャー・観光に関する検索結果

ジャンル
自然歩道・自然研究路その他
すべて
記事

阿蘇市 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 30件/103件
1
自然歩道・自然研究路
その他祭り・イベント

大観峰

熊本 > 阿蘇
大観峰 1枚目大観峰 2枚目大観峰 3枚目大観峰 4枚目大観峰 5枚目大観峰 6枚目大観峰 7枚目大観峰 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

37件

投稿写真

93件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

37件
93件
阿蘇外輪山の最高峰にあたる場所で標高は936m。阿蘇五岳を一度に望むことができるこの場所からの眺めは、仏の涅槃像にもたとえられている。以前は、遠見ヶ鼻という名前だったが、この地を訪れた徳富蘇峰が眺めの素晴らしさにこの名を付けたとか。秋晴れの日の早朝には、雲海を見ることができる。
利用シーン
デート
ドライブ
おしゃれ
女子旅
雨の日
映え
紅葉
子連れ
家族
秋
冬
住所
熊本県阿蘇郡阿蘇町山田2090-8(阿蘇市役所)
アクセス
(1)大分道日田ICよりR212経由、小国方面へ1時間
営業時間
営業:茶店8時30分~17時 その他:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県5投稿
Akira
ちょっと曇りがちでしたが視界は良く絶景でした。
投稿日:2021年7月27日
熊本県100投稿
Satoshi.N
世界一のカルデラ火山🌋阿蘇山🌋とそれを取り囲む外輪山⛰と田園地帯を一望する絶景❣️〜地球🌏からの贈り物🎁〜阿蘇ユネスコ世界ジオパーク🌏〜大観峰⛰⛰⛰〜digest🌋九万年前に形作られた特殊な地形❣️外輪山⛰の内側が一つの巨大な火山🌋でエベレスト🏔を遥かに超える高さ10,000メートルだったかも知れない⁉️という胸高まるロマン❣️日本に9箇所しかない✨まさに❣️世界ジオパーク🌏に相応しい絶景かな❣️絶景かな❣️〜な凄い所です🤗🎶七色の虹🌈❣️〜見れたら《ラッキー🤞😵✨》超レアな❣️白い虹【白虹🌈🦳】❣️〜見れたら《ミラクル😭👍✨》貴方貴女の運が試されます😵👍✨さあ❣️世界に誇れる✨阿蘇山🌋をこの場所から❣️眺めて見ませんか😵👍✨〜OvertheRainbow🌈〜キミは⁉️超えることが出来るか😵👍✨住所〜熊本県阿蘇郡阿蘇町山田2090-8(阿蘇市役所)
投稿日:2021年5月9日
熊本県10投稿
mt0130
大好きな場所【阿蘇大観峰】・標高936m。内牧温泉の北東方にある北外輪山の一峰。360度の大パノラマが楽しめるビュースポット。阿蘇の街並みや阿蘇五岳、くじゅう連峰までが一望できます。コロナが落ち着いたら、またドライブに行きたいと思います。・
投稿日:2021年3月30日
紹介記事
【絶景】九州をツーリングで回る!バイクで走るスポット10選
風を切り景色を肌で感じるツーリング。絶景を見たときの感動は一味違ったものがありますよね♪今回はそんなツーリングで走りたい九州の絶景スポットを10選ご紹介いたします◎バイクで走る九州はどんな景色が見えるか、是非チェックしてみて下さい☆
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景自然歩道・自然研究路

レジャー・観光祭り・イベントその他祭り・イベント

2
その他

阿蘇カドリー・ドミニオン

熊本 > 阿蘇
阿蘇カドリー・ドミニオン 1枚目

アソビュー!

阿蘇カドリー・ドミニオン 2枚目

アソビュー!

阿蘇カドリー・ドミニオン 3枚目

アソビュー!

阿蘇カドリー・ドミニオン 4枚目

アソビュー!

阿蘇カドリー・ドミニオン 5枚目

アソビュー!

阿蘇カドリー・ドミニオン 6枚目

アソビュー!

阿蘇カドリー・ドミニオン 7枚目

アソビュー!

阿蘇カドリー・ドミニオン 8枚目

アソビュー!

4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

14件

投稿写真

16件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

14件
16件
カドリー・ドミニオンは緑豊かな阿蘇山の麓にある動物エンターテインメントパーク。約30万㎡の敷地に、100種500頭羽の世界の動物たちが暮らしています。クマの赤ちゃん、ダチョウ、アルパカ、ヘビ、犬、ネコといった動物たちを対象にした「ふれあい体験」や、クマやハリスホーク、ニホンザル、ペンギンなど様々な動物たちとキャストによる「動物エンターテインメントショー」など、お子様からご年配の方まで多くの皆様に楽しくて癒される空間をご提案します。
利用シーン
デート
ドライブ
子連れ
冬
住所
熊本県阿蘇市黒川2163
営業時間
開園時間:夏期 9:30~17:00  3月中旬~10月中旬   (土日祝日は9:30~17:30) 冬期 10:00~16:30  10月中旬~3月中旬 休園日:12~2月の火・水曜日(冬休み期間・祝日を除く)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県5投稿
ぼんじり
くまたん!くまー!!!めちゃくちゃでかかったし、新鮮な野菜トマトを上げました。普通にトマト美味しそうだた結構充実できます🎶1日そしてわかりにくいけどでかいのよ❣️🧸ご来園のお客様へ●ご入園いただく際の事前予約は不要です。●お客様が過密な状態を避けるため、混雑時は​一時的にご入園を制限させていただく場合がございます。●感染症防止のためお客様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。大人(高校生以上)¥2,400¥2,100¥6,000子供(小・中学生)¥1,300¥1,100¥3,000幼児(3歳以上)¥700¥600¥1,500お支払いは現金、クレジットカード(VISAMasterJCB)、WAON、銀聯カードがご利用になれます。●熊本ICから①北側復旧道路熊本ICから大津方面へ、ミルクロード入口交差点より北側復旧道路(大津IC)へ。阿蘇西IC出口を左折し約7km。②国道57号線現道熊本ICから国道57号線を大分阿蘇方面へ直進、約36km。
投稿日:2022年8月24日
熊本県5投稿
warm_showtime_d114
阿蘇旅行の1日目は、阿蘇カドリー・ドミニオンへ行ってきました。土曜日でしたがコロナのせいか人が少ないです。宮沢さんのショーの席も1列ずつ空けて座るようになっていました。テレビでお馴染みのプリンちゃんも出てくる楽しいショーと、熊たちにも餌をあげて、子どもも大人も大満足でした。
投稿日:2020年9月3日
紹介記事
動物園でかわいいペンギンに会いたいあなたにご紹介!厳選6選◎
動物園といったら思い浮かべるのは、ライオン・パンダ・ゾウ…などですよね。ですが、動物園というイメージがあまりない動物も見ることができるんです♪それがペンギンです!水族館じゃなくても見れるの?というあなた。これを機に、ペンギンのいる所を知りましょう◎
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

3
その他

阿蘇神社

熊本 > 阿蘇
阿蘇神社 1枚目阿蘇神社 2枚目阿蘇神社 3枚目阿蘇神社 4枚目阿蘇神社 5枚目阿蘇神社 6枚目阿蘇神社 7枚目阿蘇神社 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

8件

投稿写真

43件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

8件
43件
阿蘇開拓の祖、健磐龍命ほか12神を祀る肥後一の宮。三つの神殿・拝殿・楼門など重厚で厳粛な社殿である。平成28年熊本地震で被害を受け、楼門及び拝殿は現在修復中。
利用シーン
ドライブ
映え
家族
住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県10投稿
surume
数年前の熊本地震で倒壊してしまった阿蘇神社へ熊本地震から復興のシンボルとして注目を集める、阿蘇神社の拝殿が被災から5年後の今年2021年ついに完成しました。拝殿までは楼門の復旧工事が行われている素屋根(覆屋)を通り過ぎ、左に湧水をみながら砂利の道を静かに進みます。この神殿の前には清水建設と書かれている大きな建物があり、なんだろうな?と思っていると、今は桜門の修復工事中らしいです。なので神殿の写真を正面から撮ることは難しかったです。
投稿日:2022年4月10日
熊本県100投稿
Satoshi.N
阿蘇神社⛩阿蘇神社は、神武天皇の孫神で阿蘇を開拓した健磐龍命たけいわたつのみことをはじめ家族神12神を祀り、2000年以上の歴史を有する古社です❣️古来、阿蘇山火口をご神体とする火山信仰と融合し、肥後国一の宮として崇敬をあつめてきました❣️宮司職を世襲する阿蘇氏は、我が国でも有数の旧家として知られています❣️中世には武士化して肥後国を代表する豪族に成長しました。500社に及ぶ分社があるのは、こうした歴史背景に理由があると考えられています❣️二千年、、、😅成田山の倍の歴史って凄いなぁ😭👍✨住所〜熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083
投稿日:2021年5月6日
熊本県10投稿
hitomi
阿蘇神社へ初詣⛩お昼は、あそ望の郷くぎののなかの「あか牛の館」で久々の焼肉美味しかった〜😋阿蘇山の煙ももくもくとあがってました。所々雪が残っていて草千里には氷も張ってました寒かった〜💦😖❄
投稿日:2021年1月4日
紹介記事
【超厳選】阿蘇でドライブするならここ!おすすめスポットをご紹介
阿蘇山を中心に山々が連なり、広大な自然が広がる阿蘇。大自然の中をドライブするのは、とても気持ちがよいですよね♪今回はそんな阿蘇を満喫できるように、筆者が厳選したドライブスポットを紹介していきます!

レジャー・観光その他

4
その他

大観峰展望所

熊本 > 阿蘇
大観峰展望所 1枚目大観峰展望所 2枚目大観峰展望所 3枚目大観峰展望所 4枚目大観峰展望所 5枚目大観峰展望所 6枚目大観峰展望所 7枚目大観峰展望所 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

23件

投稿写真

87件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

23件
87件
北外輪山のほぼ中心に位置し、阿蘇外輪山の最高度地点(標高936m) にある天然の展望台。阿蘇五岳を望む最高のポイント、命名は徳富蘇峰。ここからの五岳はお釈迦様の寝姿に見えることで有名。
利用シーン
ドライブ
映え
秋
住所
熊本県阿蘇市山田2090-8
営業時間
公開:8:30~17:00 休業:無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県5投稿
ぼんじり
秋のめちゃくちゃ素敵空飛ぶやつ10分で15000円破格🤣🤣鳥のように鳥になった!𓇢𓅮ぜひ行ってみて🎶
投稿日:2022年7月14日
熊本県100投稿
Satoshi.N
あの虹🌈の向こう側へ✨そんな明日へ🌈〜死ぬまでに行きたい❣️世界の絶景❣️〜地球🌏からの贈り物🎁〜阿蘇ユネスコ世界ジオパーク🌏〜大観峰展望所⛰⛰⛰〜ミツケタゾ😵👍✨マジかー😵✨こんな絶景スポットに虹🌈かー😭👍✨きっと日頃の行いがいんだなー〜イッツミーは😭👍✨阿蘇五岳からくじゅう連山までが一望できる大観峰❣️阿蘇北外輪山の最高峰に位置する天然の展望台で、360度の大パノラマが楽しめる阿蘇随一の❣️ビュースポットです❣️実は❣️展望台までの脇道こそ、爽快感を演出してくれる場所ってことを湖存じですか⁉️絶景散歩を楽しむなら、【脇道がおすすめです❣️】グルメやパワースポットなど立ち寄り先も豊富な阿蘇エリア❣️大観峰を拠点に遊びつくしましょう😵👍✨住所〜熊本県阿蘇郡阿蘇町山田2080
投稿日:2021年5月8日
熊本県10投稿
しょう
熊本県阿蘇市大観峰雄大な阿蘇の山とカルデラの絶景を望めます。ススキたなびく、大観峰を見たくて訪れました。日曜日ともあって、本当たくさんのライダーや観光の人達が訪れていました。やまなみハイウェイからミルクロードに入り、ススキの絶景に心洗われながら…ここの展望は本当に凄いとしかいいようがありません!阿蘇の山並は涅槃像のように見え、ススキとカルデラの町並み、田んぼのパッチワーク…素晴らしい景観、ずっと見てられますよ。阿蘇カルデラの解説ガイドもあって、展望所では解説の方が阿蘇のカルデラの解説をされてました。煙あがってる?と思ったら、野焼きもされていました。阿蘇は本当にいいところ、また来たいですね♪
投稿日:2020年10月11日
紹介記事
【超厳選】阿蘇でドライブするならここ!おすすめスポットをご紹介
阿蘇山を中心に山々が連なり、広大な自然が広がる阿蘇。大自然の中をドライブするのは、とても気持ちがよいですよね♪今回はそんな阿蘇を満喫できるように、筆者が厳選したドライブスポットを紹介していきます!

レジャー・観光その他

5
その他

阿蘇山

熊本 > 阿蘇
阿蘇山 1枚目阿蘇山 2枚目阿蘇山 3枚目阿蘇山 4枚目阿蘇山 5枚目阿蘇山 6枚目阿蘇山 7枚目阿蘇山 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

22件

投稿写真

134件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

22件
134件
利用シーン
ドライブ
映え
ひとり
住所
熊本県阿蘇郡阿蘇町黒川
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
かずジイ
ずーっと寄り添って離れない親子❣️
投稿日:2022年8月26日
ひろ夫婦
百名山『阿蘇山』の中岳、高岳登山の写真です!阿蘇山上広場からスタートして砂千里ヶ浜、中岳、高岳と登ってきました。砂千里ヶ浜を抜けた先の岩場が1番の山場でしたがここを登った後の景色はとても素晴らしい景色が広がっていました。YouTubeでは夫婦で楽しく登っている時の様子をアップしています。チャンネル名『楽しいアウトドア』
投稿日:2021年5月14日
熊本県100投稿
Satoshi.N
雄大な自然の造形美✨〜地球🌏からの贈り物🎁〜阿蘇ユネスコ世界ジオパーク🌏〜阿蘇山🌋〜digest〜観るもの全てが絶景❣️実に素晴らしい雄大さと景観でした😭👍✨観た以上❣️ハッキリと言える事は⁉️ここは天空の道がある所‼️一度観たら忘れられない絶景‼️機会を作って❣️ご覧下さいネ😭👍✨住所〜熊本県阿蘇郡阿蘇町黒川
投稿日:2021年5月6日
紹介記事
熊本のオススメ観光スポットといえばここ!熊本の魅力再発見♡
「火の国」と呼ばれている熊本県。2016年に震災に見舞われ、各地でダメージを受けましたが、徐々に復興に向けて取り組んでいる最中の熊本県を盛り上げよう!魅力を再発見すべく、一度は行きたい観光名所をご紹介します。

レジャー・観光その他

6
その他

草千里展望所

熊本 > 阿蘇
草千里展望所 1枚目草千里展望所 2枚目草千里展望所 3枚目草千里展望所 4枚目草千里展望所 5枚目草千里展望所 6枚目草千里展望所 7枚目草千里展望所 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

16件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

3件
16件
草千里の全容と麓に広がる田畑や街並を眺めることができる。
利用シーン
ドライブ
雨の日
住所
熊本県阿蘇市黒川
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県5投稿
Akira
阿蘇の噴火警戒区域で草千里迄しか行けませんでした。
投稿日:2022年1月2日
satomi24
阿蘇はススキの名所ライキング1位に選ばれたそうです…(*˘︶˘*).。.:*♡✨車を走らせていたら2万ヘクタール以上の広大なススキ野原の草原が広がっており絶景です…✨✨阿蘇五岳・中岳にある草千里ヶ浜は、あたり一面に草原が広がる地帯で、阿蘇の代表的な風景の一つでもあります。1枚目の正面に見える山は阿蘇五岳の一つ「烏帽子岳」その周りに広がる78万5,000㎡の大草原は、実は火口跡なのです。烏帽子岳・大草原、そして雨水がたまったとしてできたといわれる池、この3つが合わさった景観が非常に美しいです(๑>ᴗ<๑)✨✨【住所】〒869-1404熊本県阿蘇郡阿蘇市草千里ケ浜草千里ヶ浜展望所
投稿日:2020年10月31日
紹介記事
【超厳選】阿蘇でドライブするならここ!おすすめスポットをご紹介
阿蘇山を中心に山々が連なり、広大な自然が広がる阿蘇。大自然の中をドライブするのは、とても気持ちがよいですよね♪今回はそんな阿蘇を満喫できるように、筆者が厳選したドライブスポットを紹介していきます!

レジャー・観光その他

7
その他

城山展望所

熊本 > 阿蘇
城山展望所 1枚目城山展望所 2枚目城山展望所 3枚目城山展望所 4枚目城山展望所 5枚目城山展望所 6枚目城山展望所 7枚目城山展望所 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

6件

投稿写真

21件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

6件
21件
阿蘇五岳、阿蘇谷が一望できる。目の前には千枚田が広がる
利用シーン
ドライブ
住所
熊本県阿蘇市一の宮町三野2351
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県10投稿
hitomi
久しぶりに阿蘇方面へドライブ🚗💕💨緑が綺麗で癒されました🤗涼しかった〜
投稿日:2022年7月3日
熊本県10投稿
surume
お昼はご飯は、ガッツリ唐揚げ定食!!城山展望所から写真を撮っていたら、レストランとお土産屋さんがあり、眺めの良いということで、お昼ご飯🍚私は唐揚げ定食にしました。カリっとあげたてで美味しかったです。売店では、野菜からフルーツまで売ってて、とうもろこしや梨もあり、梨を買ってみました^^
投稿日:2021年7月31日
紹介記事
【超厳選】阿蘇でドライブするならここ!おすすめスポットをご紹介
阿蘇山を中心に山々が連なり、広大な自然が広がる阿蘇。大自然の中をドライブするのは、とても気持ちがよいですよね♪今回はそんな阿蘇を満喫できるように、筆者が厳選したドライブスポットを紹介していきます!

レジャー・観光その他

8
その他

道の駅阿蘇(ASO田園空間博物館)

熊本 > 阿蘇
道の駅阿蘇(ASO田園空間博物館) 1枚目道の駅阿蘇(ASO田園空間博物館) 2枚目道の駅阿蘇(ASO田園空間博物館) 3枚目道の駅阿蘇(ASO田園空間博物館) 4枚目道の駅阿蘇(ASO田園空間博物館) 5枚目道の駅阿蘇(ASO田園空間博物館) 6枚目道の駅阿蘇(ASO田園空間博物館) 7枚目道の駅阿蘇(ASO田園空間博物館) 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

13件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

3件
13件
道の駅「阿蘇」では、地域の方々が選んだ阿蘇のオススメスポットを「サテライト」とよび、イベントなどを通じて広く紹介していく取り組みを行っています。「サテライト」とは、ここでは展示物のこと。阿蘇市に点在する展示物をご紹介する”屋根のない博物館”「ASO田園空間博物館」に遊びに来てくださいね!!
利用シーン
映え
子連れ
住所
熊本県阿蘇市黒川1440-1
アクセス
(1)JA阿蘇駅そば。 熊本ICより車で約50分。 阿蘇熊本空港より車で約40分
営業時間
受付時間:日月火水木金土 9:00~18:00 無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県10投稿
surume
田子山展望台から、大観峰で移動しようとしたら阿蘇はどこから見ても景色的なことは変わらないと言うことで断念しました^^そして、道の駅阿蘇が近くにあったので入ってみました。お店の中は、お弁当やら馬刺しやら新鮮な野菜にフルーツもあり目移りします。店内には買ったお弁当を座敷に上がって食べれるスペースもあり子連れのお客さんにも優しい!!駐車場も広くて良い感じです
投稿日:2022年4月10日
熊本県100投稿
Satoshi.N
阿蘇山🌋と❣️田園空間で〜ゆたっと散歩🚶‍♀️〜🚶‍♀️〜道の駅阿蘇ASO田園空間博物館〜阿蘇登山道、国道57号、国道212号が交差し、JR豊肥本線阿蘇駅に隣接する交通結節点に位置しています❣️正面南側には阿蘇山がそびえ🌋北側には農地が広がり、その奥には北外輪山が一望できます❣️施設内の(開館時間9:00~18:00)観光案内窓口では旬の情報も盛り沢山❣️また、特産品として、安全でとてもヘルシーな「阿蘇のあか牛」の精肉(冷凍)や「阿蘇たかな漬」も提供されているんですよ🤗🎶住所〜熊本県阿蘇市黒川1440-1
投稿日:2021年5月7日

レジャー・観光その他

9
その他

かぶと岩展望所

熊本 > 阿蘇
かぶと岩展望所 1枚目かぶと岩展望所 2枚目かぶと岩展望所 3枚目かぶと岩展望所 4枚目かぶと岩展望所 5枚目かぶと岩展望所 6枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

6件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

3件
6件
ミルクロード沿いのスカイスポーツのポイント。田園が広がる阿蘇谷と米塚、阿蘇五岳を一望できる。
利用シーン
ドライブ
住所
熊本県阿蘇市西小園
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県10投稿
しょう
熊本県阿蘇市かぶと岩展望所2021年10月3日撮影久しぶりの県外ドライブ♪ススキを見に阿蘇にきました雲海もあわよくば…と思いましたが、そううまくいかず(笑)しかし、朝焼けに輝くススキ見れました♪
投稿日:2021年10月3日
masae_d7200
かぶと岩展望所の近くで。朝日も雲もキレイでした✨この日は、霧が凄くて、こんな雲と朝日が観れると思いませんでした!思わず、声が出てしまうほどでした!_cameraclub_trip
投稿日:2021年9月22日
紹介記事
【超厳選】阿蘇でドライブするならここ!おすすめスポットをご紹介
阿蘇山を中心に山々が連なり、広大な自然が広がる阿蘇。大自然の中をドライブするのは、とても気持ちがよいですよね♪今回はそんな阿蘇を満喫できるように、筆者が厳選したドライブスポットを紹介していきます!

レジャー・観光その他

10
その他

阿蘇望橋

熊本 > 阿蘇
阿蘇望橋 1枚目阿蘇望橋 2枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

2件
2件
国内で初めての屋根付きの車道です。映画「マディソン郡の橋」に出てくる木橋に似ていると話題になりました。
利用シーン
ドライブ
映え
秋
住所
熊本県阿蘇市波野大字波野
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県10投稿
surume
箱石峠阿蘇ってすごーく広いんです。車道を凄い険しい山道をロードバイクで登ってる方を何人も見ました。バイクでツーリングしてる姿を動画を撮ってる人もたくさんいました。つづら折りの峠を登ると、目の前に迫る根子岳や、登ってきた道を望む絶景を見ることができます。バイク乗り・自転車乗りにも人気です。自然が創り出した、まるで万里の長城のような風景を楽しめます。つづら折りの峠を登ると、目の前に迫る根子岳や、登ってきた道を望む絶景を見ることができます。バイク乗り・自転車乗りにも人気です。自然が創り出した、まるで万里の長城のような風景を楽しめます。
投稿日:2021年9月19日
紹介記事
【超厳選】阿蘇でドライブするならここ!おすすめスポットをご紹介
阿蘇山を中心に山々が連なり、広大な自然が広がる阿蘇。大自然の中をドライブするのは、とても気持ちがよいですよね♪今回はそんな阿蘇を満喫できるように、筆者が厳選したドライブスポットを紹介していきます!

レジャー・観光その他

11
その他

古閑の滝

熊本 > 阿蘇
古閑の滝 1枚目古閑の滝 2枚目古閑の滝 3枚目古閑の滝 4枚目古閑の滝 5枚目古閑の滝 6枚目古閑の滝 7枚目古閑の滝 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

13件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

3件
13件
男滝女滝の2つの滝に分れ、厳冬期には滝が凍りつき見ごとな氷芸術ができます。
利用シーン
ドライブ
冬
住所
熊本県阿蘇市一の宮町坂梨
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県10投稿
しょう
熊本県阿蘇市古閑の滝2021年12月26日撮影氷柱の滝アップで綺麗に撮れないかなと頑張ってましたが、寒すぎた(笑)
投稿日:2021年12月27日
紹介記事
【絶景】熊本の美しい滝7選!おすすめの観光名所をご紹介◎
熊本には絶景を楽しめる滝がたくさん!阿蘇山を中心に雄大な自然が広がる熊本県。そんな自然が生み出す景色は絶景ばかりです☆特に筆者がおすすめしたいのは、パワースポットとしても人気の滝!今回は筆者のおすすめを7つ厳選してご紹介します!

レジャー・観光その他

12
その他

内牧温泉

熊本 > 阿蘇
内牧温泉 1枚目内牧温泉 2枚目内牧温泉 3枚目内牧温泉 4枚目内牧温泉 5枚目内牧温泉 6枚目内牧温泉 7枚目内牧温泉 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

4件

投稿写真

13件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

4件
13件
阿蘇五岳を一望に眺める田園地帯の温泉で阿蘇観光の基地として利用も多い。開湯100年以上で、明治の文豪、歌人が多く訪れている文学と歴史のある温泉地である。源泉により泉質も色とりどりで公衆浴場も8軒あり、公衆浴場廻りのリピーターも多い。
利用シーン
映え
住所
熊本県阿蘇市内牧
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県10投稿
surume
念願の田子山展望台へいやー離合ツライ道ですが、対向車がいないのでラッキー!!そらふねの桟橋”があるのは、阿蘇市内牧の田子山展望所です。どうして桟橋なの?昔むかし、外輪山に囲まれた阿蘇谷は大きな湖で、田子山は”船着き場”と呼ばれていた…という伝説から、”桟橋”と名付けられました!大観峰〜阿蘇五岳〜立野までの大パノラマを見渡せます。位置的には、ちょうど、かぶと岩展望所の真下くらい。田子山たんごやまの標高は653m…と、大観峰やかぶと岩より300mくらい低いので、阿蘇谷の田園風景が近く見えて圧巻です!※大観峰:標高963m・かぶと岩:約900mこの微妙な高さのおかげで、雲海など、迫力満点の景色を楽しめちゃいます。
投稿日:2022年4月9日

レジャー・観光その他

13
その他

国造神社

熊本 > 阿蘇
国造神社 1枚目国造神社 2枚目国造神社 3枚目国造神社 4枚目国造神社 5枚目国造神社 6枚目国造神社 7枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

7件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

1件
7件
式内社に列せられた古社で国造速瓶玉命ほか4神を祀る。社殿は1672年造営されたもの。
住所
熊本県阿蘇市一の宮町手野2110
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県10投稿
のらくろ
初めて来た阿蘇神社の裏手の山の麓にありました
投稿日:2022年5月16日
紹介記事
阿蘇神社に行くなら国造神社もセットで!周辺の観光スポットまとめ♪
震災で被害を受けて復旧中の阿蘇神社ですが、参拝や御朱印授与は可能です!今回は春先の火振り神事を始め、見どころや周辺の観光スポットを紹介!また、セットで参拝したい国造神社に行った体験もご紹介します。阿蘇の旅を楽しむ情報をお届け♪

レジャー・観光その他

14
急上昇
その他

米塚

熊本 > 阿蘇
米塚 1枚目米塚 2枚目米塚 3枚目米塚 4枚目米塚 5枚目米塚 6枚目米塚 7枚目米塚 8枚目
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

4件

投稿写真

11件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

4件
11件
利用シーン
ドライブ
住所
熊本県阿蘇市乙姫
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県100投稿
Satoshi.N
可愛らしく美しいフォルムの火山🌋〜地球🌏からの贈り物🎁〜阿蘇ユネスコ世界ジオパーク🌏〜米塚🌋〜おおお😵✨〜なんだあれ😅💦〜まるで⁉️静岡県の伊豆半島ジオパーク🌏にあった❣️〜大室山🌋〜みたい😵👍✨〜でもなんか小さい😅〜か〜な〜り‼️小さい😅新しい時代の火山群🌋🌋🌋が作る地形と地質中岳火口から車で少し下りたところにある米塚は‼️約3千年前に形成された典型的なスコリア丘で国内では最も均整のとれたものの一つです❣️基底直径は約380m、比高は約80m❣️米塚を形成した一連の噴火活動で、大量の玄武岩溶岩も流出し、米塚の北~西側一帯に広く堆積しました❣️近年、登山によって荒らされた斜面が修復され✨現在では【登山禁止】となっています❣️〜登りたかったなぁ😅👍住所〜熊本県阿蘇市乙姫
投稿日:2021年5月5日

レジャー・観光その他

15
その他

道の駅 阿蘇

熊本 > 阿蘇
道の駅 阿蘇 1枚目道の駅 阿蘇 2枚目道の駅 阿蘇 3枚目道の駅 阿蘇 4枚目道の駅 阿蘇 5枚目道の駅 阿蘇 6枚目道の駅 阿蘇 7枚目道の駅 阿蘇 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

5件

投稿写真

41件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

5件
41件
無し
住所
熊本県阿蘇市黒川1440-1
アクセス
熊本ICから国道57号を阿蘇市方面へ約35KmJR熊本駅より豊肥本線(阿蘇方面行き)約90分、阿蘇駅下車 阿蘇駅から120m
営業時間
詳しくはホームページをご覧ください。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県100投稿
Satoshi.N
阿蘇五岳を望む事が出来る❣️〜道の駅阿蘇🌋〜JR阿蘇駅そばに立地する道の駅❣️正面には、雄大な阿蘇五岳を望むことができます🤗阿蘇のあか牛🐂をはじめ❣️新鮮な食肉加工品、乳製品🥛スイーツ🍰🍮🍨などを販売するほか、観光案内窓口もあり、専門スタッフが周辺の観光情報を案内しています❣️阿蘇の魅力を紹介する散策や🚶‍♀️〜🚶‍♀️体験イベントも開催されていてます❣️住所〜熊本県阿蘇市黒川1440-1
投稿日:2021年5月7日
熊本県10投稿
DJゴン太
阿蘇の名産品がすごい品揃えで揃っており、お土産を買うのに便利でした。自ものの果物や野菜もあり、葡萄を買って食べましたが非常に美味しかったです。すぐ隣の阿蘇駅も雰囲気があって素敵でした。駐車場が混み合う上に特に出入り口の導線が悪く、駐車時は注意が必要です。JR阿蘇駅のとなりにあります。阿蘇山の草千里の登り口の交差点にあり、晴れた休みの日には駐車場がいっぱいになります。阿蘇牧場のソフトクリームが人気で行列になっていました。産地直送の野菜やら、赤牛の弁当とかパン、阿蘇のお土産などが販売しており、かなりレジも並んでいました。阿蘇の魅力が詰まった道の駅。ここに来れば(景色とかそいうの以外)大体のことは済むといっても過言ではない。基本的に農業、畜産の盛んな地域にある道の駅はだいたい期待通りの場所なので、言うことは無いぐらい高品質な農産物や阿蘇の畜産物が充実しているし、定番のソフトクリームも美味。あとサイクリストに優しいというのもポイントが高い。更衣室まで備えている道の駅はなかなか無いので。
投稿日:2020年10月29日

レジャー・観光その他

16
その他

荻岳

熊本 > 阿蘇
荻岳 1枚目荻岳 2枚目荻岳 3枚目荻岳 4枚目荻岳 5枚目荻岳 6枚目荻岳 7枚目荻岳 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

2件
10件
足下から広がる植林と畑のモザイク模様が美しい。九州本土の最高峰・久住山や阿蘇山,祖母山を大パノラマで眺望できます。
利用シーン
ドライブ
住所
熊本県阿蘇市中江
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県10投稿
formal_cafeteria_8688
大分県と熊本県をまたぐ荻岳。展望所まではハイキングコースもありますが、山頂に駐車場があるというので車で行きました。細い道なので離合は困難ですが、なんとか対向車もなく、案内板遠便りに無事つきました。360度のパノラマの景色が広がり、気持ちいい❗️阿蘇山、くじゅう連山、祖母連山が見渡せます。朝日や夕日もおすすめらしく、初日の出スポットでもあるそうです。
投稿日:2020年9月22日

レジャー・観光その他

17
その他

まちづくり阿蘇一の宮

熊本 > 阿蘇
まちづくり阿蘇一の宮 1枚目まちづくり阿蘇一の宮 2枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

2件
2件
住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地1934-1インフォメーション内

レジャー・観光その他

18
その他

果実の国カップルズ

熊本 > 阿蘇
果実の国カップルズ 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

1件
1件
りんご狩りや、ぶどう狩り、イチゴ狩りが楽しめる。
利用シーン
秋
住所
熊本県阿蘇市西町1003-3
アクセス
(1)いこいの村駅から徒歩で (2)九州道熊本ICから車で
営業時間
営業:10:30~15:00 ※土日祝は、16:30まで。 休業:不定休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
あごぎ
今の時期大好きな秋映❤️味も香りも最高💕
投稿日:2018年10月2日

レジャー・観光その他

19
その他

阿蘇神社楼門(二層楼山門式)

熊本 > 阿蘇
阿蘇神社楼門(二層楼山門式) 1枚目阿蘇神社楼門(二層楼山門式) 2枚目阿蘇神社楼門(二層楼山門式) 3枚目阿蘇神社楼門(二層楼山門式) 4枚目阿蘇神社楼門(二層楼山門式) 5枚目阿蘇神社楼門(二層楼山門式) 6枚目阿蘇神社楼門(二層楼山門式) 7枚目阿蘇神社楼門(二層楼山門式) 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
10件
江戸末期の建築様式の特徴がみられる。1849年建築。平成28年熊本地震により倒壊し、現在修復中。
住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県100投稿
Satoshi.N
今だけしか見られないです❣️古くから農業の神として尊崇された農耕祭事が今も残る✨命たけいわたつのみことをはじめとした十二神を祀る神社⛩〜阿蘇神社⛩楼門⛩〜4年が経過した今の阿蘇神社は✨重要文化財6棟を対象にした公的補助による災害復旧工事は順調に進み、楼門以外の神殿をはじめとする国指定重要文化財5棟が、平成31年3月をもって復旧を完了しています。倒壊した楼門の組み立て工事については、令和5年12月の復旧完了を目指しているそうです❣️その時は❣️再訪して❣️その姿を見せて頂こうと思います🤗住所熊本県熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083
投稿日:2021年5月6日

レジャー・観光その他

20
その他

阿蘇神社門前町水基めぐり

熊本 > 阿蘇
阿蘇神社門前町水基めぐり 1枚目阿蘇神社門前町水基めぐり 2枚目阿蘇神社門前町水基めぐり 3枚目阿蘇神社門前町水基めぐり 4枚目阿蘇神社門前町水基めぐり 5枚目阿蘇神社門前町水基めぐり 6枚目阿蘇神社門前町水基めぐり 7枚目阿蘇神社門前町水基めぐり 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

30件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

3件
30件
阿蘇神社横参道の続きにある門前町街。賑やかな門前町界隈に、湧水が豊富に噴出し水を汲みに方も多い。電話番号
住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地(阿蘇神社門前町界隈)
アクセス
(1)JR宮地駅から北へ約2km、阿蘇神社横参道を北へ。付近に水基が多数あり。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県100投稿
Satoshi.N
チクタクチクタク🕰🕰🕰大きな古時計🕰🕰🕰〜阿蘇神社⛩門前町水基めぐり〜沢山の壁掛け古時計🕰が並び🕰🕰🕰秒針の音がとても心地よく響きます🕰🎶なんかずっとここに居たくなる音🎶です🤗🎶このチクタク音🕰🎶サイコーです😭👍✨〜時よ‼️止まれ👈😵👉、、、〜チクタクチクタクチクタクチクタク🕰〜止まる訳あるかい🐮👉ぎゅう😅住所〜熊本県阿蘇市一の宮町宮地
投稿日:2021年5月6日

レジャー・観光その他

21
その他

西湯浦園地展望所

熊本 > 阿蘇
西湯浦園地展望所 1枚目西湯浦園地展望所 2枚目西湯浦園地展望所 3枚目西湯浦園地展望所 4枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

1件
4件
北外輪山にある展望所。阿蘇谷、米塚、阿蘇五岳を一望できる。
住所
熊本県阿蘇市西湯浦
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県10投稿
天邪鬼
休日どこかに行きたいとカメラを持ってお出かけ。阿蘇が一望出来るスポットへ昨日は曇りで風もすごく飛ばされるかと思った。少し肌寒い感じもあり流石阿蘇って感じでした。晴れてたら、阿蘇山が綺麗だったかなぁ?晴れた日にリベンジせねば😊
投稿日:2021年7月23日

レジャー・観光その他

22
その他

箱石峠

熊本 > 阿蘇
箱石峠 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

1件
1件
阿蘇山を東方より眺望、眼前に広がる大自然のパノラマ(国道265号)。
利用シーン
ドライブ
住所
熊本県阿蘇市一の宮町坂梨
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県10投稿
しょう
熊本県阿蘇箱石峠2021年6月26日撮影久しぶりの県外ドライブ♪箱石峠でちょっと足を止めて…やっぱりこの景色素晴らしいですね♪箱石峠は南阿蘇高森から阿蘇市へ向かう峠にあり、もう写真通りの絶景のドライブポイントになります♪あまり車を止めれるポイントが少ないので、車窓から素晴らしい眺めを堪能してください♪
投稿日:2021年6月27日

レジャー・観光その他

23
急上昇
その他

門前町商店街

熊本 > 阿蘇
門前町商店街 1枚目門前町商店街 2枚目門前町商店街 3枚目門前町商店街 4枚目門前町商店街 5枚目門前町商店街 6枚目門前町商店街 7枚目門前町商店街 8枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

29件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

3件
29件
住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地1859番地
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県100投稿
Satoshi.N
阿蘇であか牛丼🐂を味わえるお店❣️〜創業七十余年の歴史を持つ老舗食堂❣️〜門前町商店街❣️〜やよい食堂🐂〜来た❣️あか牛丼😍👍【中堅❣️】鮮烈の‼️あか牛丼🐂‼️なんでワシが中堅なんじゃ🐮⁉️大将じゃろうが‼️〜おおお🐮👎😅💦、、、〜いやこれは食べた順なんで😅はあ〜ん🐮⁉️意味わからんわ🐮👊ヒイイィ😭💦、、、〜という妄想をしていたら〜来ました😵✨堂々の登場❣️【あか牛丼🐂】ドーーーン😵👍ご覧下さい❣️この❣️鮮烈の赤❣️そう❣️赤は主役の赤じゃボケェエエ🐮👊ぎゅう😭💦語るまでもなく❣️【絶品❣️】、、、肝心な所ちゃんと語れや🐮👊ヒイイイ😭💦〜て事で❣️絶品❣️あか牛丼🐂❣️【1.500円税込】ご賞味あれ🐮👍あれ😵👍ちなみに❣️赤牛(あかうし)❣️褐毛和種(あかげわしゅ)は❣️熊本系と高知系に分けられ、いずれも起源は朝鮮牛といわれています❣️現在の阿蘇あか牛は、阿蘇・矢部・及び球磨地方で飼われていた在来種と、スイスのシンメンタール種との交配により改良された固有種で、昭和19年に和牛として登録されました❣️正式名称は褐毛和種熊本系❣️住所〜熊本県阿蘇市一の宮町宮地1859番地
投稿日:2021年5月6日

レジャー・観光その他

24
その他

高岳

熊本 > 阿蘇
高岳 1枚目高岳 2枚目高岳 3枚目高岳 4枚目高岳 5枚目高岳 6枚目高岳 7枚目高岳 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

9件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

1件
9件
住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
熊本県10投稿
メリー
中岳から高岳へと歩くと北側の外輪山も綺麗に見えますね!往復6時間の楽しい時間でした!😁
投稿日:2020年10月17日

レジャー・観光その他

25
その他

草千里樹氷

熊本 > 阿蘇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

0件
0件
濃霧が木の枝に凍りついて花のように美しく見える。
住所
熊本県阿蘇市黒川

レジャー・観光その他

26
その他

めがね橋

熊本 > 阿蘇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

0件
0件
住所
熊本県阿蘇市一の宮町坂梨

レジャー・観光その他

27
その他

コスギリゾート阿蘇ハイランドゴルフコース

熊本 > 阿蘇
コスギリゾート阿蘇ハイランドゴルフコース 1枚目コスギリゾート阿蘇ハイランドゴルフコース 2枚目コスギリゾート阿蘇ハイランドゴルフコース 3枚目コスギリゾート阿蘇ハイランドゴルフコース 4枚目
4.00

評価の詳細