宮地嶽神社
宗像・福津・古賀/その他
・福岡県福津市【宮地嶽神社】・福津方面へひとりドライブし、宮地嶽神社へ。まだ紫陽花が綺麗だった頃に行ってきました。宮地嶽神社は、福岡県福津市にある神社で、風格ある大しめ縄がシンボル。年に2度、2月と10月「光の道」とよばれる境内石段から玄界灘まで真っすぐ伸びる参道の延長線上に夕日が沈むことで有名な神社で、県内外から多くの方が訪れます。・・無料駐車場あり・・・
福岡県福津市の宮地嶽神社に参拝。神社門にはますます桝々繁昌の桝をくくりました。手水舎はお正月仕様で素敵でした。福引きで大当たり!お酒を貰いました。宮地嶽神社は⑨夕陽と参道が一直線に見える日があります。以前その日に来たのですが曇りでした。晴れてたらこんな綺麗な写真が撮れるんだろね。参道には松ケ枝焼のお店が数軒あります。焼きたて美味しかった。梅ケ枝餅のようでした。