星評価の詳細
星評価の詳細
ひまわりガーデン武蔵村山
立川/その他

ひまわり畑のハシゴ🪜&周辺ドライブ🚗畑の中からアタシを探してほしいワン❤️

ひまわりガーデン武蔵村山2020年8月9日撮影遠くないのに、今日初めて来た🌻今年はコロナ感染症の為、色んなイベント無しだそうです。入園料、駐車場は無料✨ゴーヤのトンネルが涼しげ。写真撮ってる時は、暗くて分からなかったけど、けっこうゴーヤなってたんだ〜🤳とpostしてから気が付いた🤣ひまわりも暑そう🌻😅みはらし台から、ひまわり畑が見渡せる。去年よりだいぶガーデン狭くしたらしい。色んな種類のひまわり🌻バレンタインスターバーストレモンクラレットロシア背が高いルビーハイブリッドサンフラワーコング草丈3m花数も多い密です😆
星評価の詳細
町田駅
町田/その他

🚩町田フロリモ珈琲黒豆がごろごろ入った抹茶バスク!小田急線町田駅から徒歩15分ほど。住宅街のなかにあり落ち着いたエリア。3階建てのアパートのような建物1階にある。店内は2人掛けテーブル4席とカウンター3席、入り口付近にカウンター2席。全席に荷物籠完備。店内は観葉植物緑が多く、緑豊か。抹茶黒豆バスクチーズケーキ(600円)アイスカフェオレ(500円)※小学生以上はワンドリンク制ケーキ入れ替えにより休止中。秋ごろ販売予定。石臼挽きの八女抹茶一番茶をギリギリまでたっぷり使い濃厚に仕上げている。しっとり、ねっとり濃厚。まろやかなチーズの酸味と後から抹茶の味を感じられる。黒豆は底にごろごろ入っており黒豆の存在も感じつつ、甘さ控えめのため抹茶の味をかき消すことなく、いい役回りしてる。詳細はブログをチェック!プロフィール(@strawberry.1125)のURLをクリック!フロリモ珈琲📍住所:東京都町田市原町田2-10-14原町田ハイツ1階⏰営業時間:11:00〜18:00💤定休日:月曜日🚞アクセスJR横浜線町田駅(JR町田ターミナル口)徒歩7分小田急線町田駅から徒歩13分

..「北海道海鮮・ラムしゃぶ・完全個室~38ふ頭・B突堤~」吉祥寺駅徒歩2分程度。..北海道の美味しい海鮮料理、ラムしゃぶが食べられる吉祥寺の人気居酒屋に伺ってきました😊.ドア付の完全個室があったり、大人数での貸切利用もできる居酒屋で利用しやすいですね✨..とにかく美味しい海鮮料理がコスパよく食べられることに驚きました!38ふ頭名物、漁師町の【大漁・階段盛り】5点盛りをいただきましたが、新鮮で美味しいお刺身が日本酒にマッチして、とても美味しかったです🍶.信じられないことに、こちらの料理が550円で食べられるという、完全に価格破壊ですね😆笑..続いて名物の本ズワイ蟹のぶっかけ出汁巻き玉子をいただきました🦀来店する人の90%は注文するということでしたが、納得の味とコスパでした!..そして店名にも入っている、特選ラムしゃぶセットは特Aランクのラム肉のみ使用しているそうで、ラム肉の独特の匂いがほとんどせず、うまみの部分だけが残っている印象で、美味しかったです🤤地元北海道を思い出しますね!..こんなに美味しい料理がここまでコスパよく食べられると、他の居酒屋には行きにくくなりますね☺️笑またリピートします🏃♂️..
星評価の詳細
星評価の詳細
小河内ダム
奥多摩/ダム

壮大な❣️ダム上からの景色と‼️水門の景色‼️小河内(おごうち)ダム✨美しいですね🤗🎶ダムの全景【1〜3枚目】と‼️慰霊碑【1枚目】‼️展望台【3枚目】‼️水門の全景【5〜7枚目】‼️水門経路(遠目から)全景【8〜9枚目】‼️ドラム缶橋が今中止【4枚目】‼️→→これは❣️秋🍁にチャレンジします😵👍❣️〜どれもこれも‼️普段では見られない✨非日常❣️の光景です🤗🎶小河内ダムは、東京都奥多摩町(都心から約65km)にあって、標高530mに位置しています。多摩川上流域を水源とする集水域は、東京都奥多摩町、山梨県丹波山村、小菅村及び甲州市の4市町村にまたがり、面積は約263km²(羽村堰上流流域面積の54%)になります。貯えられた水は、ダム直下の多摩川第1発電所で発電に使用後、多摩川に放流され、小作取水堰、(下流約34km)と羽村取水堰(下流約36km)で水道原水として取水されます。原水は、自然流下により村山・山口貯水池、玉川上水路などを経て、東村山・境の各浄水場へ、導水ポンプにより小作浄水場へ送られます。また、東村山浄水場から原水連絡管により朝霞・三園の各浄水場へも送ることができます。

奥多摩湖。小河内ダム堤体の展望台からダムや奥多摩湖を眺めました。冬ですが天気も良く湖もとても綺麗でした。前日に東京で雪が降ったらしく奥多摩湖までの道は雪や凍結がありました。
星評価の詳細
清瀬市立清瀬金山緑地公園
小平/その他
柳瀬川ウォーキング②涼を求めて川遊びやバーベキューを楽しむグループを横目にあるきました🚶赤い金山橋を渡ると金山緑地公園があります😃四季折々の自然が楽しめ、野鳥も観察できます✨カワセミ今日は会えませんでした😂蝉時雨が心地よく、川をわたる風はとても涼しい☺️青い空に白いくもがわいては消え又わいて眺めていても飽きません☺️長い坂を登り春にカタクリの咲いていた森をウオッチング野鳥の掲示板読みました😃東京は雨の予報がでていて怪しい雲が近づくも降らず‼️やっぱりこの地は東京ではないのか❗️🙄😂少し秋の気配がします😃

近所の河津桜が満開!こないだの日曜日は天気も良くてお散歩日和。子供たちと歩いてたら、いつもの河津桜がついに満開に!通りすがりに写真撮ってる人、けっこういたなぁ。世間はコロナで大変だけど、春は確実に近づいてる。
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細