大塚国際美術館
徳島・鳴門/その他
徳島県鳴門市鳴門町にある、大塚国際美術館です。皆さんご存知でしたか?ここ大塚国際美術館は、大塚製薬創立75周年を記念して設立されたそうですよ🤗延床面積は、約9000坪と広く、この御時世でもゆったり安心して鑑賞できますね🎶こちらには、原画は一切ありませんが、美術陶板という手法で作成された美術品が展示されています✨なので、写真撮影も出来ますし、極端な話、触ることも出来るのです😜📸館内には、レストラン、ミュージアムショップもありますので、長時間楽しむことができます🎶美術の事はちょっと...と言う方は、ガイドツアーもありますので、美術まるっきり初心者の方でも大丈夫です✌️😊入館料は3300円ですが、内容を考えるとお高く感じませんよ🎶アクセスは、大阪から車で約2時間、神戸から車で1時間半くらいです。
モネの大睡蓮です!B2にあります!本物は、フランスのオランジェリー美術館の睡蓮は大きく、圧巻ですよ!オルセー美術館にもあります!睡蓮の作品は数が多いので、日本にもたくさんあります!東京では国立西洋美術館や、神奈川県のポーラ美術館、群馬県立近代美術館岡山県の倉敷にある、大原美術館にもありますよ!睡蓮とは、フランスの画家クロード・モネが、水生植物の睡蓮を題材に描いた一連の絵画の総称。モネの代表作の一つです!モネは、1883年のある日、列車でジヴェルニーを通りかかり、アクシデントで列車が停車したそうです!当時住んでいたポワシーで絵のモチーフ探しに苦労していたモネは、ジヴェルニーが気に入り、1883年5月に同地のリンゴ農園の中にある、壁がピンク色の家を借りました!1890年には、それまで借りていたこの家を正式に購入!土地を買い増しし、ここに「水の庭」を造ったそうです!モネがこの池と睡蓮をモチーフにした作品を制作し始めるのは1895年になってから🌿1893年に土地を買い増ししてから、池が完成し、睡蓮が根付くまでには2年程度の期間を要したものと考えられています!池畔にはモネの作品のモチーフになった枝垂れ柳や藤が植えられ、バラのアーチも作られたそうです🥀印象派の画家として知られるモネは晩年「睡蓮」を200点あまりも描きました!日本びいきでもあり、池に「日本風の橋」(太鼓橋)を架けたり、300点もの浮世絵を収集していたそうですよ!大塚国際美術館の、B2にある、カフェ・ド・ジヴェルニーの外のテラスで、ムンクの叫びどら焼き食べてたら、誰だかテレビ撮影してました!写真3枚目は、テラスで食べながら撮った写真です!誰⁉️
道の駅 くるくるなると
鳴門/センター施設
道の駅くるくるなるとへ🍠金時いものスイーツがあって色々食べたかったけど焼きたてのスイートポテトだけにしました!ほんと甘くて美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"観て沢山おみやげも買えてよかった!帰りは淡路島のサービスエリアで玉ねぎ入カレーうどんを賞味🧅玉ねぎ甘くてマジ美味しい美術館に時間をかけてしまし帰る時間を考えると帰れなくなるので……そのまま帰路に着きました🚗³₃ホント観て触れて食べて楽しい旅行だった!次は何処へ行こう!?と考えながら明日からまた仕事を頑張ろ💪主いつも遠くまでロング運転ありがとうございます😊お疲れ様😊#🍠🍠🍠#🧅の!?
香川旅行の帰りに徳島へ寄ってきました。 そこで見つけた道の駅 駐車場🅿️へ入るのに渋滞😱 中も人だらけでした。 とにかく、お土産の量が半端ないです。 たくさんありすぎて目移りしちゃいます。 外には遊具もあるのでお子様連れの方は少し遊べます スィーツも美味しそうでしたが…長蛇の列で諦めました。 また、行きたい場所です。